メニュー
検索
研究課題をさがす
研究者をさがす
KAKENの使い方
日本語
英語
前のページに戻る
神田 大輔
KANDA Daisuke
研究者番号
00781361
その他のID
https://orcid.org/0000-0001-5314-5295
所属 (現在)
2024年度: 鹿児島大学, 医歯学域医学系, 助教
所属 (過去の研究課題情報に基づく)
*注記
2024年度: 鹿児島大学, 医歯学域医学系, 助教
2023年度: 鹿児島大学, 医歯学域鹿児島大学病院, 助教
2016年度 – 2017年度: 鹿児島大学, 医歯学総合研究科, 特任助教
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分52010:内科学一般関連
/
内科学一般(含心身医学)
研究代表者以外
小区分53020:循環器内科学関連
キーワード
研究代表者
びKlotho/FGF23 / 栄養 / ミトコンドリア代謝 / 血管石灰化機序 / マクロファージ / 活性化マクロファージ / 末梢動脈疾患 / 動脈硬化
研究代表者以外
ELISA / 活性化マクロファージ / 大動脈弁狭窄症
研究課題
(
3
件)
研究成果
(
6
件)
共同研究者
(
3
人)
研究開始年: 新しい順
研究開始年: 古い順
ミトコンドリア代謝と栄養及びKlotho/FGF23連関の血管石灰化機序解明及び治療法開発
研究代表者
研究代表者
神田 大輔
研究期間 (年度)
2024 – 2028
研究種目
基盤研究(C)
審査区分
小区分52010:内科学一般関連
研究機関
鹿児島大学
活性化マクロファージを主軸とした大動脈弁狭窄症に関する包括的探索研究
研究代表者
宮田 昌明
研究期間 (年度)
2023 – 2025
研究種目
基盤研究(C)
審査区分
小区分53020:循環器内科学関連
研究機関
鹿児島大学
末梢動脈疾患における新規動脈硬化マーカーの確立
研究代表者
研究代表者
神田 大輔
研究期間 (年度)
2016 – 2017
研究種目
研究活動スタート支援
研究分野
内科学一般(含心身医学)
研究機関
鹿児島大学
すべて
2017
すべて
学会発表
[学会発表] 重症虚血肢膝下動脈病変に対する冠動脈ステント留置が 長期的に有効であった高齢者1症例
2017
著者名/発表者名
神田大輔
学会等名
第27回 日本老年医学会九州地方会
発表場所
九州大学 コラボ・ステーションⅠ 福岡県福岡市東区馬出3丁目1番1号
データソース
KAKENHI-PROJECT-16H07089
[学会発表] スタチン服用下にPCIを施行した2型糖尿病患者におけるNon HDLコレステロールが再血行再建に及ぼす影響
2017
著者名/発表者名
神田大輔
学会等名
第25回日本心血管インターベンション治療学会学術集会
データソース
KAKENHI-PROJECT-16H07089
[学会発表] 閉塞性肥大型心筋症に合併したたこつぼ型心筋症に対し塩酸ランジオロールが有効であった一例
2017
著者名/発表者名
神田大輔
学会等名
第65回日本心臓病学会学術集会
データソース
KAKENHI-PROJECT-16H07089
[学会発表] The association between the level of low-density lipoprotein cholesterol at baseline and cardiovascular events after percutaneous coronary intervention
2017
著者名/発表者名
神田大輔
学会等名
第81回日本循環器学会学術集会
データソース
KAKENHI-PROJECT-16H07089
[学会発表] ACE inhibitor, not ARB, has preventive effect on worsening renal function in late phase after PCI in patient with statin
2017
著者名/発表者名
神田大輔
学会等名
第81回日本循環器学会学術集会
データソース
KAKENHI-PROJECT-16H07089
[学会発表] 重症虚血肢膝下動脈病変に対する冠動脈ステント留置が長期的に有効であった高齢者1症例
2017
著者名/発表者名
神田大輔
学会等名
第9回日本下肢救済・足病学会学術集会
データソース
KAKENHI-PROJECT-16H07089
研究課題数: 降順
研究課題数: 昇順
1.
大石 充
(50335345)
共同の研究課題数:
2件
共同の研究成果数:
0件
2.
宮田 昌明
(00347113)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
3.
池田 義之
(00573023)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
×
×
×