• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

関澤 佳太  Sekizawa Keita

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 00783458
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 株式会社豊田中央研究所, 元素還元研究領域, ---
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2025年度: 株式会社豊田中央研究所, 元素還元研究領域, ---
2021年度: 株式会社豊田中央研究所, 元素還元研究領域, なし
2019年度 – 2020年度: 株式会社豊田中央研究所, 森川特別研究室, ---
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分34010:無機・錯体化学関連
キーワード
研究代表者
量子化学計算 / オペランド分析 / C-Cカップリング / CO2電解 / Cu二核錯体 / 計算化学 / 金属錯体触媒 / Ru錯体 / 理論計算 / CO2還元 … もっと見る / 光電気化学 / 金属錯体-半導体ハイブリッド光電極 / 分子触媒 / 金属錯体 / 反応機構 / CO2変換 / 人工光合成 隠す
  • 研究課題

    (2件)
  • 研究成果

    (3件)
  •  ハロゲン架橋された複核金属錯体触媒による電気化学CO2変換研究代表者

    • 研究代表者
      関澤 佳太
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分34010:無機・錯体化学関連
    • 研究機関
      株式会社豊田中央研究所
  •  金属錯体-半導体ハイブリッド光電極による金属錯体CO2還元触媒の反応機構解明研究代表者

    • 研究代表者
      関澤 佳太
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分34010:無機・錯体化学関連
    • 研究機関
      株式会社豊田中央研究所

すべて 2021 2019

すべて 学会発表

  • [学会発表] Solar-driven photoelectrochemical CO2 reduction in water utilizing a metal complex catalyst on semiconductor with a heterojunction2021

    • 著者名/発表者名
      Keita Sekizawa, Soichi Shirai, Shunsuke Sato, Takeshi Morikawa
    • 学会等名
      PACIFICHEM 2021
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K05516
  • [学会発表] Solar-Driven Photoelectrochemical Carbon Dioxide Reduction Utilizing a Metal Complex Catalyst on Semiconductor with a Heterojunction2021

    • 著者名/発表者名
      Keita Sekizawa, Soichi Shirai, Shunsuke Sato, Takeshi Morikawa
    • 学会等名
      11th Asian Photochemistry Conference (APC2021)
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K05516
  • [学会発表] 金属錯体-半導体ハイブリッド光電極によるRu(bpy)(CO)(MeCN)Cl2のCO2還元反応機構の探索2019

    • 著者名/発表者名
      関澤佳太・白井聡一・佐藤俊介・森川健志
    • 学会等名
      第31回配位化合物の光化学討論会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K05516

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi