• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

池田 浩之  IKEDA, Hiroyuki,

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 00789802
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 兵庫教育大学, 学校教育研究科, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2023年度: 兵庫教育大学, 学校教育研究科, 准教授
2022年度: 兵庫教育大学, 学校教育研究科, 助教
2019年度 – 2020年度: 兵庫教育大学, 学校教育研究科, 助教
2017年度 – 2018年度: 兵庫教育大学, 学校教育研究科, 特定助教
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分08020:社会福祉学関連 / 社会福祉学
キーワード
研究代表者
自閉スペクトラム症 / 認知行動療法 / 就労支援 / 就労定着支援 / 就労移行支援 / 定着支援 / 発達障害 / コンサルテーション / 雇用環境 / SPIS … もっと見る / ASD / モニタリングツール / 職場定着支援 / 高機能自閉スペクトラム症 / 継続就労 隠す
  • 研究課題

    (3件)
  • 研究成果

    (41件)
  • 共同研究者

    (5人)
  •  HRMチェックリストをプラットフォームとしたASDのある者の雇用環境に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      池田 浩之
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分08020:社会福祉学関連
    • 研究機関
      兵庫教育大学
  •  高機能自閉スペクトラム症者への就労支援プログラムの普及と内容改定に関する検討研究代表者

    • 研究代表者
      池田 浩之
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2020
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分08020:社会福祉学関連
    • 研究機関
      兵庫教育大学
  •  高機能自閉スペクトラム症者への就労支援プログラムの長期的効果の検討研究代表者

    • 研究代表者
      池田 浩之
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2018
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      社会福祉学
    • 研究機関
      兵庫教育大学

すべて 2023 2022 2020 2019 2018 2017

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 職業リハビリテーションにおける認知行動療法の実践2023

    • 著者名/発表者名
      池田 浩之、谷口 敏淳、大島 巌、加藤 美朗、加藤 美朗、内田 空、内田 空、山本 彩、山本 彩、渡邊 明寿香、渡邊 明寿香、伊藤 大輔、伊藤 大輔、松永 美希、松永 美希、金澤 潤一郎、金澤 潤一郎、千田 若菜、千田 若菜、陶 貴行、陶 貴行
    • 総ページ数
      168
    • 出版者
      遠見書房
    • ISBN
      9784866161693
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K01975
  • [雑誌論文] 心理的支援・認知行動療法によるアセスメントについて(特集:対話から学ぶアセスメント)2023

    • 著者名/発表者名
      池田浩之
    • 雑誌名

      職業リハビリテーション

      巻: 36 ページ: 26-30

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K01975
  • [雑誌論文] 英国自閉症協会における就労支援の実践紹介~雇用環境アセスメントについて~2022

    • 著者名/発表者名
      池田浩之
    • 雑誌名

      職業リハビリテーション

      巻: 36 ページ: 58-62

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K01975
  • [雑誌論文] これからの定着支援の連携を創り出す:第47回(大阪)大会の概要2020

    • 著者名/発表者名
      池田浩之
    • 雑誌名

      職業リハビリテーション

      巻: 33 ページ: 66-78

    • NAID

      40022261046

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K13973
  • [雑誌論文] 精神障害・発達障害のある方への就労支援における治療的改善効果の測定を目的とした研究活動Ⅱ~運用マニュアルに基づいた大阪府内での取り組みについて~2017

    • 著者名/発表者名
      池田浩之・田川精二
    • 雑誌名

      日精診ジャーナル

      巻: 43巻 ページ: 52-56

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K13873
  • [学会発表] 就労支援における高次脳機能障害のある者のモニタリングに関する検討~Webによる自記式モニタリングツールの設定項目から~2023

    • 著者名/発表者名
      池田浩之, 久保川良子, 李利彦
    • 学会等名
      公益社団法人日本精神神経科診療所協会 2023年度第29回(通算50回)学術研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K01975
  • [学会発表] 産業場面での神経発達症への対応~産業医、心理師、弁護士の立場から2023

    • 著者名/発表者名
      金澤潤一郎, 小林幸太, 池田浩之, 鷲見 悠
    • 学会等名
      日本認知・行動療法学会第49回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K01975
  • [学会発表] 障害者雇用と企業の雇用環境に関する研究(4)2023

    • 著者名/発表者名
      金川善衛, 池田浩之, 星明聡志, 奥脇 進, 實盛朱里
    • 学会等名
      日本職業リハビリテーション学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K01975
  • [学会発表] 職業リハビリテーションを取り巻く認知行動療法の実践(8) ~司法領域から就労への移行支援を考える~2023

    • 著者名/発表者名
      池田浩之, 伊藤大輔, 山本彩, 野村和孝, 谷口敏淳
    • 学会等名
      日本認知・行動療法学会第49回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K01975
  • [学会発表] 職業リハビリテーションを取り巻く認知行動療法の実践(7)~発達障害的特性の高い大学生への就職支援について~2022

    • 著者名/発表者名
      池田浩之, 谷口敏淳, 加藤美朗, 山本彩, 屋敷千晴, 村田淳, 井澤信三
    • 学会等名
      日本認知・行動療法学会第48回大会自主シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K01975
  • [学会発表] 就労移行支援における自閉スペクトラム症を対象とした 認知行動的介入プログラムの効果の検討2022

    • 著者名/発表者名
      屋敷千晴, 池田浩之, 實盛朱里
    • 学会等名
      日本職業リハビリテーション学会 第49回宮城大会発表論文集
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K01975
  • [学会発表] 就労移行支援事業所に通所する精神障害者の自己発信行動に関する研究2022

    • 著者名/発表者名
      内田空, 池田浩之
    • 学会等名
      日本認知・行動療法学会第48回大会発表抄録集
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K01975
  • [学会発表] 職場適応感向上プログラムの開発に向けて―自閉スペクトラム特性が高い者を対象に―2022

    • 著者名/発表者名
      五屋真由子, 池田浩之
    • 学会等名
      日本職業リハビリテーション学会 第49回宮城大会発表論文集
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K01975
  • [学会発表] 就労支援における認知行動療法2022

    • 著者名/発表者名
      金澤潤一郎, 千田若菜, 池田浩之, 山本彩
    • 学会等名
      日本認知・行動療法学会第48回大会ワークショップ
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K01975
  • [学会発表] 障害者雇用と企業の雇用環境に関する研究(3)~中小企業を対象として~2022

    • 著者名/発表者名
      池田浩之, 星明聡志, 奥脇学, 實盛朱里, 金川善衛
    • 学会等名
      日本職業リハビリテーション学会 第49回宮城大会発表論文集
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K01975
  • [学会発表] 発達障害のある方の保護者を対象とした「家庭でできる就労支援講座」の効果について ~効果的なプログラム検討に向けての予備調査として~2022

    • 著者名/発表者名
      實盛朱里, 池田浩之
    • 学会等名
      日本職業リハビリテーション学会 第49回宮城大会発表論文集
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K01975
  • [学会発表] 職業リハビリテーションを取り巻く認知行動療法の実践(5) ~発達障害のある者への支援を考える~2020

    • 著者名/発表者名
      企画, 話題提供者池田 浩之, 指定討論者, 大野 裕史, 指定討論者, 井澤 信三, 話題提供者, 金澤 潤一郎, 司会, 伊藤 大輔, 話題提供者, 谷口 敏淳
    • 学会等名
      日本認知・行動療法学会第46回大会 自主シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K13973
  • [学会発表] 精神障害や発達障害の方に対する就労支援 ~福祉領域での準備訓練、職場適応・定着支援について~2020

    • 著者名/発表者名
      池田浩之
    • 学会等名
      日本認知・行動療法学会46回大会 ワークショップ
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K13973
  • [学会発表] 双極性障害および関連障害群、抑うつ障害群における 就労支援・職場定着に影響を与える要因について -就労移行支援における効率的な訓練展開を目指して-2019

    • 著者名/発表者名
      屋敷 千晴,池田 浩之
    • 学会等名
      日本職業リハビリテーション学会第47回大会発表抄録集
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K13973
  • [学会発表] 自閉スペクトラム症の同胞をもつきょうだいと親が抱える困りごととニーズについて―半構造化面接を通して―2019

    • 著者名/発表者名
      福重 貴久,池田 浩之
    • 学会等名
      日本認知・行動療法学会第45回大会発表抄録集
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K13973
  • [学会発表] 障害者雇用と企業の雇用環境に関する研究 -企業に与える良い効果-2019

    • 著者名/発表者名
      星明 聡志,池田 浩之,奥脇 学
    • 学会等名
      日本職業リハビリテーション学会第47回大会発表抄録集
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K13973
  • [学会発表] 就労支援員の精神的健康と自己開示との関連2019

    • 著者名/発表者名
      築山 理恵,池田 浩之
    • 学会等名
      日本職業リハビリテーション学会第47回大会発表抄録集
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K13973
  • [学会発表] 発達障害への心理臨床実践の新視点(2) ―「自らを省みる力」のアセスメントについての検討 ―2019

    • 著者名/発表者名
      企画,村中直人,話題提供,岡本峰淑,宮崎圭祐,村中直人,池田浩之,指定討論,松島恭子
    • 学会等名
      日本心理臨床学会自主シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K13973
  • [学会発表] Webシステムによる日報導入が就労移行支援事業所に通所する 統合失調症患者の心理的状態に与える効果 ―セルフモニタリングを通じて―2019

    • 著者名/発表者名
      内田 空,池田 浩之
    • 学会等名
      日本認知・行動療法学会第45回大会発表抄録集
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K13973
  • [学会発表] 支援機関で研究機能を有することに関する一考察について ~JSN研究所の実践を通して~2019

    • 著者名/発表者名
      池田浩之
    • 学会等名
      日本職業リハビリテーション学会第47回大会発表抄録集
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K13973
  • [学会発表] 職業リハビリテーションを取り巻く認知行動療法の実践 ~職場への定着のための支援を考える~2019

    • 著者名/発表者名
      企画,池田浩之,司会,加藤美朗,話題提供者,伊藤大輔,谷口敏淳,池田浩之,指定討論,千田若菜,佐々木和義
    • 学会等名
      日本職業リハビリテーション学会第47回大会 大会企画シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K13973
  • [学会発表] 大学生におけるライフスキルの特徴と生活体験との関連 ―1 年次生と 4 年次生の比較検討から―2019

    • 著者名/発表者名
      末武麻弥,窪田由紀,池田浩之
    • 学会等名
      学校心理学会第21回大会発表論文集
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K13973
  • [学会発表] 中小企業における障害者雇用の現状と可能性 ~社内環境や実利,社会考慮の視点から~2019

    • 著者名/発表者名
      内田 空,池田 浩之
    • 学会等名
      日本職業リハビリテーション学会第47回大会発表抄録集
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K13973
  • [学会発表] 精神障害のある方が働き続けている企業の風土についての研究2019

    • 著者名/発表者名
      福島 美和子,池田 浩之
    • 学会等名
      日本職業リハビリテーション学会第47回大会発表抄録集
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K13973
  • [学会発表] 本人の夢や目標が就労継続に与える影響について ~引継シートの内容と、インタビューから~2019

    • 著者名/発表者名
      久保川 良子,池田 浩之
    • 学会等名
      日本職業リハビリテーション学会第47回大会発表抄録集
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K13973
  • [学会発表] 発達障害のある方の職場の定着に影響を及ぼす要因について~一般企業を対象として~2019

    • 著者名/発表者名
      實盛 朱里,池田 浩之
    • 学会等名
      日本職業リハビリテーション学会第47回大会発表抄録集
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K13973
  • [学会発表] CBTを活用した効果的な社会プログラム・福祉制度モデルの構築 ~“働く”を通じた実践領域から~2018

    • 著者名/発表者名
      企画:池田浩之 話題提供:池田浩之, 谷口敏淳, 境泉洋 指定討論:大島巌
    • 学会等名
      日本認知・行動療法学会第44回大会 大会企画シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K13873
  • [学会発表] 発達障害のある方を対象とした怒り対処プログラムの実施と有効性について2018

    • 著者名/発表者名
      勝田範子, 池田浩之
    • 学会等名
      日本職業リハビリテーション学会第46回発表論文集
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K13873
  • [学会発表] 就労移行・定着支援で用いるセルフモニタリング項目の内容の検討 ~企業実習日数、就労継続日数との関連から~2018

    • 著者名/発表者名
      池田 浩之
    • 学会等名
      日本職業リハビリテーション学会第46回発表論文集
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K13873
  • [学会発表] 職場定着に影響を及ぼす発達障害のある方の要因について~職業態度チェックリストを用いて~2018

    • 著者名/発表者名
      實盛朱里, 池田浩之
    • 学会等名
      日本職業リハビリテーション学会第46回発表論文集
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K13873
  • [学会発表] 職業リハビリテーションを取り巻く認知行動療法の実践 ~就労支援従事者の人材育成を考える~2018

    • 著者名/発表者名
      企画:池田浩之 話題提供:池田浩之, 谷口敏淳, 陶貴行 指定討論:井澤信三
    • 学会等名
      日本認知・行動療法学会第44回大会 自主シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K13873
  • [学会発表] 精神障害者の就労移行支援における短期的認知再構成の効果の検討2017

    • 著者名/発表者名
      屋敷千晴・池田浩之
    • 学会等名
      日本認知・行動療法学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K13873
  • [学会発表] 精神障害者における就労支援・就労定着に影響を与える要因について -就労移行支援サービス利用時の個人特性に着目して2017

    • 著者名/発表者名
      屋敷千晴・池田浩之
    • 学会等名
      日本職業リハビリテーション学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K13873
  • [学会発表] 定着支援を行う就労支援員に求められる専門性について ~ストレス対処を観点として~2017

    • 著者名/発表者名
      城美早・池田浩之
    • 学会等名
      日本職業リハビリテーション学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K13873
  • [学会発表] 発達障害のある障害学生を想定した就職支援事業の取り組みについて -就労移行支援事業での実践を通じて‐2017

    • 著者名/発表者名
      池田浩之・田中翔・久保川良子
    • 学会等名
      日本職業リハビリテーション学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K13873
  • [学会発表] 職業リハビリテーションを取り巻く認知行動療法の実践~職場への定着のための支援を考える~2017

    • 著者名/発表者名
      池田浩之他
    • 学会等名
      日本認知・行動療法学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K13873
  • 1.  井澤 信三
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 2.  實盛 朱里
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 3.  久保川 良子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 4.  西川 瑞穂
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  屋敷 千晴
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi