• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

針貝 真理子  Harigai Mariko

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 00793241
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 東京大学, 大学院総合文化研究科, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2022年度 – 2024年度: 東京大学, 大学院総合文化研究科, 准教授
2019年度 – 2021年度: 東京藝術大学, 音楽学部, 准教授
2017年度 – 2018年度: 慶應義塾大学, 文学部(三田), 講師(非常勤)
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分01050:美学および芸術論関連
研究代表者以外
小区分01050:美学および芸術論関連 / 芸術一般
キーワード
研究代表者
政治的なもの / 空なる場所 / 空間性 / 政治哲学 / 空間 / 女性 / 歌声 / 音楽劇 / 共存在 / 共同体 … もっと見る / 自由 / 他者 / 喜劇 / 身体 / 演劇 / ドイツ演劇 / クリストフ・マルターラー / ルネ・ポレシュ / コロス / ポストドラマ演劇 / 民主主義 / 声 / 演劇学 … もっと見る
研究代表者以外
美学 / 演劇学 / パフォーマンス / 演劇 / 文化研究 / 芸術・文化研究 / ヨーロッパ研究 / 芸術学 / ヨーロッパ / 政治思想 / 政治学 / 民主主義 / パフォーマンス研究 / 文化論 / 舞踊 / オペラ / 文学研究 / オペラ研究 / 演劇研究 隠す
  • 研究課題

    (3件)
  • 研究成果

    (26件)
  • 共同研究者

    (4人)
  •  シアトロクラシーとデモクラシーの交差――演劇性と政治性の領域横断研究

    • 研究代表者
      平田 栄一朗
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分01050:美学および芸術論関連
    • 研究機関
      慶應義塾大学
  •  「空なる場所」としての共存空間 ― 日欧現代演劇における「声」の演出美学研究代表者

    • 研究代表者
      針貝 真理子
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2022
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分01050:美学および芸術論関連
    • 研究機関
      東京大学
      東京藝術大学
  •  越境文化演劇研究――異他の視点からの演劇文化論

    • 研究代表者
      平田 栄一朗
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      芸術一般
    • 研究機関
      慶應義塾大学

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 『モノと媒体の人文学 現代ドイツの文化学』2022

    • 著者名/発表者名
      縄田雄二編、針貝真理子共著
    • 総ページ数
      286
    • 出版者
      岩波書店
    • ISBN
      9784000253284
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K20430
  • [図書] 縄田雄二編『モノと媒体の人文学: 現代ドイツの文化学』 分担執筆現代演劇と〈声〉の文化 ― 言語と身体、在と不在のあいだ2022

    • 著者名/発表者名
      針貝 真理子
    • 総ページ数
      267
    • 出版者
      岩波書店
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K20430
  • [図書] 文化を問い直す(担当章:第七章 罅割れる憧憬ークリストフ・マルターラー演出《美しき水車小屋の娘》における歌う主体の複数化と家父長制的文化への抵抗)2021

    • 著者名/発表者名
      平田 栄一朗、針貝 真理子、北川 千香子(編著者)
    • 総ページ数
      272
    • 出版者
      彩流社
    • ISBN
      9784779127212
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K12994
  • [図書] Ortlose Stimmen Theaterinszenierungen von Masataka Matsuda, Robert Wilson, Jossi Wieler und Jan Lauwers2018

    • 著者名/発表者名
      Mariko Harigai
    • 総ページ数
      298
    • 出版者
      transkript, Germany
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02304
  • [雑誌論文] ドリス・コレシュ, ジュビレ・クレーマー著「学際的協奏にあらわれる声ーー論集『声ーーある現象へのアプローチ』の導入」翻訳および解題2024

    • 著者名/発表者名
      針貝真理子
    • 雑誌名

      慶應義塾大学日吉紀要「ドイツ語学・文学」

      巻: 65 ページ: 101-113

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K20430
  • [雑誌論文] 差異によって共にあること ――ルネ・ポレシュの喜劇『コロス,ひどく道を誤る』に現れる身体的齟齬――2023

    • 著者名/発表者名
      針貝真理子
    • 雑誌名

      日吉紀要 ドイツ語学・文学

      巻: 63 ページ: 1-19

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K12994
  • [雑誌論文] 代議制民主主義の感性的「技術」ーークリストフ・マルターラー『ゼロ時あるいは奉仕の技術』における潜在的反省の集合体2023

    • 著者名/発表者名
      針貝真理子
    • 雑誌名

      ドイツ研究

      巻: 57 ページ: 33-39

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K12994
  • [雑誌論文] 代議制民主主義の感性的「技術」:クリストフ・マルターラー『ゼロ時あるいは奉仕の技術』における潜在的反省の集合体2023

    • 著者名/発表者名
      針貝 真理子
    • 雑誌名

      ドイツ研究

      巻: 57 ページ: 33-39

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K20430
  • [雑誌論文] 差異によって共にあること ――ルネ・ポレシュの喜劇『コロス,ひどく道を誤る』に現れる身体的齟齬2023

    • 著者名/発表者名
      針貝 真理子
    • 雑誌名

      日吉紀要

      巻: 63 ページ: 33-39

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K20430
  • [雑誌論文] 《共に》について/から離れて 訳者解題2020

    • 著者名/発表者名
      針貝真理子
    • 雑誌名

      多様体

      巻: 2 ページ: 338-346

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K12994
  • [雑誌論文] 《共に》について/から離れて ー ジャン=リュック・ナンシーにおける複数の変異と沈黙2020

    • 著者名/発表者名
      ヴェルナー・ハーマッハー/針貝真理子(訳)/西尾宇広(訳)
    • 雑誌名

      多様体

      巻: 2 ページ: 273-337

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K12994
  • [雑誌論文] 私は言葉もない2020

    • 著者名/発表者名
      ジャン=リュック・ナンシー/針貝真理子(訳)/西尾宇広(訳)
    • 雑誌名

      多様体

      巻: 2 ページ: 347-353

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K12994
  • [雑誌論文] ベルギー・フランデレン文化圏から見る「ポストドラマ演劇」2019

    • 著者名/発表者名
      針貝真理子
    • 雑誌名

      日本演劇学会紀要『演劇学論集』

      巻: 67 ページ: 9-29

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02304
  • [雑誌論文] 言語、身体、主体 ―― 喜劇と悲劇のはざまのルネ・ポレシュ演劇[ゲラルト・ジークムント]2019

    • 著者名/発表者名
      針貝真理子(訳)、ゲラルト・ジークムント(著)
    • 雑誌名

      『慶應義塾大学日吉紀要ドイツ語学・文学』(慶應義塾大学出版会)

      巻: 第59号 ページ: 107-131

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K12994
  • [雑誌論文] Ort der Gespenster Klaenge und Stimmen in Time's Journey Through a Room von Okada Toshiki2018

    • 著者名/発表者名
      針貝真理子 (ed: Thomas Pekar)
    • 雑誌名

      WOHNEN UND UNTERWEGSSEIN

      巻: - ページ: 91-104

    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02304
  • [雑誌論文] 都市の声,餌食の場所― ルネ・ポレシュ『餌食としての都市』における〈非場所〉の演劇2018

    • 著者名/発表者名
      針貝真理子
    • 雑誌名

      ドイツ文学

      巻: 156 ページ: 192-207

    • NAID

      130007621204

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02304
  • [学会発表] 異質な声を聴く――民主主義の声をめぐる演劇的論点2023

    • 著者名/発表者名
      針貝真理子
    • 学会等名
      科研プロジェクト「シアトロクラシーとデモクラシーの交差 演劇性と政治性の領域横断研究」主催講演会 2023年11月18日
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K20430
  • [学会発表] Am leeren Ort ein Ohr leihen. Versuch ueber die demokratische Geste in "Das Hirschhaus" von The Needcompany2023

    • 著者名/発表者名
      針貝真理子
    • 学会等名
      科研研究プロジェクト講演会:Theater- und medienwissenschaftlichen Veranstaltung "Demokratie und das Theatralische" 2023年10月7日
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K20430
  • [学会発表] 代議制民主主義の感性的「技術」:クリストフ・マルターラー『ゼロ時あるいは奉仕の技術』における笑いと歌の共同体2022

    • 著者名/発表者名
      針貝 真理子
    • 学会等名
      日本ドイツ学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K20430
  • [学会発表] 仮象の遊戯がひらく他自律: 田中奈緒子『影の三部作』に見えるプラトンの「洞窟の比喩」批判2022

    • 著者名/発表者名
      針貝 真理子
    • 学会等名
      日本演劇学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K20430
  • [学会発表] 代議制民主主義の感性的「技術」ーークリストフ・マルターラー『ゼロ時あるいは奉仕の技術』における笑いと歌の共同体2022

    • 著者名/発表者名
      針貝真理子
    • 学会等名
      日本ドイツ学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K12994
  • [学会発表] Brecht zum Verkauf! Verfremdung musikalischen "Rauschgifts" in Brecht Seller von Chiten2019

    • 著者名/発表者名
      針貝真理子
    • 学会等名
      16. International Brecht Society Symposium
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K12994
  • [学会発表] Mischen sich Kuenstler und Neoliberale? Frage nach der Liebe im Theaterstueck Kill your Darlings von Rene Pollesch2019

    • 著者名/発表者名
      針貝真理子
    • 学会等名
      Asiatische Germanistentagung 2019 in Sapporo
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K12994
  • [学会発表] Brecht zum Verkauf! Verfremdung musikalischen "Rauschgifts"; in Brecht Seller von Chiten2019

    • 著者名/発表者名
      Mariko Harigai
    • 学会等名
      International Brecht Society
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02304
  • [学会発表] アイデンティティ越境装置としての演劇 地点『忘れる日本人』を例に2018

    • 著者名/発表者名
      針貝真理子
    • 学会等名
      日本演劇学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02304
  • [学会発表] ベルギー・フランデレン文化圏における(ポストドラマ演劇:ニードカンパニー『ロブスターショップ』における封じられた声の演出を例に2017

    • 著者名/発表者名
      針貝真理子
    • 学会等名
      日本演劇学会西洋比較演劇研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02304
  • 1.  平田 栄一朗 (00286600)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  北川 千香子 (40768537)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  寺尾 恵仁 (30896684)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  三宅 舞 (50896701)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi