• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

中村 圭佑  Nakamura Keisuke

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 00795982
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 早稲田大学, 理工学術院, 次席研究員
2025年度: 東京大学, 大学院理学系研究科(理学部), 特任研究員
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2020年度 – 2023年度: 東京大学, 大学院理学系研究科(理学部), 特任研究員
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分15020:素粒子、原子核、宇宙線および宇宙物理に関連する実験
キーワード
研究代表者
量子重力 / デコヒーレンス / 原子干渉計 / 磁気光学トラップ / スピンスクイージング / エンタングルメント / 精密分光 / レーザー冷却 / 周波数安定化 / 光ファイバ増幅器 / 光格子
  • 研究課題

    (2件)
  • 研究成果

    (14件)
  • 共同研究者

    (4人)
  •  量子エンタングル冷却原子を用いた量子重力探索研究代表者

    • 研究代表者
      中村 圭佑
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分15020:素粒子、原子核、宇宙線および宇宙物理に関連する実験
    • 研究機関
      東京大学
  •  原子干渉計におけるデコヒーレンス時間の質量依存性の研究研究代表者

    • 研究代表者
      中村 圭佑
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2024
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分15020:素粒子、原子核、宇宙線および宇宙物理に関連する実験
    • 研究機関
      東京大学

すべて 2023 2022 2021

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Absorption spectroscopy measurements of molecular iodine for magneto-optical trapping of francium atoms2023

    • 著者名/発表者名
      K. Nakamura, S. Nagase, T. Nakashita, T. Hayamizu, T. Aoki, H. Nagahama, N. Ozawa, M. Sato, M. Fukase, D. Uehara, A. Takamine, and Y. Sakemi
    • 雑誌名

      RIKEN Accelerator Progress Report

      巻: 56 ページ: 108-108

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K14482
  • [雑誌論文] Design of the optical lattice trap as a tool for precision spectroscopy using heavy atoms2023

    • 著者名/発表者名
      N. Ozawa, K. Nakamura, S. Nagase, T. Nakashita, H. Nagahama, and Y. Sakemi
    • 雑誌名

      CNS Annual Report

      巻: 2021 ページ: 43-44

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K14482
  • [雑誌論文] Absorption spectroscopy measurements of molecular iodine for magneto-optical trapping of francium atoms2023

    • 著者名/発表者名
      K. Nakamura, S. Nagase, T. Nakashita, T. Hayamizu, T. Aoki, H. Nagahama, N. Ozawa, M. Sato, M. Fukase, D. Uehara, A. Takamine, and Y. Sakemi
    • 雑誌名

      RIKEN Accelerator Progress Report

      巻: 56 ページ: 108-108

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K03430
  • [雑誌論文] Development of a Laser Frequency Stabilization and an Optical Transmission System for the Francium Electric Dipole Moment Search2022

    • 著者名/発表者名
      K. Nakamura, S. Nagase, T. Nakashita, T. Hayamizu, T. Aoki, H. Nagahama, N. Ozawa, M. Sato, K. Yamane, M. Fukase, D. Uehara, A. Takamine and Y. Sakemi
    • 雑誌名

      Journal of Physics: Conference Series

      巻: 2249 号: 1 ページ: 0120101-7

    • DOI

      10.1088/1742-6596/2249/1/012010

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K14482, KAKENHI-PROJECT-19H05601, KAKENHI-PROJECT-20H01929, KAKENHI-PROJECT-21J12044, KAKENHI-PROJECT-22KJ1175
  • [雑誌論文] Long polarization-maintaining fiber link (440 m) for magneto-optical trapping of Francium atoms2022

    • 著者名/発表者名
      K. Nakamura, S. Nagase, T. Nakashita, T. Hayamizu, T. Aoki, H. Nagahama, N. Ozawa, M. Sato, K. Yamane, M. Fukase, D. Uehara, A. Takamine and Y. Sakemi
    • 雑誌名

      RIKEN Accelerator Progress Report

      巻: 55 ページ: 95-95

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K14482
  • [雑誌論文] 400-m-Long Polarization-Maintaining Fibers for Magneto-Optical Trapping of Francium Atoms2022

    • 著者名/発表者名
      K. Nakamura, S. Nagase, T. Nakashita, T. Hayamizu, T. Aoki, H. Nagahama, N. Ozawa, M. Sato, K. Yamane, M. Fukase, D. Uehara, A. Takamine and Y. Sakemi
    • 雑誌名

      Proceedings of the 2022 Conference on Lasers and Electro-Optics Pacific Rim

      巻: 2022

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K14482
  • [雑誌論文] Quantum sensing of the electron electric dipole moment using ultracold entangled Fr atoms2021

    • 著者名/発表者名
      Aoki T、Sreekantham R、Sahoo B K、Arora Bindiya、Kastberg A、Takamine A、Ueno H、Ichikawa Y、Matsuda Y、Haba H、Sakemi Y et al.
    • 雑誌名

      Quantum Science and Technology

      巻: 6 号: 4 ページ: 044008-044008

    • DOI

      10.1088/2058-9565/ac1b6a

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H05601, KAKENHI-PROJECT-20H01929, KAKENHI-PROJECT-21J12044, KAKENHI-PROJECT-20K14482
  • [学会発表] Current status of development of laser optics for Fr permanent electric dipole moment2023

    • 著者名/発表者名
      K. Nakamura, S. Nagase, T. Nakashita, H. Nagahama, M. Sato, M. Fukase, and Y. Sakemi
    • 学会等名
      Symposium University of Tokyo - ETH Zurich - University of Zurich
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K03430
  • [学会発表] 冷却Fr原子を用いたEDM探索プロジェクトの開発状況2023

    • 著者名/発表者名
      中村圭佑
    • 学会等名
      第12回 停止・低速RIビームを用いた核分光研究会(12th SSRI)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K14482
  • [学会発表] Current status of development of laser optics for Fr permanent electric dipole moment2023

    • 著者名/発表者名
      K. Nakamura, S. Nagase, T. Nakashita, H. Nagahama, M. Sato, M. Fukase, and Y. Sakemi
    • 学会等名
      Symposium University of Tokyo - ETH Zurich - University of Zurich
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K14482
  • [学会発表] 冷却Fr原子を用いたEDM探索プロジェクトの開発状況2023

    • 著者名/発表者名
      中村圭佑
    • 学会等名
      第12回 停止・低速RIビームを用いた核分光研究会(12th SSRI)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K03430
  • [学会発表] 400-m-Long Polarization-Maintaining Fibers for Magneto-Optical Trapping of Francium Atoms2022

    • 著者名/発表者名
      K. Nakamura, S. Nagase, T. Nakashita, T. Hayamizu, T. Aoki, H. Nagahama, N. Ozawa, M. Sato, K. Yamane, M. Fukase, D. Uehara, A. Takamine and Y. Sakemi
    • 学会等名
      Proceedings of the 2022 Conference on Lasers and Electro-Optics Pacific Rim
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K14482
  • [学会発表] Development of a laser frequency stabilization and an optical transmission system for the francium electric dipole moment search2021

    • 著者名/発表者名
      K. Nakamura, S. Nagase, T. Nakashita, T. Hayamizu, T. Aoki, H. Nagahama, N. Ozawa, M. Sato, K. Yamane, M. Fukase, D. Uehara, A. Takamine, and Y. Sakemi
    • 学会等名
      The 29th annual International Laser Physics Workshop (LPHYS'21)
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K14482
  • [学会発表] フランシウム原子の電子電気双極子能率探索のためのレーザー周波数安定化機構と光伝送系の開発2021

    • 著者名/発表者名
      中村圭佑,永瀬慎太郎,中下輝士,早水友洋,青木貴稔,長濱弘季,小澤直也,佐藤幹,山根風樹,深瀬実来,上原大祐,高峰愛子, 酒見泰寛
    • 学会等名
      第82回応用物理学会秋季学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K14482
  • 1.  高峰 愛子
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 2.  酒見 泰寛
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 3.  青木 貴稔
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 4.  羽場 宏光
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi