• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

桜井 一  Sakurai Hajime

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 00796732
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 兵庫県立大学, 理学研究科, 助教
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2024年度: 兵庫県立大学, 理学研究科, 助教
2019年度 – 2022年度: 東京医科歯科大学, 難治疾患研究所, プロジェクト助教
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分44010:細胞生物学関連
キーワード
研究代表者
ゴルジ体 / オートファジー / ストレス応答 / GOMED / ライブイメージング / 蛍光プローブ
  • 研究課題

    (3件)
  • 研究成果

    (7件)
  • 共同研究者

    (3人)
  •  ゴルジ体ストレスに呼応する、ゴルジ体分解を介した恒常性維持機構の解析研究代表者

    • 研究代表者
      桜井 一
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分44010:細胞生物学関連
    • 研究機関
      兵庫県立大学
  •  ゴルジ体トランス層のもつダイナミックな新規機能の解析研究代表者

    • 研究代表者
      桜井 一
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2022
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分44010:細胞生物学関連
    • 研究機関
      東京医科歯科大学
  •  新規開発低分子化合物による生体内オートファジーの可視化研究代表者

    • 研究代表者
      桜井 一
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2020
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分44010:細胞生物学関連
    • 研究機関
      東京医科歯科大学

すべて 2023 2022 2021 2020

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Inhibition of Insulin Secretion Induces Golgi Morphological Changes2023

    • 著者名/発表者名
      IWAMOTO TATSUYA、SHIMIZU SHIGEOMI、TAJIMA-SAKURAI HAJIME、YAMAGUCHI HIROFUMI、NISHIDA YUYA、ARAKAWA SATOKO、WATADA HIROTAKA
    • 雑誌名

      順天堂醫事雑誌

      巻: 69 号: 1 ページ: 42-49

    • DOI

      10.14789/jmj.JMJ22-0040-OA

    • ISSN
      2187-9737, 2188-2126
    • 言語
      英語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K07353, KAKENHI-PROJECT-21K15082, KAKENHI-PROJECT-22K06909
  • [雑誌論文] FLIP-based autophagy-detecting technique reveals closed autophagic compartments2022

    • 著者名/発表者名
      Sakurai Hajime Tajima、Arakawa Satoko、Noguchi Saori、Shimizu Shigeomi
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 12 号: 1 ページ: 22452-22452

    • DOI

      10.1038/s41598-022-26430-5

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-21H05743, KAKENHI-PROJECT-20H00467, KAKENHI-PROJECT-20K07353, KAKENHI-PROJECT-21K15082, KAKENHI-WRAPUP-22H04899, KAKENHI-PUBLICLY-22H04639
  • [雑誌論文] Association Between Atg5-independent Alternative Autophagy and Neurodegenerative Diseases.2020

    • 著者名/発表者名
      Honda S, Arakawa S, Yamaguchi H, Torii S, Tajima Sakurai H, Tsujioka M, Murohashi M, Shimizu S.
    • 雑誌名

      Journal of molecular biology

      巻: 432 号: 8 ページ: 2622-2632

    • DOI

      10.1016/j.jmb.2020.01.016

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K06210, KAKENHI-PROJECT-19K08859, KAKENHI-PROJECT-19K16119, KAKENHI-PROJECT-19K07382, KAKENHI-PROJECT-20K07353, KAKENHI-PUBLICLY-20H05314
  • [雑誌論文] Wipi3 is essential for alternative autophagy and its loss causes neurodegeneration2020

    • 著者名/発表者名
      Yamaguchi Hirofumi、Honda Shinya、Torii Satoru、Shimizu Kimiko、Katoh Kaoru、Miyake Koichi、Miyake Noriko、Fujikake Nobuhiro、Sakurai Hajime Tajima、Arakawa Satoko、Shimizu Shigeomi
    • 雑誌名

      Nature Communications

      巻: 11 号: 1 ページ: 5311-5311

    • DOI

      10.1038/s41467-020-18892-w

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K07382, KAKENHI-PROJECT-19K08859, KAKENHI-PROJECT-20K07353, KAKENHI-PUBLICLY-20H05314, KAKENHI-PROJECT-18K06210, KAKENHI-PROJECT-19K16119, KAKENHI-ORGANIZER-17H06413, KAKENHI-PLANNED-17H06417
  • [学会発表] 新規開発低分子化合物による生体内オートファジーの可視化2021

    • 著者名/発表者名
      桜井一,岩下秀文,荒川聡子,Alifu Yikelamu,仁科博史,石山宗孝,上野右一郎,清水重臣
    • 学会等名
      第44回日本分子生物学年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K15082
  • [学会発表] 新規オートファジー可視化手法の開発から迫るゴルジ体形態制御機構2020

    • 著者名/発表者名
      桜井一
    • 学会等名
      第3回新学術領域「オルガネラ・ゾーン」若手の会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K16119
  • [学会発表] 新規オートファジーを特異的に誘導する低分子化合物の探索2020

    • 著者名/発表者名
      桜井 一,清水重臣
    • 学会等名
      第2回新学術領域「オルガネラ・ゾーン」全体班会議
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K16119
  • 1.  鳥居 暁
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 2.  荒川 聡子
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 3.  山口 啓史
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi