• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

岩下 智彦  IWASHITA Tomohiko

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 00803397
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 早稲田大学, 日本語教育研究センター, その他(招聘研究員)
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2021年度 – 2023年度: 早稲田大学, 日本語教育研究センター, その他(招聘研究員)
2020年度: 早稲田大学, 日本語教育研究センター, 講師(任期付)
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分02100:外国語教育関連
キーワード
研究代表者
評価 / 文章・談話 / テスト項目の難易度予測 / 文章の計算モデル / 教育工学 / 文生成 / 難易度予測 / 単語ベクトル / 言語テスト / 読解 / 自然言語処理 / 日本語教育
  • 研究課題

    (1件)
  • 研究成果

    (2件)
  •  自然言語処理を用いた文章の一貫性の指標化と読解テストの難易度予測への応用研究代表者

    • 研究代表者
      岩下 智彦
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分02100:外国語教育関連
    • 研究機関
      早稲田大学

すべて 2023 2021

すべて 学会発表

  • [学会発表] 自然言語処理を用いた例文生成とその妥当性―日本語教師の支援を目的としたBERT・T5を用いた文生成シミュレーション―2023

    • 著者名/発表者名
      岩下智彦・吉原将大・浅川伸一
    • 学会等名
      2023年度日本語教育学会春季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K00901
  • [学会発表] 日本語の文章において一貫性に影響を与える要因は何か ―日本語学習者向け読解テストの文章を対象とした重回帰モデルによる検討―2021

    • 著者名/発表者名
      岩下智彦・内海彰
    • 学会等名
      こかげ研 ~コミュニケーション・感情・言語研究会~
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K00901

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi