• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

竹内 愛  Takeuchi Ai

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 00804387
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 南山大学, 人類学研究所, 研究員
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2021年度 – 2023年度: 南山大学, 人類学研究所, 研究員
2020年度: 南山大学, 人類学研究所, プロジェクト研究員
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分04030:文化人類学および民俗学関連 / 0104:地理学、文化人類学、民俗学およびその関連分野
キーワード
研究代表者
ネワール民族 / 女性自助組織 / レジリエンス / エスニシティ・カースト / ジェンダー / 集団的エンパワメント / 女性 / 震災復興 / 集合的エンパワメント / タルー民族 … もっと見る / 海外出稼ぎ / エンパワメント / ジェンダー構造 / コミュニティ / 旧王都パタン / 女性自助組織ミサ・プツァ / パンデミック / 新型コロナウイルス感染症 / 相互扶助 / グローバル化 / 災害弱者 / ネットワーク / 複合的被災状況 / 新型コロナウイルス・パンデミック / ネパール大地震 / 農民カースト / パタン / 災害レジリエンス / コミュニティ復興 / 新型コロナウイルス / 2015年ネパール大地震 隠す
  • 研究課題

    (2件)
  • 研究成果

    (15件)
  •  ネパールにおける女性の集合的エンパワメントの比較研究ー州レベルにおける多様性研究代表者

    • 研究代表者
      竹内 愛
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2026
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分04030:文化人類学および民俗学関連
    • 研究機関
      南山大学
  •  ネパールの旧王都パタンにおける女性自助組織と災害:震災とパンデミック研究代表者

    • 研究代表者
      竹内 愛
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2022
    • 研究種目
      研究活動スタート支援
    • 審査区分
      0104:地理学、文化人類学、民俗学およびその関連分野
    • 研究機関
      南山大学

すべて 2024 2023 2022 2021

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] ジェンダーと災害の民族誌:変容する農民カーストとネワール社会2023

    • 著者名/発表者名
      竹内 愛
    • 総ページ数
      290
    • 出版者
      風響社
    • ISBN
      9784894893351
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K22043
  • [雑誌論文] 「ネパール、ジラバワニ市のタルー女性にとってのエンパワメントとは-女性自助組織『ハミ・ディティ・バヒニ・サムハ』を事例として」2024

    • 著者名/発表者名
      竹内愛
    • 雑誌名

      『共生の文化研究』

      巻: 18 ページ: 79-98

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K13269
  • [雑誌論文] 「ネパールの人類学的研究の学術雑誌、学会活動」2023

    • 著者名/発表者名
      竹内愛
    • 雑誌名

      『人類学研究所通信』

      巻: 23 ページ: 14-15

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K13269
  • [雑誌論文] 「復興キーパーソン」のレジリエンス要因に関する一考察:ネパールの旧王都パタンにおける大地震復興過程を事例として2022

    • 著者名/発表者名
      竹内愛
    • 雑誌名

      共生の文化研究

      巻: 16

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K22043
  • [雑誌論文] ネパール、ダリット女性議員の抱える課題2021

    • 著者名/発表者名
      竹内愛
    • 雑誌名

      共生の文化研究

      巻: 15 ページ: 116-123

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K22043
  • [学会発表] 「ネパールにおける国際的な出稼ぎと女性自助組織ミサ・プツァのコミュニティ内役割」2024

    • 著者名/発表者名
      竹内愛
    • 学会等名
      愛知県立大学多文化共生研究所公開研究会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K13269
  • [学会発表] 「ネパールにおける障害者女性の自立支援の実態と課題ーネパール南東部パルサ地区ジラバワニ市のNGOの活動事例からー」2023

    • 著者名/発表者名
      竹内愛
    • 学会等名
      障害学会第20回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K13269
  • [学会発表] 「ネワール民族の農民カースト女性の集合的エンパワメントのあり方:ネパール、旧王都パタンの女性自助組織の活動事例から-」2023

    • 著者名/発表者名
      竹内愛
    • 学会等名
      日本南アジア学会第36回全国大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K13269
  • [学会発表] 「ジェンダーと災害の民族誌-変容する農民カーストとネワール社会」2023

    • 著者名/発表者名
      竹内愛
    • 学会等名
      椙山女学園大学講演会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K13269
  • [学会発表] 「複合的災害下におけるパタンに居住するネワール民族の女性自助組織の果たす役割ー2015年ネパール大地震と新型コロナウイルスパンデミック以後のコミュニティ復興の事例からー」2022

    • 著者名/発表者名
      竹内愛
    • 学会等名
      国際開発学会第33回全国大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K22043
  • [学会発表] ネパール・旧王都パタンの女性自助組織のネットワークによるコミュニティの災害レジリエンス向上に関する一考察2022

    • 著者名/発表者名
      竹内愛
    • 学会等名
      日本女性学会2022年大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K13269
  • [学会発表] 「ネパール・旧王都パタンの女性自助組織のネットワークによるコミュニティの災害レジリエンス向上に関する一考察」2022

    • 著者名/発表者名
      竹内愛
    • 学会等名
      日本女性学会2022年大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K22043
  • [学会発表] 複合的災害下におけるパタンに居住するネワール民族の女性自助組織の果たす役割ー2015年ネパール大地震と新型コロナウイルスパンデミック以後のコミュニティ復興の事例からー2022

    • 著者名/発表者名
      竹内愛
    • 学会等名
      国際開発学会第33回全国大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K13269
  • [学会発表] グローバル化におけるネパールの災害復興のネットワーク2021

    • 著者名/発表者名
      竹内愛
    • 学会等名
      国際開発学会第32回全国大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K22043
  • [学会発表] ネワール社会における女性自助組織の成立と変遷ー開発論とジェンダー人類学2021

    • 著者名/発表者名
      竹内愛
    • 学会等名
      南山大学人類学研究所第3回共同研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K22043

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi