• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

三宅 達也  Miyake Tatsuya

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 00814766
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 大阪大学, 大学院医学系研究科, 助教
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2022年度 – 2023年度: 大阪大学, 大学院医学系研究科, 助教
2018年度 – 2021年度: 大阪大学, 医学系研究科, 助教
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分56040:産婦人科学関連
研究代表者以外
小区分56040:産婦人科学関連
キーワード
研究代表者
MTI-II / 着床阻害 / 6A-8R / MTI-Ⅱ / NF-κB / 反復着床不全 / Connexin43 / CD138 / UMP-1 / 着床障害 … もっと見る / テロサイト / LPS / 不妊症 / 生殖医学 / 着床 / 慢性子宮内膜炎 … もっと見る
研究代表者以外
胎児脳酸素飽和濃度測定 / 胎児酸血症 / 光音響法 / 近赤外光 / 光音響 / LED / 胎児血中酸素飽和濃度 / 胎児well-being 隠す
  • 研究課題

    (3件)
  • 研究成果

    (18件)
  • 共同研究者

    (6人)
  •  内因性NF-κB転写阻害因子MTI-Ⅱによる着床機構の解明と治療効果の検討研究代表者

    • 研究代表者
      三宅 達也
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分56040:産婦人科学関連
    • 研究機関
      大阪大学
  •  慢性子宮内膜炎モデルの確立とテロサイトの病態への関与の解析研究代表者

    • 研究代表者
      三宅 達也
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2020
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分56040:産婦人科学関連
    • 研究機関
      大阪大学
  •  LEDを用いた光音響法による胎児等の血中酸素飽和度測定とその有効性

    • 研究代表者
      瀧内 剛
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分56040:産婦人科学関連
    • 研究機関
      大阪大学

すべて 2020 2019 2018

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Obstetric Outcomes of Pregnancy After Uterine Artery Embolization</p>2020

    • 著者名/発表者名
      Jitsumori Mariko、Matsuzaki Shinya、Endo Masayuki、Hara Takeya、Tomimatsu Takuji、Matsuzaki Satoko、Miyake Tatsuya、Takiuchi Tsuyoshi、Kakigano Aiko、Mimura Kazuya、Kobayashi Eiji、Ueda Yutaka、Kimura Tadashi
    • 雑誌名

      International Journal of Women's Health

      巻: Volume 12 ページ: 151-158

    • DOI

      10.2147/ijwh.s236443

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K09228, KAKENHI-PROJECT-18K09289, KAKENHI-PROJECT-17K11233, KAKENHI-PROJECT-18K16770
  • [雑誌論文] New dedicated blunt straight needles and sutures for uterine compression sutures: a retrospective study and literature review2019

    • 著者名/発表者名
      Matsuzaki Shinya、Endo Masayuki、Tomimatsu Takuji、Nakagawa Satoshi、Matsuzaki Satoko、Miyake Tatsuya、Takiuchi Tsuyoshi、Kakigano Aiko、Mimura Kazuya、Ueda Yutaka、Kimura Tadashi
    • 雑誌名

      BMC Surgery

      巻: 19 号: 1 ページ: 33-33

    • DOI

      10.1186/s12893-019-0495-7

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K09228, KAKENHI-PROJECT-18K09289, KAKENHI-PROJECT-19H01398, KAKENHI-PROJECT-17K11233, KAKENHI-PROJECT-18K16770
  • [雑誌論文] Systematic review on the needle and suture types for uterine compression sutures: a literature review2019

    • 著者名/発表者名
      Matsuzaki, S. Jitsumori, M. Hara, T. Matsuzaki ,S. Nakagawa, S. Miyake, T. Takiuchi, T. Kakigano, A. Kobayashi, E. Tomimatsu, T. Kimura, T.
    • 雑誌名

      BMC surgery.

      巻: 19(1) 号: 1 ページ: 196-196

    • DOI

      10.1186/s12893-019-0660-z

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K09289, KAKENHI-PROJECT-19H01398, KAKENHI-PROJECT-17K11233
  • [雑誌論文] Single versus multiple cervical dilation by osmotic dilator before induction of labor for second-trimester abortion2019

    • 著者名/発表者名
      Lee, M. Mimura, K. Endoh, M. Kawanishi, Y. Miyake, T. Kakigano, A. Takiuchi, T. Matsuzaki, S. Tomimatsu, T. Kimura, T.
    • 雑誌名

      J Obstet Gynaecol Res

      巻: 45(5) 号: 5 ページ: 961-966

    • DOI

      10.1111/jog.13930

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K09289, KAKENHI-PROJECT-17K11233, KAKENHI-PROJECT-18K16770
  • [学会発表] 当院における医学的適応による妊孕性温存の現状2019

    • 著者名/発表者名
      山田光泰. 伴田美佳. 佐治史恵. 三宅達也. 中村仁美. 瀧内 剛. 木村 正.
    • 学会等名
      第7回関西生殖医学集談会 第51回関西アンドロロジーカンファレンス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K09289
  • [学会発表] 複数回の頸管拡張は分娩時間を短縮させるか?妊娠中期の中絶や流産処置を行った238例の検討2019

    • 著者名/発表者名
      味村和哉. 遠藤誠之. 川西陽子. 三宅達也. 柿ヶ野藍子. 瀧内 剛. 松崎慎哉. 冨松拓治. 木村 正.
    • 学会等名
      第55回日本周産期・新生児医学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K09289
  • [学会発表] 当院で慢性子宮内膜炎検査を実施した胚移植不成功患者24例の検討2019

    • 著者名/発表者名
      伊藤 風太、瀧内 剛、伴田 美佳、高橋 直子、神田 昌子、高岡 幸、三宅 達也、木村 正
    • 学会等名
      第27回日本胎盤学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K18642
  • [学会発表] 当院で慢性子宮内膜炎検査を実施した胚移植不成功患者24例の検討2019

    • 著者名/発表者名
      伊藤 風太、瀧内 剛、伴田 美佳、高橋 直子、神田 昌子、高岡 幸、三宅 達也、木村 正
    • 学会等名
      第27回日本胎盤学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K09289
  • [学会発表] 当院における医学的適応による妊孕性温存の現状2019

    • 著者名/発表者名
      山田 光泰、伴田 美佳、佐治 史恵、三宅 達也、中村 仁美、瀧内 剛、木村 正
    • 学会等名
      第7回 関西生殖医学集談会第51回関西アンドロロジーカンファレンス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K18642
  • [学会発表] Reproductive and oncologic outcomes in fertility-sparing therapy for early-stage endometrial cancer or atypical endometrial hyperplasia2019

    • 著者名/発表者名
      Kuruma, A. Miyake, T. Kawanishi, Y. Furuya, K. Nakatsuka, E. Matsuzaki, S. Mimura, K. Endo, M. Sawada, K. Kimura, T.
    • 学会等名
      第71回日本産科婦人科学会学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K18642
  • [学会発表] 当院での卵子提供妊娠における周産期予後の検討2019

    • 著者名/発表者名
      伴田美佳 瀧内剛 谷口英俊 高橋直子 三宅達也 荒堀仁美 北畠康司  古谷毅一郎 松崎慎哉 味村和哉 遠藤誠之 木村正
    • 学会等名
      第55回日本周産期新生児学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K09289
  • [学会発表] 当院における妊娠中期の中絶や流産処置を行った335例の検討2018

    • 著者名/発表者名
      味村和哉. 遠藤誠之. 三宅達也. 柿ヶ野藍子. 瀧内 剛. 松崎慎哉. 熊澤惠一. 冨松拓治. 木村 正.
    • 学会等名
      第54回日本周産期・新生児医学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K09289
  • [学会発表] 当施設における卵子提供により妊娠症例18症例の周産期および新生児予後に関する検討2018

    • 著者名/発表者名
      三宅達也. 高橋直子. 山田光泰. 福田弥生. 小泉花織. 中村仁美. 瀧内 剛. 熊澤恵一. 木村 正.
    • 学会等名
      第63回日本生殖医学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K09289
  • [学会発表] 担癌患者の妊娠症例に関する後方視的検討2018

    • 著者名/発表者名
      柿ヶ野藍子. 三宅達也. 瀧内 剛. 松崎慎哉. 味村和哉. 熊澤惠一. 遠藤誠之. 冨松拓治. 木村 正.
    • 学会等名
      第54回日本周産期・新生児医学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K09289
  • [学会発表] 妊娠中に初めて診断された巨大腎血管筋脂肪腫合併妊娠の1例2018

    • 著者名/発表者名
      祝小百合. 柿ヶ野藍子. 三宅達也. 瀧内 剛. 松崎慎哉. 味村和哉. 熊澤惠一. 遠藤誠之. 冨松拓治. 木村 正.
    • 学会等名
      第54回日本周産期・新生児医学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K09289
  • [学会発表] 前置癒着胎盤の子宮内胎児死亡症例に対して待機療法後経腟分娩を行った1例2018

    • 著者名/発表者名
      谷口茉利子. 松崎慎哉. 三宅達也. 柿ヶ野藍子. 味村和哉. 熊澤惠一. 遠藤誠之. 冨松拓治. 木村 正.
    • 学会等名
      第54回日本周産期・新生児医学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K09289
  • [学会発表] 前置胎盤に対する産褥子宮全摘術後の病理組織検査で子宮体癌が判明した1例2018

    • 著者名/発表者名
      塩見真由. 松崎慎哉. 田中稔恵. 澤田真明. 三宅達也. 柿ヶ野藍子. 味村和哉. 熊澤惠一. 遠藤誠之. 木村 正.
    • 学会等名
      第54回日本周産期・新生児医学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K09289
  • [学会発表] 卵巣癌術後再発合併妊娠に対し化学療法を実施し、生児を得た1例2018

    • 著者名/発表者名
      伴田美佳. 三宅達也. 澤田健二郎. 中塚えりか. 柿ヶ野藍子. 松崎慎哉. 味村和哉. 熊澤恵一. 遠藤誠之. 木村 正.
    • 学会等名
      第138回近畿産科婦人科学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K09289
  • 1.  瀧内 剛 (40733358)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 10件
  • 2.  木村 正 (90240845)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 13件
  • 3.  山田 憲嗣 (70364114)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 4.  中村 仁美 (80467571)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 5.  岡本 一起 (40177085)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  遠藤 誠之
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 2件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi