• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

齋藤 麻耶子  Saito mayako

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 00815011
所属 (現在) 2025年度: 国立研究開発法人国立成育医療研究センター, アレルギーセンター, 医師
2025年度: 国立研究開発法人国立成育医療研究センター, エコチル調査研究部, 医師研究員
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2022年度 – 2023年度: 国立研究開発法人国立成育医療研究センター, アレルギーセンター, 医師
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分59040:栄養学および健康科学関連
キーワード
研究代表者
アレルギー疾患 / 抗体獲得能 / 抗体価 / ワクチン / 新型コロナウィルス
  • 研究課題

    (1件)
  • 研究成果

    (6件)
  • 共同研究者

    (2人)
  •  アレルギー疾患は新型コロナウィルスワクチンによる抗体獲得へ影響するか研究代表者

    • 研究代表者
      齋藤 麻耶子
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分59040:栄養学および健康科学関連
    • 研究機関
      国立研究開発法人国立成育医療研究センター

すべて 2024 2023 2022

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Influence of household pet ownership and filaggrin loss-of-function mutations on eczema prevalence in children: A birth cohort study2024

    • 著者名/発表者名
      Toyokuni Kenji,Yamamoto-Hanada Kiwako,Yang Limin,Saito-Abe Mayako,Ohya Yukihiro et al.
    • 雑誌名

      Allergology International

      巻: 73 号: 3 ページ: 422-427

    • DOI

      10.1016/j.alit.2024.01.003

    • ISSN
      1323-8930, 1440-1592
    • 言語
      英語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K17791, KAKENHI-PROJECT-22K10545
  • [雑誌論文] 重症喘息として加療されていたが,精査による誘発性喉頭閉塞症の診断と治療的呼吸法指導が有効であった1例2023

    • 著者名/発表者名
      鈴木 大地, 齋藤 麻耶子, 松本 恭明, 梅沢 洸太郎, 高田 数馬, 豊國 賢治, 石川 史, 平井 聖子, 佐藤 未織, 宮地 裕美子, 森田 英明, 濱口 冴香, 樺島 重憲, 福家 辰樹, 野村 伊知郎, 山本 貴和子, 大矢 幸弘
    • 雑誌名

      アレルギー

      巻: 72 号: 1 ページ: 44-48

    • DOI

      10.15036/arerugi.72.44

    • ISSN
      0021-4884, 1347-7935
    • 言語
      日本語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K17791
  • [雑誌論文] Eczema phenotypes and IgE component sensitization in adolescents: A population-based birth cohort2023

    • 著者名/発表者名
      Kiguchi Tomoyuki、Yamamoto-Hanada Kiwako、Saito-Abe Mayako、Fukuie Tatsuki、Ohya Yukihiro
    • 雑誌名

      Allergology International

      巻: 72 号: 1 ページ: 107-115

    • DOI

      10.1016/j.alit.2022.05.012

    • ISSN
      1323-8930, 1440-1592
    • 言語
      英語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K10545, KAKENHI-PROJECT-22K17791
  • [雑誌論文] Pollen Food Allergy Syndrome in Allergic March2022

    • 著者名/発表者名
      Yasudo Hiroki、Yamamoto-Hanada Kiwako、Yang Limin、Saito-Abe Mayako、Sato Miori、Miyaji Yumiko、Shimada Mami、Hirai Seiko、Toyokuni Kenji、Ishikawa Fumi、Inuzuka Yusuke、Kabashima Shigenori、Fukuie Tatsuki、Ohya Yukihiro
    • 雑誌名

      Nutrients

      巻: 14 号: 13 ページ: 2658-2658

    • DOI

      10.3390/nu14132658

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K10545, KAKENHI-PROJECT-22K17791
  • [学会発表] 日本人のアレルギーマーチの実態 二つの前向きコホート研究、成育コホート研究と子どもの健康と環境に関する全国調査(エコチル調査)からみえてきたもの2023

    • 著者名/発表者名
      齋藤麻耶子、山本貴和子、福家辰樹、大矢幸弘
    • 学会等名
      第60回日本小児アレルギー学会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K17791
  • [学会発表] The Tokyo Children’s Health, Ilness and Development study T-CHILD Study 成育コホート -From fetal and infantile exposure to allergic outcomes beyond adolescents-2022

    • 著者名/発表者名
      齋藤麻耶子
    • 学会等名
      Asia Pacific Academy of Pediatric Allergy, Respirology & Immunology 2022
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K17791
  • 1.  大矢 幸弘
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 2.  山本 貴和子
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi