• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

増山 直輝  Masuyama Naoki

研究者番号 00815607
その他のID
  • ORCIDhttps://orcid.org/0000-0002-2886-1588
所属 (現在) 2025年度: 大阪公立大学, 大学院情報学研究科 , 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2022年度 – 2025年度: 大阪公立大学, 大学院情報学研究科, 准教授
2019年度 – 2021年度: 大阪府立大学, 工学(系)研究科(研究院), 助教
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分61040:ソフトコンピューティング関連 / 合同審査対象区分:小区分60030:統計科学関連、小区分61030:知能情報学関連 / 小区分60030:統計科学関連 / 小区分61030:知能情報学関連
研究代表者以外
小区分61040:ソフトコンピューティング関連
キーワード
研究代表者
クラスタリング / 継続学習 / 適応共鳴理論 / SLAM / トポロジカルクラスタリング / コンセプトドリフト / マルチラベル学習 / 深層学習 / データマイニング / 多目的進化計算 / 可視化 / 最適化 / 進化型多目的最適化 … もっと見る
研究代表者以外
… もっと見る クラスタリング / 進化計算 / 知識獲得 / 多目的最適化 隠す
  • 研究課題

    (4件)
  • 研究成果

    (35件)
  • 共同研究者

    (2人)
  •  トポロジカルクラスタリングによる位相幾何学的情報の継続的グラフ構築とその応用研究代表者

    • 研究代表者
      増山 直輝
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分61030:知能情報学関連
      小区分60030:統計科学関連
      合同審査対象区分:小区分60030:統計科学関連、小区分61030:知能情報学関連
    • 研究機関
      大阪公立大学
  •  継続的な知識の学習と忘却を両立する適応的クラスタリング手法の開発研究代表者

    • 研究代表者
      増山 直輝
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分61040:ソフトコンピューティング関連
    • 研究機関
      大阪公立大学
  •  実問題解析に基づく進化型多目的最適化アルゴリズムおよびベンチマーク問題の開発

    • 研究代表者
      能島 裕介
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分61040:ソフトコンピューティング関連
    • 研究機関
      大阪公立大学
  •  トポロジカルクラスタリング手法による進化型多目的最適化手法の探索能力の改善研究代表者

    • 研究代表者
      増山 直輝
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2022
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分61040:ソフトコンピューティング関連
    • 研究機関
      大阪公立大学
      大阪府立大学

すべて 2024 2023 2022 2021 2020

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] マルチラベル量質混在データを対象とした適応共鳴理論に基づくクラスタリング手法による識別器の改良2024

    • 著者名/発表者名
      西川毅, 増山直輝, 能島裕介
    • 雑誌名

      知能と情報

      巻: 36 号: 1 ページ: 543-549

    • DOI

      10.3156/jsoft.36.1_543

    • ISSN
      1347-7986, 1881-7203
    • 年月日
      2024-02-15
    • 言語
      日本語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K12199
  • [雑誌論文] Multi-Label Classification via Adaptive Resonance Theory-Based Clustering2023

    • 著者名/発表者名
      Masuyama Naoki、Nojima Yusuke、Loo Chu Kiong、Ishibuchi Hisao
    • 雑誌名

      IEEE Transactions on Pattern Analysis and Machine Intelligence

      巻: Early Access 号: 7 ページ: 1-18

    • DOI

      10.1109/tpami.2022.3230414

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K12199
  • [雑誌論文] Reference Vector Adaptation and Mating Selection Strategy via Adaptive Resonance Theory-Based Clustering for Many-Objective Optimization2023

    • 著者名/発表者名
      Kinoshita Takato、Masuyama Naoki、Liu Yiping、Nojima Yusuke、Ishibuchi Hisao
    • 雑誌名

      IEEE Access

      巻: 11 ページ: 126066-126086

    • DOI

      10.1109/access.2023.3331747

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K24920
  • [雑誌論文] 未知クラスの継続的な学習を可能とするファジィ遺伝的機械学習手法2020

    • 著者名/発表者名
      入江勇斗,増山直輝,能島裕介,石渕久生
    • 雑誌名

      知能と情報

      巻: 32 号: 1 ページ: 512-517

    • DOI

      10.3156/jsoft.32.1_512

    • NAID

      130007798550

    • ISSN
      1347-7986, 1881-7203
    • 年月日
      2020-02-15
    • 言語
      日本語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K20358
  • [雑誌論文] Adapting Reference Vectors and Scalarizing Functions by Growing Neural Gas to Handle Irregular Pareto Fronts2020

    • 著者名/発表者名
      Liu Yiping、Ishibuchi Hisao、Masuyama Naoki、Nojima Yusuke
    • 雑誌名

      IEEE Transactions on Evolutionary Computation

      巻: 24 ページ: 439-453

    • DOI

      10.1109/tevc.2019.2926151

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K20358
  • [学会発表] 親個体選択戦略の変更による2目的変換に基づくマルチモーダル多目的最適化アルゴリズムの改良2024

    • 著者名/発表者名
      徳坂光彦,増山直輝,能島裕介
    • 学会等名
      第25回進化計算学会研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K24920
  • [学会発表] 実世界多目的最適化問題のためのRiesz discrete s-Energy によるConvergence-Diversity Diagramの拡張2023

    • 著者名/発表者名
      木下貴登,増山直輝,能島裕介
    • 学会等名
      第24回進化計算学会研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K24920
  • [学会発表] ε-局所差分プライバシを用いた連合サロゲート進化型多目的最適化フレームワークの検討2023

    • 著者名/発表者名
      木下貴登,増山直輝,能島裕介,石渕久生
    • 学会等名
      第17回進化計算シンポジウム2023
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K24920
  • [学会発表] 適応共鳴理論に基づく階層的クラスタリング手法の比較検討2023

    • 著者名/発表者名
      田代一貴,増山直輝,能島裕介
    • 学会等名
      第6回継続学習と知能の創発研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K12199
  • [学会発表] 適応共鳴理論に基づくマルチラベル量質混在データのためのクラスタリング手法の改良2023

    • 著者名/発表者名
      西川毅,増山直輝,能島裕介
    • 学会等名
      第6回継続学習と知能の創発研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K12199
  • [学会発表] ε-局所差分プライバシを考慮した適応共鳴理論に基づく連合クラスタリング手法の検討2023

    • 著者名/発表者名
      上田裕也,増山直輝,能島裕介
    • 学会等名
      第39回ファジィシステムシンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K12199
  • [学会発表] Effects of parent selection schemes on the search performance of multi-modal multi-objective evolutionary algorithm with problem transformation into two-objective subproblems2023

    • 著者名/発表者名
      Y. Nojima, T. Tokusaka, and N. Masuyama
    • 学会等名
      24th International Symposium on Intelligent Systems (ISIS 2023)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K24920
  • [学会発表] 制約付き問題のための適応的問題分割ベース進化型多目的最適化アルゴリズムの検討2023

    • 著者名/発表者名
      木下貴登,増山直輝,能島裕介
    • 学会等名
      第39回ファジィシステムシンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K24920
  • [学会発表] 適応共鳴理論に基づくクラスタリングを用いたマルチラベル識別におけるラベル学習手法の改良2023

    • 著者名/発表者名
      扇野雄太,増山直輝,能島裕介
    • 学会等名
      第5回継続学習と知能の創発研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K12199
  • [学会発表] A decomposition-based multi-modal multi-objective evolutionary algorithm with problem transformation into two-objective subproblems2023

    • 著者名/発表者名
      Y. Nojima, Y. Fujii, N. Masuyama, Y. Liu, and H. Ishibuchi
    • 学会等名
      Conference on Genetic and Evolutionary Computation (GECCO)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K24920
  • [学会発表] Riesz s-energy indicators for diversity assessment of multiobjective evolutionary algorithms2023

    • 著者名/発表者名
      T. Kinoshita, N. Masuyama, and Y. Nojima
    • 学会等名
      24th International Symposium on Intelligent Systems (ISIS 2023)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K24920
  • [学会発表] パラメータ設定の不要な適応共鳴理論に基づく階層的クラスタリング手法の性能比較2023

    • 著者名/発表者名
      鳥越大貴,増山直輝,能島裕介
    • 学会等名
      第6回継続学習と知能の創発研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K12199
  • [学会発表] 適応共鳴理論に基づく階層的クラスタリングにおけるクラスタリング性能向上方法の検討2023

    • 著者名/発表者名
      鳥越大貴,田代一貴,増山直輝,能島裕介,伊藤諒適,三宅寿英,馬野元秀
    • 学会等名
      第39回ファジィシステムシンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K12199
  • [学会発表] Adaptive resonance theory-based topological clustering with node deletion mechanism for evolving stream data2023

    • 著者名/発表者名
      T. Takebayashi, N. Masuyama, Y. Nojima
    • 学会等名
      International Conference on Machine Learning and Cybernetics and the International Conference on Wavelet Analysis and Pattern Recognition
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K12199
  • [学会発表] 自己教師あり継続学習のためのクラスタリングによるリプレイバッファ選択方法の改良2023

    • 著者名/発表者名
      増山直輝
    • 学会等名
      第6回継続学習と知能の創発研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K12199
  • [学会発表] ε-局所差分プライバシを考慮した適応共鳴理論に基づく連合クラスタリング手法の検討2023

    • 著者名/発表者名
      上田裕也,増山直輝,能島裕介
    • 学会等名
      第5回継続学習と知能の創発研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K12199
  • [学会発表] Search Process Analysis of Multiobjective Evolutionary Algorithms using Convergence-Diversity Diagram2022

    • 著者名/発表者名
      Takato Kinoshita, Naoki Masuyama, Yusuke Nojima
    • 学会等名
      2022 Joint 12th International Conference on Soft Computing and Intelligent Systems and 23rd International Symposium on Advanced Intelligent Systems
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K24920
  • [学会発表] Behavior Analysis of Constrained Multiobjective Evolutionary Algorithms using Scalable Constrained Multi-Modal Distance Minimization Problems2022

    • 著者名/発表者名
      Maaya Yano, Naoki Masuyama, Yusuke Nojima
    • 学会等名
      2022 World Automation Congress
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K24920
  • [学会発表] Analytical methods to separately evaluate convergence and diversity for multi-objective optimization2022

    • 著者名/発表者名
      T. Kinoshita, N. Masuyama, Y. Nojima, and H. Ishibuchi
    • 学会等名
      14th International Conference of Metaheuristics (MIC 2022)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K20358
  • [学会発表] 警戒パラメータの推定が可能な適応共鳴理論に基づくトポロジカルクラスタリング手法2022

    • 著者名/発表者名
      竹林章宜,増山直輝,能島裕介
    • 学会等名
      第4回継続学習と知能の創発研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K12199
  • [学会発表] Convergence-Diversity Diagramの探索過程分析への拡張2022

    • 著者名/発表者名
      木下貴登,増山直輝,能島裕介
    • 学会等名
      第22回進化計算学会研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K20358
  • [学会発表] Search process analysis of multiobjective evolutionary algorithms using convergence-diversity diagram2022

    • 著者名/発表者名
      T. Kinoshita, N. Masuyama, and Y. Nojima
    • 学会等名
      2022 Joint 12th International Conference on Soft Computing and Intelligent Systems and 23rd International Symposium on Advanced Intelligent Systems (SCIS&ISIS2022)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K20358
  • [学会発表] Convergence-Diversity Diagramのためのパレート最適近似手法の検討2022

    • 著者名/発表者名
      木下貴登,増山直輝,能島裕介,石渕久生
    • 学会等名
      第16回進化計算シンポジウム2022
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K24920
  • [学会発表] 進化型多目的最適化アルゴリズムの分割的性能評価2022

    • 著者名/発表者名
      木下貴登,増山直輝,能島裕介,石渕久生
    • 学会等名
      第16回進化計算シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K20358
  • [学会発表] 社会シミュレーションによる経済支援施策の進化型最適設計2022

    • 著者名/発表者名
      中川夢斗、木下貴登、増山直輝、能島裕介、石渕久生
    • 学会等名
      第38回ファジィシステムシンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K24920
  • [学会発表] Analytical Methods to Separately Evaluate Convergence and Diversity for Multi-objective Optimization2022

    • 著者名/発表者名
      Takato Kinoshita, Naoki Masuyama, Yusuke Nojima, Hisao Ishibuchi
    • 学会等名
      Metaheuristics International Conference 2022
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K24920
  • [学会発表] 進化型多目的最適化アルゴリズムの分割的性能評価2021

    • 著者名/発表者名
      木下貴登,増山直輝,能島裕介,石渕久生
    • 学会等名
      第15回進化計算シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K20358
  • [学会発表] 適応共鳴理論に基づくクラスタリングを用いた進化型多目的最適化アルゴリズム2021

    • 著者名/発表者名
      木下貴登,増山直輝,能島裕介,石渕久生
    • 学会等名
      第20回進化計算学会研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K20358
  • [学会発表] クラスタリング手法を用いた適応的分割に基づく進化型多目的最適化アルゴリズムの性能評価2020

    • 著者名/発表者名
      木下貴登,増山直輝,能島裕介,石渕久生
    • 学会等名
      第14回進化計算シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K20358
  • [学会発表] On the Normalization in Evolutionary Multi-Modal Multi-Objective Optimization2020

    • 著者名/発表者名
      Liu Yiping、Ishibuchi Hisao、Yen Gary G.、Nojima Yusuke、Masuyama Naoki、Han Yuyan
    • 学会等名
      2020 IEEE Congress on Evolutionary Computation (CEC 2020)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K20358
  • 1.  能島 裕介 (10382235)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 13件
  • 2.  戸田 雄一郎 (70806083)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi