• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

橋本 哲平  Hashimoto Teppei

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 00815839
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 兵庫医科大学, 医学部, 講師
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2022年度 – 2023年度: 兵庫医科大学, 医学部, 講師
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分54020:膠原病およびアレルギー内科学関連
キーワード
研究代表者
ANCA関連血管炎 / EETs / EGPA / NFκB / toll-like receptor 9 / cell free DNA / 好酸球性多発血管炎性肉芽腫症
  • 研究課題

    (1件)
  • 研究成果

    (4件)
  •  好酸球性多発血管炎性肉芽腫症におけるcfDNAの好酸球からの放出と炎症への関与研究代表者

    • 研究代表者
      橋本 哲平
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2025
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分54020:膠原病およびアレルギー内科学関連
    • 研究機関
      兵庫医科大学

すべて 2023 2022

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] 好酸球性多発血管炎性肉芽腫症における好酸球細胞外トラップと免疫血栓症2022

    • 著者名/発表者名
      橋本 哲平
    • 雑誌名

      兵庫医科大学雑誌

      巻: 47 ページ: 49-53

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K16351
  • [学会発表] 好酸球ETosisに伴い放出される細胞外トラップDNAの由来特定の試み2023

    • 著者名/発表者名
      西山 将平, 橋本 哲平, 富澤 宏基, 有馬 実咲, 小玉 早穂子, 伊東 慶介, 渡部 健, 長谷川 諒, 守時 由起, 松井 聖, 植木 重治
    • 学会等名
      第72回日本アレルギー学会学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K16351
  • [学会発表] Eosinophil Activation as a Biomarker for Discriminating Active and Remission Phase in ANCA-Associated Vasculitis2023

    • 著者名/発表者名
      Teppei Hashimoto, Kazuteru Noguchi, Yuko Minagawa, Takeo Abe, Masao Tamura, Tetsuya Furukawa, Naoto Azuma, Kiyoshi Matsui
    • 学会等名
      American College of Rheumatology 2023 Annual Meeting
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K16351
  • [学会発表] 自己DNA認識による炎症惹起と IL-6阻害薬による抑制2022

    • 著者名/発表者名
      橋本 哲平
    • 学会等名
      JCRベーシックリサーチカンファレンス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K16351

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi