• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

Rashad Sherif  Rashad Sherif

ORCIDORCID連携する *注記
… 別表記

Rashad Sherif  Rashad Sherif

隠す
研究者番号 00824088
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 東北大学, 医工学研究科, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2023年度 – 2025年度: 東北大学, 医工学研究科, 准教授
2020年度 – 2022年度: 東北大学, 医学系研究科, 助教
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分50010:腫瘍生物学関連
研究代表者以外
中区分56:生体機能および感覚に関する外科学およびその関連分野 / 小区分56050:耳鼻咽喉科学関連 / 小区分56010:脳神経外科学関連 / 小区分51030:病態神経科学関連
キーワード
研究代表者
tRNA / Glioma / mRNA translation / Ferroptosis / Chemotherapy / CRISPR / tRNA modifications / Codon bias / Epigenetics / Mass spectrometry … もっと見る / Bioinformatics / LC-MS / Codon usage / Cell stress / Cell Stress / translation / Stroke / tRNA cleavage / oxidative stress … もっと見る
研究代表者以外
RNF213 / もやもや病 / Muse細胞 / 嗅神経性嗅覚障害 / 感音難聴 / 転移RNA修飾 / 脊髄損傷 / iPS細胞 / 血管平滑筋 / 血管内皮 / 数値流体力学 / 内皮細胞 / 血流 / 細胞治療 / 認知症 / 幹細胞 隠す
  • 研究課題

    (8件)
  • 研究成果

    (19件)
  • 共同研究者

    (17人)
  •  感音難聴と嗅覚障害の病態形成における転移RNA修飾の関与

    • 研究代表者
      鈴木 淳
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分56050:耳鼻咽喉科学関連
    • 研究機関
      東北大学
  •  内皮-平滑筋相互作用におけるRNF213の役割ともやもや病発症機序解明

    • 研究代表者
      新妻 邦泰
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 審査区分
      中区分56:生体機能および感覚に関する外科学およびその関連分野
    • 研究機関
      東北大学
  •  Elucidating the role of tRNA epitranscriptome in Glioma pathology and development of novel therapies研究代表者

    • 研究代表者
      Rashad Sherif
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分50010:腫瘍生物学関連
    • 研究機関
      東北大学
  •  慢性期脊髄損傷に対するMuse細胞を用いた新規治療法の開発

    • 研究代表者
      遠藤 俊毅
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分56010:脳神経外科学関連
    • 研究機関
      東北医科薬科大学
  •  血流と内皮細胞の相互作用から迫るもやもや病の発症機序解明

    • 研究代表者
      冨永 悌二
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 審査区分
      中区分56:生体機能および感覚に関する外科学およびその関連分野
    • 研究機関
      東北大学
  •  Studying the dynamics of a novel small RNA (tiRNA) generation in glioma; possible new therapy研究代表者

    • 研究代表者
      Rashad Sherif
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2022
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分50010:腫瘍生物学関連
    • 研究機関
      東北大学
  •  tRNA epitranscriptome in regulating glioma therapeutic resistance研究代表者

    • 研究代表者
      Rashad Sherif
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2022
    • 研究種目
      国際共同研究加速基金(国際共同研究強化(A))
    • 審査区分
      小区分50010:腫瘍生物学関連
    • 研究機関
      東北大学
  •  認知症に対するMuse細胞による革新的治療法の開発

    • 研究代表者
      新妻 邦泰
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分51030:病態神経科学関連
    • 研究機関
      東北大学

すべて 2024 2023 2022 2021

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Translational response to mitochondrial stresses is orchestrated by tRNA modifications2024

    • 著者名/発表者名
      Sherif Rashad, Shadi Al-Mesitef, Abdulrahman Mousa, Yuan Zhou, Daisuke Ando, Guangxin Sun, Tomoko Fukuuchi, Yuko Iwasaki, Jingdong Xiang, Shane R Byrne, Jingjing Sun, Masamitsu Maekawa, Daisuke Saigusa, Thomas J Begley, Peter C Dedon, Kuniyasu Niizuma
    • 雑誌名

      Biorxiv preprint

      巻: 00 ページ: 00-00

    • DOI

      10.1101/2024.02.14.580389

    • オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K27432
  • [雑誌論文] Angiogenin regulates mitochondrial stress and function via tRNA-derived fragments generation and impacting tRNA modifications2024

    • 著者名/発表者名
      Shadi Al-Mesitef, Keita Tominaga, Abdulrahman Mousa, Thomas J Begley, Peter C Dedon, Sherif Rashad, Kuniyasu Niizuma
    • 雑誌名

      Biorxiv preprint

      巻: 00 ページ: 00-00

    • DOI

      10.1101/2024.02.13.580206

    • オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K27432
  • [雑誌論文] Accumulation of m6A exhibits stronger correlation with MAPT than beta-amyloid pathology in an APP NL-GF/MAPT P301S mouse model of Alzheimer's disease2023

    • 著者名/発表者名
      Lulu Jiang, Rebecca Roberts, Melissa Wong, Lushuang Zhang, Chelsea Joy Webber, Alper Kilci, Matthew Jenkins, Sherif Rashad, Jingjing Sun, Peter Dedon, Sarah Anne Daley, Weiming Xia, Alejandro Rondon Ortiz, Luke Dorrian, Takaomi C Sado, Takashi Saido, Benjamin Wolozin
    • 雑誌名

      Biorxiv preprint

      巻: - ページ: 111-112

    • DOI

      10.1101/2023.03.28.534515

    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20KK0338
  • [雑誌論文] Mammalian tissue specific translation regulation; role of tRNA epitranscriptome in regulating codon optimality patterns across tissues2023

    • 著者名/発表者名
      Daisuke Ando, Sherif Rashad, Thomas J Begley, Hidenori Endo, Masashi Aoki, Peter C Dedon, Kuniyasu Niizuma
    • 雑誌名

      Biorxiv preprint

      巻: 00 ページ: 00-00

    • DOI

      10.1101/2023.10.24.563884

    • オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K27432
  • [雑誌論文] Codon Usage and mRNA Stability are Translational Determinants of Cellular Response to Canonical Ferroptosis Inducers2022

    • 著者名/発表者名
      Rashad Sherif、Byrne Shane R、Saigusa Daisuke、Xiang Jingdong、Zhou Yuan、Zhang Liyin、Begley Thomas J、Tominaga Teiji、Niizuma Kuniyasu
    • 雑誌名

      Neuroscience

      巻: 501 ページ: 103-130

    • DOI

      10.1016/j.neuroscience.2022.08.009

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H03374, KAKENHI-PROJECT-20K16323, KAKENHI-PROJECT-20KK0338
  • [雑誌論文] RNF213 loss of function reshapes vascular transcriptome and spliceosome leading to disrupted angiogenesis and aggravated vascular inflammatory responses2022

    • 著者名/発表者名
      Zhang Liyin、Rashad Sherif、Zhou Yuan、Niizuma Kuniyasu、Tominaga Teiji
    • 雑誌名

      Journal of Cerebral Blood Flow & Metabolism

      巻: 42 号: 11 ページ: 2107-2122

    • DOI

      10.1177/0271678x221110679

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H04835, KAKENHI-PROJECT-20K16323
  • [雑誌論文] Epigenetic regulation of translation repression in ferroptosis, and a role of Alternative splicing and tRNA methylation2021

    • 著者名/発表者名
      Sherif Rashad, Daisuke Saigusa, Yuan Zhou, Liyin Zhang, Teiji Tominaga, Kuniyasu Niizuma
    • 雑誌名

      Biorxiv preprint

      巻: 00 ページ: 00-00

    • DOI

      10.1101/2021.11.10.468143

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K16323, KAKENHI-PROJECT-20KK0338
  • [雑誌論文] Mature Neurons’ sensitivity to oxidative stress is epigenetically programmed by alternative splicing and mRNA stability2021

    • 著者名/発表者名
      Yuan Zhou, Sherif Rashad, Teiji Tominaga, Kuniyasu Niizuma
    • 雑誌名

      Biorxiv preprint

      巻: 00 ページ: 00-00

    • DOI

      10.1101/2021.12.25.472549

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K16323, KAKENHI-PROJECT-20KK0338
  • [雑誌論文] The cell and stress‐specific canonical and noncanonical tRNA cleavage2021

    • 著者名/発表者名
      Sherif Rashad, Teiji Tominaga, Kuniyasu Niizuma
    • 雑誌名

      Journal of Cellular Physiology

      巻: 236 号: 5 ページ: 3710-3724

    • DOI

      10.1002/jcp.30107

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K16323, KAKENHI-PROJECT-20KK0338
  • [学会発表] Ribosome collisions is targetable vulnerability inglioma during ferroptosis exposure2023

    • 著者名/発表者名
      Tianxiang Zhang, Sherif Rashad , Kuniyasu Niizuma;
    • 学会等名
      Cell bio 2023 (American society for cell biology meeting)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K27432
  • [学会発表] Neuronal sensitivity to oxidative stress is an epi and post transcriptional consequence to neuronal differentiation.2023

    • 著者名/発表者名
      Yuan Zhou, Sherif Rashad , Kuniyasu Niizuma;
    • 学会等名
      RNA Japan meeting 2023
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K27432
  • [学会発表] Translational regulation of mitochondrial stress response via the tRNA epitranscriptome.2023

    • 著者名/発表者名
      Sherif Rashad
    • 学会等名
      RNA 2023 meeting Singapore (International RNA society meeting)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K27432
  • [学会発表] tRNA Queuosine modifications regulate translationalresponse to mitochondrial stress2023

    • 著者名/発表者名
      Sherif Rashad , Shadi Al-Mesitef , Abdulrahman Mousa , Daisuke Saigusa , Thomas Begley , Peter Dedon , Kuniyasu Niizuma
    • 学会等名
      Cell bio 2023 (American society for cell biology meeting)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K27432
  • [学会発表] Neuronal sensitivity to oxidative stress is epi- and post-transcriptionally regulated2023

    • 著者名/発表者名
      Sherif Rashad
    • 学会等名
      Brain Japan 2023 (Japan society for cerebral blood flow and metabolism meeting)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K27432
  • [学会発表] SAMD4A regulates neuronal differentiation andsensitivity to oxidative stress via altering mRNA stability2023

    • 著者名/発表者名
      Yuan Zhou, Sherif Rashad , Kuniyasu Niizuma;
    • 学会等名
      Cell bio 2023 (American society for cell biology meeting)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K27432
  • [学会発表] Neuronal sensitivity to oxidative stress is epitranscriptionally programmed2022

    • 著者名/発表者名
      Sherif Rashad, Yuan Zhou, Kuniyasu Niizuma
    • 学会等名
      The Society for Redox Biology and Medicine's 29th Annual Conference (SfRBM 2022)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20KK0338
  • [学会発表] Codon usage and mRNA stability are translational determinants of cellular response to canonical ferroptosis inducers2022

    • 著者名/発表者名
      Sherif Rashad
    • 学会等名
      The Society for Redox Biology and Medicine's 29th Annual Conference (SfRBM 2022)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20KK0338
  • [学会発表] Rnf213遺伝子変異による抗原提示能低下は抗原特異的T細胞応答の低下に寄与する2022

    • 著者名/発表者名
      田代亮介、新妻邦泰、笠松純、奥山祐子、Sherif Rashad、菊池敦生、藤村幹、呉繁夫、石井直人、冨永悌二
    • 学会等名
      Stroke 2022
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H04835
  • [学会発表] RNF213 loss of function reshapes vascular transcriptome and spliceosome2022

    • 著者名/発表者名
      Sherif Rashad, Liyin Zhang, Kuniyasu Niizuma, Teiji Tominaga
    • 学会等名
      Brain Japan 2022
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H04835
  • 1.  新妻 邦泰 (10643330)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 10件
  • 2.  冨永 悌二 (00217548)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  坂田 洋之 (80722305)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  伊藤 明 (90867863)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  森戸 大介 (20514251)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  下田 由輝 (30815444)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  遠藤 俊毅 (00535370)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 8.  藤村 幹 (00361098)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 9.  菅野 新一郎 (10400417)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  豊原 敬文 (60594182)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  阿部 高明 (80292209)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  正本 和人 (60455384)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  七谷 圭 (00547333)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  金森 政之 (60420022)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  鈴木 淳 (80735895)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  三枝 大輔
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 17.  富永 悌二
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 3件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi