• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

岩本 勝幸  IWAMOTO KATSUYUKI

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 00824955
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 東海大学, 文理融合学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2023年度: 東海大学, 経営学部, 教授
2021年度: 東海大学, 経営学部, 教授
2020年度: 東海大学, 経営学部, 准教授
審査区分/研究分野
研究代表者以外
小区分02100:外国語教育関連
キーワード
研究代表者以外
wiki CMS / ミクシ型ウェブ教材 / TBCL / 小中連携 / 四技能 / 語彙数 / 表現運動 / MIKSI / eラーニング / ミクシ型教材 … もっと見る / 強調学習 / 四技能連携 / プレラーニング / 学校外英語学習 / 4技能 / スローラーナー / 小中英語連携 / プラットフォーム / Unity / 小学校英語教科化 / Verso Programme / Pay Reward / 語彙習得 / 4技能5領域 / フラッグフットボール / 小中接続 / ウェブ教材 / 小学校英語 / CLIL / ミクシ 隠す
  • 研究課題

    (1件)
  • 共同研究者

    (4人)
  •  小学校英語教科化黎明期に顕現する学力差の緩衝を企図したミクシ型ウェブ教材の開発

    • 研究代表者
      淺間 正通
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分02100:外国語教育関連
    • 研究機関
      東洋大学
  • 1.  淺間 正通 (60262797)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  前野 博 (00369597)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  志村 昭暢 (60735405)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  エイティム ソイハン (80822098)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi