• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

森田 茜  Akane Morita

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 00828072
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 北里大学, 薬学部, 助教
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2018年度 – 2024年度: 北里大学, 薬学部, 助教
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分47040:薬理学関連 / 0801:薬学およびその関連分野
研究代表者以外
小区分47040:薬理学関連
キーワード
研究代表者
血管生物学 / 血管内皮細胞 / 網膜 / 血管新生 / 薬理学
研究代表者以外
ペリサイト / 網膜症 / 網膜血管 / グリア細胞 / 神経細胞 / VEGF / 血管異常 / 内皮細胞
  • 研究課題

    (5件)
  • 研究成果

    (17件)
  • 共同研究者

    (1人)
  •  ペリサイト脱落に伴う網膜血管異常における神経・グリアの役割解明と網膜症治療応用

    • 研究代表者
      中原 努
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分47040:薬理学関連
    • 研究機関
      北里大学
  •  網膜におけるグリア-血管連関機構解明と新規糖尿病網膜症治療薬開発への応用研究代表者

    • 研究代表者
      森田 茜
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分47040:薬理学関連
    • 研究機関
      北里大学
  •  糖尿病網膜症治療薬開発の効率化を指向した新規網膜血管ペリサイト脱落モデルの確立

    • 研究代表者
      中原 努
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分47040:薬理学関連
    • 研究機関
      北里大学
  •  病的網膜血管特異的な増殖・生存シグナル分子の可視化による抗血管新生薬の評価系構築研究代表者

    • 研究代表者
      森田 茜
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2023
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分47040:薬理学関連
    • 研究機関
      北里大学
  •  過剰量 VEGF による血管内皮細胞遊走抑制の分子基盤研究代表者

    • 研究代表者
      森田 茜
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2019
    • 研究種目
      研究活動スタート支援
    • 審査区分
      0801:薬学およびその関連分野
    • 研究機関
      北里大学

すべて 2024 2023 2021 2019 2018 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 その他

  • [雑誌論文] Role of mammalian target of rapamycin in the formation and progression of retinopathy of prematurity-like vascular abnormalities in neonatal rats2024

    • 著者名/発表者名
      Nakano Ayuki、Morita Akane、Arima Shiho、Nagamitsu Tohru、Nakahara Tsutomu
    • 雑誌名

      Microvascular Research

      巻: 152 ページ: 104626-104626

    • DOI

      10.1016/j.mvr.2023.104626

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K06604
  • [雑誌論文] 新生仔マウス網膜の血管新生部における ERK 活性の可視化2021

    • 著者名/発表者名
      森田 茜, 宮永香純,浅野大樹,有馬志保,森 麻美,坂本謙司,長光 亨,中原 努
    • 雑誌名

      眼薬理

      巻: 35 ページ: 35-41

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K16012
  • [学会発表] 新生仔ラットにおける未熟児網膜症様血管異常におけるmTORの役割2023

    • 著者名/発表者名
      森田 茜、中野歩希、柏原俊英、中原 努
    • 学会等名
      第97回日本薬理学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K06604
  • [学会発表] マウスにおける metformin の病的網膜血管新生に対する抑制効果2023

    • 著者名/発表者名
      森田 茜、矢ヶ崎莉菜、森 麻美、坂本謙司、柏原俊英、中原 努
    • 学会等名
      第148回日本薬理学会関東部会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K06604
  • [学会発表] 新生仔マウスにおけるVEGF 受容体下流シグナル分子活性の可視化2021

    • 著者名/発表者名
      森田 茜,宮永香純,浅野大樹,森 麻美,坂本謙司,中原 努
    • 学会等名
      第40回日本眼薬理学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K16012
  • [学会発表] 網膜血管新生におけるmTOR 経路の意義と治療標的としての可能性2021

    • 著者名/発表者名
      森田 茜,浅野大樹,柏原俊英,中原 努
    • 学会等名
      第94回日本薬理学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K16012
  • [学会発表] 新生仔マウスにおけるVEGF受容体阻害薬を用いた新規網膜異常血管新生モデル2021

    • 著者名/発表者名
      森田 茜, 菅原志央吏,入田孟大,柏原俊英,森 麻美,坂本謙司,中原 努
    • 学会等名
      第41回日本眼薬理学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K16012
  • [学会発表] TRPV4 の活性化は血管新生を抑制する2019

    • 著者名/発表者名
      森田茜,菅原志央吏,浅野大樹,森麻美,坂本謙司,中原努
    • 学会等名
      第92 回日本薬理学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K21231
  • [学会発表] アストロサイトの発達抑制が血管形成に及ぼす影響:新生仔マウスにおける検討2019

    • 著者名/発表者名
      森田茜,浅野大樹,森麻美,坂本謙司,中原努
    • 学会等名
      第124 回日本解剖学会総会・全国学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K21231
  • [学会発表] マウス網膜血管形成過程における網膜視神経節細胞の役割の変化2018

    • 著者名/発表者名
      森田茜,浅野大樹,森麻美,坂本謙司,中原努
    • 学会等名
      第26回血管生物医学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K21231
  • [学会発表] 新生仔マウスにおける低分子 VEGFR 阻害薬を用いた簡便な網膜異常血管新生モデル作製法2018

    • 著者名/発表者名
      森田茜,入田孟大,浅野大樹,森麻美,坂本謙司,中原努
    • 学会等名
      生体機能と創薬シンポジウム 2018
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K21231
  • [学会発表] 過剰な VEGF は血管内皮細胞の遊走を抑制することにより血管新生を抑制する2018

    • 著者名/発表者名
      森田茜,郷古朋美,松村麻美,森麻美,坂本謙司,中原努
    • 学会等名
      第 38 回日本眼薬理学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K21231
  • []

  • []

  • []

  • []

  • []

  • 1.  中原 努 (10296519)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 3件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi