• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

河合 美佳  Kawai Mika

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 00832916
所属 (現在) 2025年度: 石川県立看護大学, 看護学部, 助教
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2021年度 – 2024年度: 石川県立看護大学, 看護学部, 助教
2019年度 – 2020年度: 石川県立看護大学, 看護学部, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分58070:生涯発達看護学関連
研究代表者以外
小区分58070:生涯発達看護学関連 / 小区分58080:高齢者看護学および地域看護学関連
キーワード
研究代表者
膀胱底の位置 / 妊産褥婦 / 骨盤底筋 / 膀胱底 / 尿失禁
研究代表者以外
介入研究 / 親の意思決定 / HPVワクチン / 行動変容 / 男児 … もっと見る / 思春期 / 教育コンテンツ / 助産学実習 / シミュレーション教育 / パフォーマンス評価 / 助産実践力 / 演習 / 周産期 / シミュレーション / 助産実践能力 / ルーブリック 隠す
  • 研究課題

    (4件)
  • 共同研究者

    (9人)
  •  HPVワクチン接種のジェンダーイコール実現に向けた親への教育コンテンツの開発

    • 研究代表者
      亀田 幸枝
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分58070:生涯発達看護学関連
    • 研究機関
      石川県立看護大学
  •  思春期男子のHPV関連疾患予防のための親への啓発プログラムの開発

    • 研究代表者
      今井 美和 (赤祖父美和)
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分58080:高齢者看護学および地域看護学関連
    • 研究機関
      石川県立看護大学
  •  膀胱底の位置の縦断的計測による妊産褥婦の尿失禁リスク予測のための指標の探索研究代表者

    • 研究代表者
      河合 美佳
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分58070:生涯発達看護学関連
    • 研究機関
      石川県立看護大学
  •  周産期の助産実践能力形成を促すルーブリックの開発と有用性

    • 研究代表者
      亀田 幸枝
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分58070:生涯発達看護学関連
    • 研究機関
      石川県立看護大学
  • 1.  亀田 幸枝 (40313671)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  今井 美和 (40293386)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  浜 耕子 (30326483)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  奥寺 浩樹 (50401881)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  米田 昌代 (80326082)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  曽山 小織 (10405061)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  桶作 梢 (70785831)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  西村 未来 (50846128)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  野沢 ゆり乃 (90909045)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi