• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

八重樫 洋  YAEGASHI HIROSHI

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 00835275
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 金沢大学, 附属病院, 助教
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2019年度 – 2024年度: 金沢大学, 附属病院, 助教
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分56030:泌尿器科学関連
研究代表者以外
中区分58:社会医学、看護学およびその関連分野
キーワード
研究代表者
ケモカイン / 腫瘍随伴マクロファージ / リンパ節転移 / 前立腺癌 / 免疫薬物複合体 / 細胞接着 / 免疫チェックポイント / TIGIT / PVR / サイトカイン / 腫瘍微小環境 … もっと見る
研究代表者以外
… もっと見る コホート 研究 / 枯葉剤 / ベトナム / ステロイドホルモン / 低体重出生児 / 二次性徴 / ダイオキシン 隠す
  • 研究課題

    (4件)
  • 共同研究者

    (6人)
  •  尿路上皮癌の免疫チェックポイント分子をターゲットとした新規治療戦略研究代表者

    • 研究代表者
      八重樫 洋
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分56030:泌尿器科学関連
    • 研究機関
      金沢大学
  •  リンパ節転移微小環境における癌進展機構に立脚したリンパ節修飾薬の開発研究代表者

    • 研究代表者
      八重樫 洋
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2022
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分56030:泌尿器科学関連
    • 研究機関
      金沢大学
  •  ベトナムの枯葉剤/ダイオキシンと小児の二次性徴や低体重出生児に関するコホート研究

    • 研究代表者
      城戸 照彦
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2024
    • 研究種目
      国際共同研究加速基金(国際共同研究強化(B))
    • 審査区分
      中区分58:社会医学、看護学およびその関連分野
    • 研究機関
      金沢大学
  •  前立腺癌リンパ節転移内の免疫環境による転移促進機構の解明研究代表者

    • 研究代表者
      八重樫 洋
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2020
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分56030:泌尿器科学関連
    • 研究機関
      金沢大学
  • 1.  城戸 照彦 (20167373)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  中川 秀昭 (00097437)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  溝上 敦 (50248580)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  岡本 理恵 (50303285)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  高澤 啓 (00593021)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  岩本 大旭 (90847245)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi