• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

小澤 淳一  Ozawa Jyunichi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 00835324
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 新潟大学, 医歯学総合研究科, 客員研究員
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2023年度: 新潟大学, 医歯学総合研究科, 客員研究員
2022年度: 新潟大学, 医歯学総合病院, 特任助教
審査区分/研究分野
研究代表者以外
小区分52050:胎児医学および小児成育学関連
キーワード
研究代表者以外
QT間隔 / T波形 / 学校心臓検診 / QT延長症候群
  • 研究課題

    (1件)
  • 研究成果

    (3件)
  • 共同研究者

    (2人)
  •  経年変化とT波形評価に注目した成長期QT延長症候群の新たな診断基準の確立

    • 研究代表者
      鈴木 博
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分52050:胎児医学および小児成育学関連
    • 研究機関
      新潟大学

すべて 2022 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 その他

  • [雑誌論文] Increased CaV1.2 late current by a CACNA1C p.R412M variant causes an atypical Timothy syndrome without syndactyly.2022

    • 著者名/発表者名
      Ozawa J, Ohno S, Melgari D, Wang Q, Fukuyama M, Toyoda F, Makiyama T, Yoshinaga M, Suzuki H, Saitoh A, Ai T, Horie M.
    • 雑誌名

      Sci Rep

      巻: 12 号: 1 ページ: 18984-18984

    • DOI

      10.1038/s41598-022-23512-2

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K08900, KAKENHI-PROJECT-21K06781, KAKENHI-PROJECT-21K08135, KAKENHI-PROJECT-22K07840, KAKENHI-PROJECT-22K08179, KAKENHI-PROJECT-21H02888
  • [学会発表] Gender Differences in the Impact of Anthropometric Factors on Left Ventricular Hypertrophy Findings in Children and Adolescents2022

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Suzuki, Junichi Ozawa
    • 学会等名
      第87回日本循環器学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K07840
  • []

  • 1.  鈴木 博 (00401737)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 2.  藍 智彦
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi