• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

武田 鉄平  TAKEDA TEPPEI

研究者番号 00837289
その他のID
  • ORCIDhttps://orcid.org/0000-0002-7549-4856
所属 (現在) 2025年度: 東京慈恵会医科大学, 医学部, 助教
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2025年度: 東京慈恵会医科大学, 医学部, 助教
2020年度 – 2023年度: 東京慈恵会医科大学, 医学部, 助教
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分56050:耳鼻咽喉科学関連
研究代表者以外
小区分56050:耳鼻咽喉科学関連
キーワード
研究代表者
バイオマーカー / 嗅神経芽細胞腫 / 空間的解析 / 遺伝子解析 / 転移 / 光免疫療法 / 特異的糖鎖結合タンパク / 次世代シーケンサー / 細胞培養 / レクチン … もっと見る / 膜タンパク / 細胞株 / 頭蓋底腫瘍 / 糖鎖結合タンパク / NIR-PIT / 次世代シークエンス … もっと見る
研究代表者以外
SSTR2 / NIR-PIT / PDXモデル / オルガノイド / 嗅神経芽細胞腫 隠す
  • 研究課題

    (3件)
  • 研究成果

    (1件)
  • 共同研究者

    (3人)
  •  嗅神経芽細胞腫PDXモデルの樹立とSSTR2標的NIR-PIT治療法の開発

    • 研究代表者
      川崎 健史
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分56050:耳鼻咽喉科学関連
    • 研究機関
      東京慈恵会医科大学
  •  時間的・空間的解析による嗅神経芽細胞腫の転移予測バイオマーカーの開発研究代表者

    • 研究代表者
      武田 鉄平
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2027
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分56050:耳鼻咽喉科学関連
    • 研究機関
      東京慈恵会医科大学
  •  特異糖鎖結合タンパクを用いた嗅神経芽細胞腫の標識 -光免疫療法の開発を目指して-研究代表者

    • 研究代表者
      武田 鉄平
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2023
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分56050:耳鼻咽喉科学関連
    • 研究機関
      東京慈恵会医科大学

すべて 2023

すべて 学会発表

  • [学会発表] 当院における嗅神経芽細胞腫の治療の取り組み2023

    • 著者名/発表者名
      武田鉄平
    • 学会等名
      日本頭蓋底外科学会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K18266
  • 1.  川崎 健史 (81013018)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  西村 尚 (00884785)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  大村 和弘 (90599713)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi