• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

蓮澤 奈央  Hasuzawa Nao

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 00837908
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 久留米大学, 医学部, 講師
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2025年度: 久留米大学, 医学部, 講師
2023年度: 久留米大学, 医学部, 講師
2020年度 – 2022年度: 久留米大学, 医学部, 助教
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分59040:栄養学および健康科学関連
研究代表者以外
小区分55010:外科学一般および小児外科学関連 / 小区分54040:代謝および内分泌学関連
キーワード
研究代表者
脂肪肝炎 / プリンシグナル / HepG2 / Quinacrine / 脂質代謝 / VLDL分泌 / purinergic signaling / extracellular ATP / NASH / EPA … もっと見る / メタボリックシンドローム / VNUT / ATP / VLDL / MASH / MASLD … もっと見る
研究代表者以外
NASH / VNUT / ATPトランス ポーター / クロドロン酸 / プリンシグナル / 新生児外科 / IFALD / 小児外科 / 短腸症候群 / inflammation / Purine signal / 慢性炎症 / プリン受容体シグナル / ミトコンドリアダイナミクス / Autophagy / Mitochondrial fission / Purinergic signal / DRP1 / Mitochondrial dynamics / ATP 隠す
  • 研究課題

    (4件)
  • 研究成果

    (18件)
  • 共同研究者

    (13人)
  •  肝細胞-肝星細胞のATP細胞間シグナルに着目したMASLDの病態解明研究代表者

    • 研究代表者
      蓮澤 奈央
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分59040:栄養学および健康科学関連
    • 研究機関
      久留米大学
  •  プリンシグナル制御による代謝・炎症を標的とした多元的IFALD治療法の創出

    • 研究代表者
      町頭 成郎
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分55010:外科学一般および小児外科学関連
    • 研究機関
      鹿児島大学
  •  細胞外ATPによる肝臓VLDL分泌促進の分子機構研究代表者

    • 研究代表者
      蓮澤 奈央
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2023
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分59040:栄養学および健康科学関連
    • 研究機関
      久留米大学
  •  ミトコンドリアダイナミクスが制御するATPシグナル

    • 研究代表者
      野村 政壽
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分54040:代謝および内分泌学関連
    • 研究機関
      久留米大学

すべて 2023 2022 2021 2020

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Reduced Number of Remaining or Healthy Teeth in Patients with Type 2 Diabetes Mellitus: A Cross-sectional Study Assessed by Dentists or Dental Hygienists in Japan2023

    • 著者名/発表者名
      Kurinami Noboru、Ashida Kenji、Sugiyama Seigo、Morito Yoko、Hasuzawa Nao、Yoshida Akira、Morita Ayami、Hieshima Kunio、Miyamoto Fumio、Kajiwara Keizo、Jinnouchi Katsunori、Jinnouchi Tomio、Jinnouchi Hideaki、Nomura Masatoshi
    • 雑誌名

      Internal Medicine

      巻: 62 号: 7 ページ: 987-993

    • DOI

      10.2169/internalmedicine.9773-22

    • ISSN
      0918-2918, 1349-7235
    • 年月日
      2023-04-01
    • 言語
      英語
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K17653, KAKENHI-PROJECT-20K08921
  • [雑誌論文] Is the vesicular nucleotide transporter a molecular target of eicosapentaenoic acid?2022

    • 著者名/発表者名
      Moriyama Yoshinori、Hasuzawa Nao、Nomura Masatoshi
    • 雑誌名

      Frontiers in Pharmacology

      巻: 13 ページ: 01-09

    • DOI

      10.3389/fphar.2022.1080189

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K17653
  • [雑誌論文] Effects of Elobixibat, an Inhibitor of Ileal Bile Acid Transporter, on Glucose and Lipid Metabolism: A Single-arm Pilot Study in Patients with T2DM2022

    • 著者名/発表者名
      Yoshinobu Satoko、Hasuzawa Nao、Nagayama Ayako、Iwata Shimpei、Yasuda Junichi、Tokubuchi Rie、Kabashima Masaharu、Gobaru Mizuki、Hara Kento、Murotani Kenta、Moriyama Yoshinori、Ashida Kenji、Nomura Masatoshi
    • 雑誌名

      Clinical Therapeutics

      巻: 44 号: 10 ページ: 1418-1426

    • DOI

      10.1016/j.clinthera.2022.08.009

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K17653, KAKENHI-PROJECT-20K08921
  • [雑誌論文] A simplified prediction model for end-stage kidney disease in patients with diabetes2022

    • 著者名/発表者名
      Inoguchi Toyoshi、Okui Tasuku、Nojiri Chinatsu、Eto Erina、Hasuzawa Nao、Inoguchi Yukihiro、Ochi Kentaro、Takashi Yuichi、Hiyama Fujiyo、Nishida Daisuke、Umeda Fumio、Yamauchi Teruaki、Kawanami Daiji、Kobayashi Kunihisa、Nomura Masatoshi、Nakashima Naoki
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 12 号: 1 ページ: 12482-12482

    • DOI

      10.1038/s41598-022-16451-5

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K08347, KAKENHI-PROJECT-21K17653, KAKENHI-PROJECT-20K08921
  • [雑誌論文] Maria Teresa Miras Portugal: a pioneer for vesicular nucleotide storage2022

    • 著者名/発表者名
      Moriyama Yoshinori、Hasuzawa Nao、Nomura Masatoshi
    • 雑誌名

      Purinergic Signalling

      巻: Epub ahead of print 号: 2 ページ: 93-98

    • DOI

      10.1007/s11302-022-09912-z

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K17653
  • [雑誌論文] Eruptive xanthomas as a marker for metabolic disorders: A specific form of xanthoma that reflects hypertriglyceridemia2022

    • 著者名/発表者名
      Ohtaki Sohichiroh、Ashida Kenji、Matsuo Yuko、Moritaka Kanoko、Iwata Shimpei、Nagayama Ayako、Kawaguchi Aya、Koga Hiroshi、Yoshinobu Satoko、Hasuzawa Nao、Motomura Seiichi、Akiba Jun、Nakama Takekuni、Nomura Masatoshi
    • 雑誌名

      Clinical Case Reports

      巻: 10 号: 4 ページ: 5671-5676

    • DOI

      10.1002/ccr3.5671

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K17653
  • [雑誌論文] An Open-label Phase I/IIa Clinical Trial of 11β-HSD1 Inhibitor for Cushing’s Syndrome and Autonomous Cortisol Secretion2021

    • 著者名/発表者名
      Oda Satoko、Ashida Kenji、Uchiyama Makiko、Sakamoto Shohei、Hasuzawa Nao、Nagayama Ayako、Wang Lixiang、Nagata Hiromi、Sakamoto Ryuichi、Kishimoto Junji、Todaka Koji、Ogawa Yoshihiro、Nakanishi Yoichi、Nomura Masatoshi
    • 雑誌名

      The Journal of Clinical Endocrinology & Metabolism

      巻: 106 号: 10 ページ: e3865-e3880

    • DOI

      10.1210/clinem/dgab450

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K08921, KAKENHI-PROJECT-20K11617
  • [雑誌論文] Dynamin-related protein 1 deficiency accelerates lipopolysaccharide-induced acute liver injury and inflammation in mice2021

    • 著者名/発表者名
      Wang L, Li X, Hanada Y, Hasuzawa N, Moriyama Y, Nomura M, Yamamoto K
    • 雑誌名

      Commun Biol

      巻: 4 号: 1 ページ: 894-894

    • DOI

      10.1038/s42003-021-02413-6

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K08520, KAKENHI-PROJECT-20K08921, KAKENHI-PROJECT-21K17653
  • [雑誌論文] VNUTを標的とした2型糖尿病・NASHに対する創薬研究2021

    • 著者名/発表者名
      Hasuzawa Nao、Tatsushima Keita、Tokubuchi Rie、Kabashima Masaharu、Nomura Masatoshi
    • 雑誌名

      薬学雑誌

      巻: 141 号: 4 ページ: 517-526

    • DOI

      10.1248/yakushi.20-00204-4

    • NAID

      130008013898

    • ISSN
      0031-6903, 1347-5231
    • 年月日
      2021-04-01
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K08921, KAKENHI-PROJECT-21K17653
  • [雑誌論文] Vesicular ATP release from hepatocytes plays a role in the progression of nonalcoholic steatohepatitis2021

    • 著者名/発表者名
      Tatsushima Keita、Hasuzawa Nao、Wang Lixiang、Hiasa Miki、Sakamoto Shohei、Ashida Kenji、Sudo Nobuyuki、Moriyama Yoshinori、Nomura Masatoshi
    • 雑誌名

      Biochimica et Biophysica Acta (BBA) - Molecular Basis of Disease

      巻: 1867 号: 3 ページ: 166013-166013

    • DOI

      10.1016/j.bbadis.2020.166013

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K08921, KAKENHI-PROJECT-18H02407, KAKENHI-PROJECT-19K17988, KAKENHI-PROJECT-20H04106
  • [雑誌論文] Clodronate, an inhibitor of the vesicular nucleotide transporter, ameliorates steatohepatitis and acute liver injury2021

    • 著者名/発表者名
      Hasuzawa Nao、Tatsushima Keita、Wang Lixiang、Kabashima Masaharu、Tokubuchi Rie、Nagayama Ayako、Ashida Kenji、Ogawa Yoshihiro、Moriyama Yoshinori、Nomura Masatoshi
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 11 号: 1 ページ: 5192-5192

    • DOI

      10.1038/s41598-021-83144-w

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K08921, KAKENHI-PROJECT-18H02407
  • [雑誌論文] Quinacrine is not a vital fluorescent probe for vesicular ATP storage2021

    • 著者名/発表者名
      Hasuzawa Nao、Moriyama Sawako、Wang Lixiang、Nagayama Ayako、Ashida Kenji、Moriyama Yoshinori、Nomura Masatoshi
    • 雑誌名

      Purinergic Signalling

      巻: 17 号: 4 ページ: 725-735

    • DOI

      10.1007/s11302-021-09820-8

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K08921, KAKENHI-PROJECT-21K17653
  • [雑誌論文] 【経口血糖降下薬の温故知新】イメグリミン ミトコンドリア機能を改善する経口糖尿病薬2021

    • 著者名/発表者名
      野村 政壽, 蓮澤 奈央
    • 雑誌名

      月刊糖尿

      巻: 13 ページ: 60-67

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K17653
  • [雑誌論文] Physiopathological roles of vesicular nucleotide transporter (VNUT), an essential component for vesicular ATP release2020

    • 著者名/発表者名
      Hasuzawa Nao、Moriyama Sawako、Moriyama Yoshinori、Nomura Masatoshi
    • 雑誌名

      Biochimica et Biophysica Acta (BBA) - Biomembranes

      巻: 1862 号: 12 ページ: 183408-183408

    • DOI

      10.1016/j.bbamem.2020.183408

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K08921, KAKENHI-PROJECT-18H02407
  • [雑誌論文] Macrophage Dynamin-Related Protein 1 Accelerates Intimal Thickening After Vascular Injury2020

    • 著者名/発表者名
      Umezu Ryuta、Koga Jun-ichiro、Matoba Tetsuya、Katsuki Shunsuke、Wang Lixiang、Hasuzawa Nao、Nomura Masatoshi、Tsutsui Hiroyuki、Egashira Kensuke
    • 雑誌名

      Arteriosclerosis, Thrombosis, and Vascular Biology

      巻: 40 号: 7

    • DOI

      10.1161/atvbaha.120.314383

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K08518, KAKENHI-PROJECT-20K08921
  • [学会発表] VNUTを介した細胞外ATP分泌と動脈硬化2022

    • 著者名/発表者名
      蓮澤奈央
    • 学会等名
      第54回日本動脈硬化学会総会・学術集会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K17653
  • [学会発表] VNUT依存性プリンシグナルと生活習慣病2022

    • 著者名/発表者名
      蓮澤奈央
    • 学会等名
      第60回日本糖尿病学会九州地方会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K17653
  • [学会発表] ミトコンドリアと疾患・老化 糖尿病の病態形成におけるミトコンドリアダイナミクスの役割2021

    • 著者名/発表者名
      蓮澤 奈央 、王 麗香 、大塚 由絵 、坂本 萌子 、喜多村 美幸 、野村 政壽
    • 学会等名
      第94回 日本内分泌学会総会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K17653
  • 1.  野村 政壽 (30315080)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 5件
  • 2.  町頭 成郎 (80404523)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  家入 里志 (00363359)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  大西 峻 (10614638)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  川野 孝文 (40457651)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  加治 建 (50315420)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  杉田 光士郎 (50781514)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  武藤 充 (70404522)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  古賀 義法 (70569433)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  古賀 純一郎
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 11.  川浪 大治
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 12.  高士 祐一
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 13.  山本 健
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi