• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

小島 千尋  Kojima Chihiro

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 00845878
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 立命館大学, 総合科学技術研究機構, 助教
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2025年度: 立命館大学, 総合科学技術研究機構, 助教
2023年度: 立命館大学, 総合科学技術研究機構, 助教
2019年度 – 2022年度: 独立行政法人日本スポーツ振興センター国立スポーツ科学センター, スポーツ研究部, 契約研究員
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分59020:スポーツ科学関連 / 0909:スポーツ科学、体育、健康科学およびその関連分野
研究代表者以外
小区分59020:スポーツ科学関連
キーワード
研究代表者
胃内容排出 / energy availability / 持久性トレーニング / 筋グリコーゲン / 筋グリコーゲン量 / トレーニング / 運動 / 疲労 / 低酸素 / Energy availability … もっと見る / 軽運動 / 持久性運動 / 持久性パフォーマンス / アスリート … もっと見る
研究代表者以外
鉄代謝 / Low energy availability / ヘプシジン / 競技種目特性 / グリコーゲンローディング / 炭水化物 / 骨格筋 / 磁気共鳴分光法 / 筋グリコーゲン 隠す
  • 研究課題

    (5件)
  • 研究成果

    (3件)
  • 共同研究者

    (8人)
  •  アスリートの鉄欠乏予防のための栄養戦略:科学と実践の融合

    • 研究代表者
      石橋 彩
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2029
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分59020:スポーツ科学関連
    • 研究機関
      東洋大学
  •  アスリートにおける運動に伴う消化吸収機能の重要性:疲労との関連の探索研究代表者

    • 研究代表者
      小島 千尋
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2027
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分59020:スポーツ科学関連
    • 研究機関
      立命館大学
  •  低酸素トレーニングにおける効果的な栄養戦略の構築研究代表者

    • 研究代表者
      小島 千尋
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2024
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分59020:スポーツ科学関連
    • 研究機関
      立命館大学
      独立行政法人日本スポーツ振興センター国立スポーツ科学センター
  •  筋グリコーゲン量の急速な減少・回復の繰り返しを強調した持久性トレーニングの効果研究代表者

    • 研究代表者
      小島 千尋
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2022
    • 研究種目
      研究活動スタート支援
    • 審査区分
      0909:スポーツ科学、体育、健康科学およびその関連分野
    • 研究機関
      独立行政法人日本スポーツ振興センター国立スポーツ科学センター
  •  運動後の筋グリコーゲン回復に影響を及ぼす要因の解明:効果的な栄養戦略立案に向けて

    • 研究代表者
      高橋 英幸
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分59020:スポーツ科学関連
    • 研究機関
      筑波大学
      独立行政法人日本スポーツ振興センター国立スポーツ科学センター

すべて 2022 2020

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Effect of low energy availability during three consecutive days of endurance training on iron metabolism in male long distance runners2020

    • 著者名/発表者名
      Aya Ishibashi, Chihiro Kojima, Yoko Tanabe, Kaito Iwayama, Tsutomu Hiroyama, Toshiki Tsuji, Akiko Kamei, Kazushige Goto, Hideyuki Takahashi
    • 雑誌名

      Physiol. Rep.

      巻: 8 号: 12

    • DOI

      10.14814/phy2.14494

    • NAID

      120007159556

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H04017
  • [雑誌論文] Muscle glycogen content during endurance training under low energy availability2020

    • 著者名/発表者名
      Chihiro Kojima, Aya Ishibashi, Yoko Tanabe, Kaito Iwayama, Akiko Kamei, Hideyuki Takahashi, Kazushige Goto
    • 雑誌名

      Med. Sci. Sports Exerc.

      巻: 52 号: 1 ページ: 187-195

    • DOI

      10.1249/mss.0000000000002098

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H04017, KAKENHI-PROJECT-18K19763
  • [学会発表] 運動を伴わないグリコーゲンローディング効果の部位差に関する研究2022

    • 著者名/発表者名
      小島千尋, 元永恵子, 亀井明子, 高橋祐美子, 石橋彩, 髙橋英幸
    • 学会等名
      第77回日本体力医学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H04017
  • 1.  亀井 明子 (10276636)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 3件
  • 2.  石橋 彩 (40756524)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 3件
  • 3.  高橋 英幸 (00292540)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 4.  元永 恵子 (20330516)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 5.  下山 寛之 (80760652)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  近藤 衣美 (50515707)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  赤澤 暢彦 (30713250)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  塚本 敏人 (70802099)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi