• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

野田 幸子  NODA SACHIKO

研究者番号 00846371
その他のID
  • ORCIDhttps://orcid.org/0000-0001-7641-6406
所属 (現在) 2025年度: 順天堂大学, 医学部, 特任助手
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2024年度: 順天堂大学, 医学部, 特任助手
2022年度: 順天堂大学, 医学部, 特任助手
2020年度: 順天堂大学, 医学部, 特任助手
2019年度: 順天堂大学, 医学部, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分51030:病態神経科学関連 / 0704:神経科学、ブレインサイエンスおよびその関連分野
研究代表者以外
小区分51030:病態神経科学関連
キーワード
研究代表者
BPAN / NBIA / モデルマウス / p62 / シャペロン / ドーパミン / 神経細胞死 / 凝集体 / オートファジー / シャペロンタンパク / Atg7 / パーキンソン病 … もっと見る
研究代表者以外
… もっと見る オートファジー / synuclein / 細胞死 / ドーパミン細胞 / マウス / 神経細胞死 / 凝集体 / ミトコンドリア / パーキンソン病 隠す
  • 研究課題

    (3件)
  • 研究成果

    (13件)
  • 共同研究者

    (4人)
  •  興奮性シナプス伝達の破綻を示すBPANノックアウトマウスを用いた病態解明研究代表者

    • 研究代表者
      野田 幸子
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分51030:病態神経科学関連
    • 研究機関
      順天堂大学
  •  ミトコンドリアプロテオスタシスに着眼した凝集体形成機序の解明

    • 研究代表者
      佐藤 栄人
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分51030:病態神経科学関連
    • 研究機関
      順天堂大学
  •  パーキンソン病の凝集体形成に着眼した病態解明と新規薬剤の開発研究代表者

    • 研究代表者
      野田 幸子
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2020
    • 研究種目
      研究活動スタート支援
    • 審査区分
      0704:神経科学、ブレインサイエンスおよびその関連分野
    • 研究機関
      順天堂大学

すべて 2023 2022 2020 2019

すべて 雑誌論文 学会発表 産業財産権

  • [雑誌論文] Gait improvement with wearable cyborg HAL trunk unit for parkinsonian patients: five case reports.2023

    • 著者名/発表者名
      Uehara A, Kawamoto H, Imai H, Shirai M, Sone M, Noda S, Sato S, Hattori N, Sankai Y.
    • 雑誌名

      Sci Rep.

      巻: 28 ページ: 6962-6962

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K24218
  • [雑誌論文] Age related immune modulation of experimental autoimmuneencephalomyelitis in PINK1 knockout mice.2022

    • 著者名/発表者名
      Cossu D, Yokoyama K, Sato S, Noda S, Sakanishi T, Sechi LA, Hattori N.
    • 雑誌名

      Front Immunol.

      巻: 13 ページ: 1036680-1036680

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K24218
  • [雑誌論文] Impaired mitochondrial accumulation and Lewy pathology in neuron-specific FBXO7-deficient mice.2022

    • 著者名/発表者名
      Noda S, Sato S, Fukuda T, Ueno S, Tada N, Hattori N.
    • 雑誌名

      Mol Brain.

      巻: 15 ページ: 54-54

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K24218
  • [雑誌論文] Loss of Parkin contributes to mitochondrial turnover and dopaminergic neuronal loss in aged mice.2020

    • 著者名/発表者名
      Noda S, Sato S, Fukuda T, Tada N, Uchiyama Y, Tanaka K, Hattori N.
    • 雑誌名

      Neurobiol Dis.

      巻: 136 ページ: 104717-104717

    • DOI

      10.1016/j.nbd.2019.104717

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K07850, KAKENHI-PROJECT-19K22603, KAKENHI-PROJECT-18H04043, KAKENHI-PROJECT-19H00997, KAKENHI-PROJECT-19K23782
  • [雑誌論文] Sato S, Noda S, Hattori N.2020

    • 著者名/発表者名
      Pathogenic insights to Parkin-linked model mice.
    • 雑誌名

      Neurosci Res.

      巻: 159 ページ: 47-51

    • DOI

      10.1016/j.neures.2020.03.014

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K22603, KAKENHI-PROJECT-18H04043, KAKENHI-PROJECT-19K23782
  • [雑誌論文] Aging-related motor function and dopaminergic neuronal loss in C57BL/6 mice.2020

    • 著者名/発表者名
      Noda S, Sato S, Fukuda T, Tada N, Hattori N.
    • 雑誌名

      Mol Brain.

      巻: 13 号: 1 ページ: 46-46

    • DOI

      10.1186/s13041-020-00585-6

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K22603, KAKENHI-PROJECT-19K23782
  • [雑誌論文] Variants in saposin D domain of prosaposin gene linked to Parkinson’s disease2020

    • 著者名/発表者名
      Oji Y, Hatano T, Ueno SI, Funayama M, Ishikawa KI, Okuzumi A, Noda S, Sato S, Satake W, Toda T, Li Y, Hino-Takai T, Kakuta S, Tsunemi T, Yoshino H, Nishioka K, Hattori T, Mizutani Y, Mutoh T, Yokochi F, et al.
    • 雑誌名

      Brain

      巻: 143 号: 4 ページ: 1190-1205

    • DOI

      10.1093/brain/awaa064

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K08003, KAKENHI-PROJECT-19K22603, KAKENHI-PROJECT-19K16928, KAKENHI-PROJECT-19K17019, KAKENHI-PROJECT-18H04043, KAKENHI-PROJECT-18K15463, KAKENHI-PROJECT-19K08288, KAKENHI-PROJECT-18K07510, KAKENHI-PROJECT-19K23782
  • [雑誌論文] Lateral Swing Support System for Parkinsonism patients with Freezing of Gait.2019

    • 著者名/発表者名
      Akira Uehara , Hiroaki Kawamoto , Hisamasa Imai , Makoto Shirai , Masatomi Sone , Sachiko Noda , Shigeto Sato , Nobutaka Hattori , Yoshiyuki Sankai
    • 雑誌名

      Transactions of Japanese Society for Medical and Biological Engineering

      巻: 57 ページ: 206-214

    • DOI

      10.1109/sii46433.2020.9025882

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K23782
  • [産業財産権] パーキンソン病モデル非ヒト動物2020

    • 発明者名
      服部信孝、佐藤栄人、舩山学、野田幸子
    • 権利者名
      服部信孝、佐藤栄人、舩山学、野田幸子
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2020-107783
    • 出願年月日
      2020
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K23782
  • [産業財産権] パーキンソン病モデル非ヒト動物2019

    • 発明者名
      佐藤栄人, 野田幸子, 多田昇弘, 服部信孝
    • 権利者名
      佐藤栄人, 野田幸子, 多田昇弘, 服部信孝
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2019-154898
    • 出願年月日
      2019
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K23782
  • [産業財産権] パーキンソン病治療剤2019

    • 発明者名
      佐藤栄人, 野田幸子, 服部信孝
    • 権利者名
      佐藤栄人, 野田幸子, 服部信孝
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2019-101232
    • 出願年月日
      2019
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K23782
  • [学会発表] Loss of Parkin contributes to mitochondrial turnover dopaminergic neuronal loss in aged mice2020

    • 著者名/発表者名
      野田幸子, 佐藤栄人, 多田昇弘, 福田隆浩, 服部信孝
    • 学会等名
      第67回日本実験動物学会総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K23782
  • [学会発表] 加齢に伴うマウスの運動機能とドーパミン神経細胞の変性2019

    • 著者名/発表者名
      野田幸子, 佐藤栄人, 福田隆浩, 多田昇弘、服部信孝
    • 学会等名
      日本実験動物学会総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K23782
  • 1.  佐藤 栄人 (00445537)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 5件
  • 2.  天羽 拓 (40453922)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 3.  舩山 学
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 4.  服部 信孝
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi