• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

本田 由 (尾崎 由)  HONDA Yuu

ORCIDORCID連携する *注記
… 別表記

本田 由  OZAKI-HONDA Yu

尾崎由

尾崎 由  オザキ ユウ

隠す
研究者番号 00850653
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 長崎大学, 病院(歯学系), 助教
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2020年度 – 2023年度: 長崎大学, 病院(歯学系), 助教
2019年度: 長崎大学, 病院(歯学系), 医員
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分58010:医療管理学および医療系社会学関連 / 0908:社会医学、看護学およびその関連分野
キーワード
研究代表者
自閉症スペクトラム症 / 睡眠周期 / 術後睡眠障害 / 唾液バイオマーカー / 概日リズム / メラトニン受容体作動薬 / 予防投与 / ラメルテオン / ロゼレム予防投与 / 術後せん妄 … もっと見る / 睡眠障害 / 全身麻酔 / ラメルテオン予防投与 / 自閉症スペクトラム障害 隠す
  • 研究課題

    (2件)
  • 研究成果

    (1件)
  • 共同研究者

    (3人)
  •  唾液バイオマーカーを用いた術後睡眠障害の発症機序の解明および新規予防法の確立研究代表者

    • 研究代表者
      本田 由 (尾崎由)
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分58010:医療管理学および医療系社会学関連
    • 研究機関
      長崎大学
  •  全身麻酔後の睡眠障害に起因する術後せん妄の軽減に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      本田 由 (尾崎由 / 尾崎 由)
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2023
    • 研究種目
      研究活動スタート支援
    • 審査区分
      0908:社会医学、看護学およびその関連分野
    • 研究機関
      長崎大学

すべて 2020

すべて 雑誌論文

  • [雑誌論文] Study on the preventive effect of ramelteon on the onset of sleep disorder after genral anesthesia in patients with autism spectrum disorder: A study protocol.2020

    • 著者名/発表者名
      Ayuse T, Ozaki-Honda Y, Kurata S, Mishima G, Kiriishi K, Magata N, Kawasaki H, Yamaguchi-Komeyama K, Tanoue N, Ayuse T.
    • 雑誌名

      Medicine

      巻: 99 号: 43 ページ: e22826-e22826

    • DOI

      10.1097/md.0000000000022826

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K10209, KAKENHI-PROJECT-19K24230
  • 1.  鮎瀬 卓郎
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 2.  鮎瀬 てるみ
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 3.  田上 直美
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi