• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

白石 卓也  Shiraishi Takuya

研究者番号 00866121
その他のID
  • ORCIDhttps://orcid.org/0000-0003-4941-4522
所属 (現在) 2025年度: 神奈川大学, 理学部, 助教
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2023年度 – 2025年度: 神奈川大学, 理学部, 助教
2022年度: 東邦大学, 理学部, 訪問研究員
2021年度: 東邦大学, 理学部, 博士研究員
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分15020:素粒子、原子核、宇宙線および宇宙物理に関連する実験
研究代表者以外
中区分15:素粒子、原子核、宇宙物理学およびその関連分野 / 学術変革領域研究区分(Ⅱ)
キーワード
研究代表者
暗黒物質 / 原子核乾板 / 畳み込みニューラルネットワーク / 中性子スペクトル測定 / 極低バックグラウンド / 発光 / ナノ半導体 / イオン励起発光 / 粒子識別 / ナノ粒子発光 / 暗黒物質直接探索 … もっと見る
研究代表者以外
… もっと見る 中性子 / 超微粒子原子核乾板 / 暗黒物質 / ナノトラッキング / ガス検出器 / 原子核乾板 / 飛跡検出 隠す
  • 研究課題

    (4件)
  • 研究成果

    (11件)
  • 共同研究者

    (3人)
  •  サブMeV帯を含めた地下環境中性子スペクトル測定と未探索暗黒物質探索研究代表者

    • 研究代表者
      白石 卓也
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分15020:素粒子、原子核、宇宙線および宇宙物理に関連する実験
    • 研究機関
      神奈川大学
  •  高精度飛跡検出技術を用いた方向感度を持つ暗黒物質探索実験

    • 研究代表者
      中 竜大
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2028
    • 研究種目
      学術変革領域研究(A)
    • 審査区分
      学術変革領域研究区分(Ⅱ)
    • 研究機関
      東邦大学
  •  ナノスケール飛跡検出による暗黒物質直接探索の展開

    • 研究代表者
      中 竜大
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2027
    • 研究種目
      国際共同研究加速基金(海外連携研究)
    • 審査区分
      中区分15:素粒子、原子核、宇宙物理学およびその関連分野
    • 研究機関
      東邦大学
  •  原子核乾板中のナノ半導体の発光を用いた暗黒物質反跳原子核の飛跡探索法開発研究代表者

    • 研究代表者
      白石 卓也
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2023
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分15020:素粒子、原子核、宇宙線および宇宙物理に関連する実験
    • 研究機関
      神奈川大学
      東邦大学

すべて 2024 2023 2022 2021

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Environmental sub-MeV neutron measurement at the Gran Sasso surface laboratory with a super-fine-grained nuclear emulsion detector2023

    • 著者名/発表者名
      Shiraishi T.、Akamatsu S.、Naka T.、Asada T.、De Lellis G.、Tioukov V.、Rosa G.、Kobayashi R.、D'Ambrosio N.、Alexandrov A.、Sato O.
    • 雑誌名

      Physical Review C

      巻: 107 号: 1 ページ: 014608-014608

    • DOI

      10.1103/physrevc.107.014608

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22KJ3234, KAKENHI-PLANNED-19H05806, KAKENHI-PROJECT-23KK0058, KAKENHI-PROJECT-21K03562, KAKENHI-PROJECT-18H05210, KAKENHI-PLANNED-18H05541
  • [学会発表] 原子核乾板による暗黒物質探索実験NEWSdmのグランサッソ研究所における実験推進状況の報告2024

    • 著者名/発表者名
      浅田貴志, 中竜大, 白石卓也A, 小林龍太, 佐伯加奈, 陳夏姫, ダウディ由莉香, 梅本篤宏, 佐藤修, 星野靖, V. Tioukov, N. D'Ambrosio, G. De Lellis, A. Alexandrov, Emil Khalikov, Anna Anokhina
    • 学会等名
      日本物理学会2024年春季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23KK0058
  • [学会発表] 原子核乾板中のAgBr:I微結晶の発光の研究2024

    • 著者名/発表者名
      白石卓也, 星野靖, 関祐平, 問仁田省吾
    • 学会等名
      日本物理学会2024年春季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K13949
  • [学会発表] Measurement of low energy recoiled proton tracks in the Super Fine Grained Nuclear emulsion for searching low mass dark matter2023

    • 著者名/発表者名
      Dowdy C. Yurika,T. Naka, T. Shiraishi, Y. Hoshino, R. Kobayashi, S. Akamatsu, K. Saeki, N. Chin, K. Tanaka, O. Sato
    • 学会等名
      ICMass2023 Nuclear Emulsion Workshop
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23KK0058
  • [学会発表] 低質量暗黒物質の探索に向けた超微粒子原子核乾板における低エネルギー反跳陽子飛跡の測定2023

    • 著者名/発表者名
      ダウディ由莉香, 中竜大, 白石卓也, 星野靖, 小林龍太, 佐伯加奈, 赤松咲耶, 陳夏姫, 田中希宙, 佐藤修
    • 学会等名
      日本物理学会第78回年次大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23KK0058
  • [学会発表] サブミクロンの空間分解能を持つ飛跡検出器を用いたkeVからGeVエネルギースケールのイオンビームと中性子の研究2023

    • 著者名/発表者名
      白石卓也
    • 学会等名
      第33回日本MRS年次大会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K13949
  • [学会発表] Environmental neutron measurement at the Gran Sasso laboratory in the NEWSdm experiment2023

    • 著者名/発表者名
      T. Shiraishi
    • 学会等名
      8th CYGNUS Workshop on Directional Recoil Detection
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K13949
  • [学会発表] グランサッソ研究所での超微粒子原子核乾板を用いた環境中性子スペクトル測定2023

    • 著者名/発表者名
      白石卓也、赤松咲耶、中竜大、浅田貴志、V. Tioukov、G. De Lellis、G. Rosa、小林龍太、佐伯加奈、陳夏姫、ダウディ由莉香、N. D'Ambrosio、A. Alexandrov、佐藤修、他NEWSdmコラボレーション
    • 学会等名
      日本物理学会 2023年春季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K13949
  • [学会発表] 超微粒子原子核乾板を用いた環境中性子測定(2)~グランサッソランの物理解析~2022

    • 著者名/発表者名
      白石卓也, 赤松咲耶, 中竜大, 浅田貴志, 小林龍太, 佐伯加奈, 森崎紘明, 佐藤修, 久下謙一
    • 学会等名
      日本物理学会 第77回年次大会(2022年)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K13949
  • [学会発表] 超微粒子原子核乾板を用いたグランサッソでの環境中性子測定2022

    • 著者名/発表者名
      白石卓也、赤松咲耶、中竜大、浅田貴志、V. Tioukov、G. Rosa、小林龍太、G. De Lellis、佐藤修、久下謙一、他NEWSdmコラボレーション
    • 学会等名
      日本物理学会 2022年秋季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K13949
  • [学会発表] 低速イオン照射による数十nmのAgBr:I結晶中での飛跡形成及び発光の研究2021

    • 著者名/発表者名
      白石卓也
    • 学会等名
      第22回「イオンビームによる表面・界面の解析と改質」特別研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K13949
  • 1.  中 竜大 (00608888)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 3件
  • 2.  身内 賢太朗 (80362440)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  佐藤 修 (20377964)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件

URL: 

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi