• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

金 芝美  KIM JIMMY

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 00868177
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 順天堂大学, 大学院スポーツ健康科学研究科, 助教
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2025年度: 順天堂大学, 大学院スポーツ健康科学研究科, 助教
2023年度: 順天堂大学, スポーツ健康科学研究科, 助教
2023年度: 順天堂大学, 大学院スポーツ健康科学研究科, 助教
2020年度 – 2023年度: 日本医科大学, 大学院医学研究科, ポストドクター
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分59020:スポーツ科学関連
研究代表者以外
小区分59020:スポーツ科学関連
キーワード
研究代表者
認知機能 / 定期的運動 / NAD+ / 加齢 / NAMPT / 海馬 / 身体不活動
研究代表者以外
ドーパミン関連遺伝子 / 腸内細菌 / ラット … もっと見る / バーチャルリアリティ / 腸内細菌叢 / 社会的運動ケージ / 運動意欲 / Sirtuin 1 / eNAMPT / 認知機能 / NAD / 加齢 / 運動 隠す
  • 研究課題

    (5件)
  • 研究成果

    (11件)
  • 共同研究者

    (5人)
  •  高脂肪食摂取による脳内NAD+レベルが中脳ドーパミン発現と認知機能に及ぼす影響研究代表者

    • 研究代表者
      金 芝美
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分59020:スポーツ科学関連
    • 研究機関
      順天堂大学
  •  加齢に伴う認知機能低下に対する運動の予防効果と脳内NAD+レベルとの関係について研究代表者

    • 研究代表者
      金 芝美
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2024
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分59020:スポーツ科学関連
    • 研究機関
      順天堂大学
  •  運動意欲の個体差を生み出す脳腸連関:中脳ドーパミン系と腸内細菌叢の関与

    • 研究代表者
      山中 航
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分59020:スポーツ科学関連
    • 研究機関
      順天堂大学
  •  運動は加齢に伴う海馬NAD+の低下を抑制して認知機能の低下を予防するか否か

    • 研究代表者
      三上 俊夫
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分59020:スポーツ科学関連
    • 研究機関
      日本医科大学
  •  運動は脳内NAD+を調節して身体不活動由来の認知機能低下を予防するか否か研究代表者

    • 研究代表者
      金 芝美
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2022
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分59020:スポーツ科学関連
    • 研究機関
      日本医科大学

すべて 2024 2023 2022 2021

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Regular low-intensity exercise prevents cognitive decline and a depressive-like state induced by physical inactivity in mice: a new physical inactivity experiment model2022

    • 著者名/発表者名
      Kim Jimmy、Park Jonghyuk、Mikami Toshio
    • 雑誌名

      Frontiers in Behavioral Neuroscience

      巻: 16 ページ: 866405-866405

    • DOI

      10.3389/fnbeh.2022.866405

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K17605, KAKENHI-PROJECT-20K19489
  • [雑誌論文] Exercise-Induced Lactate Release Mediates Mitochondrial Biogenesis in the Hippocampus of Mice via Monocarboxylate Transporters2021

    • 著者名/発表者名
      Park Jonghyuk、Kim Jimmy、Mikami Toshio
    • 雑誌名

      Frontiers in Physiology

      巻: 12 ページ: 736905-736905

    • DOI

      10.3389/fphys.2021.736905

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K20051, KAKENHI-PROJECT-20K19489, KAKENHI-PROJECT-21K17605
  • [雑誌論文] Olive leaf extract prevents obesity, cognitive decline, and depression and improves exercise capacity in mice2021

    • 著者名/発表者名
      Mikami Toshio、Kim Jimmy、Park Jonghyuk、Lee Hyowon、Yaicharoen Pongson、Suidasari Sofya、Yokozawa Miki、Yamauchi Ken
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 11 号: 1 ページ: 12495-12495

    • DOI

      10.1038/s41598-021-90589-6

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K20051, KAKENHI-PROJECT-20K19489, KAKENHI-PROJECT-21K17605
  • [学会発表] Synchronization of exercise timing in a social wheel cage requires physical contact between individuals2024

    • 著者名/発表者名
      Yamanaka K, Kim J, Waki H.
    • 学会等名
      第101回日本生理学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K10614
  • [学会発表] Regular voluntary exercise prevents decreased NAD+ levels and cognitive function in aged mice2024

    • 著者名/発表者名
      Kim J, Park J, Yamanaka K, Waki H.
    • 学会等名
      第101回日本生理学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K10614
  • [学会発表] Synchronization of exercise timing in a social wheel cage requires physical contact between individuals2023

    • 著者名/発表者名
      Ko Yamanaka, Kim Jimmy, Hidefumi Waki
    • 学会等名
      第101回日本生理学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K16704
  • [学会発表] Exercise regulates NAD + in the hippocampus to prevent cognitive decline induced by physical inactivity.2023

    • 著者名/発表者名
      Kim J, Park J, Yamanaka K, Waki H.
    • 学会等名
      The 10th Federation of the Asian and Ocecanian Physiological Societies (FAOPS) Congress
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K16704
  • [学会発表] Exercise regulates NAD + in the hippocampus to prevent cognitive decline induced by physical inactivity.2023

    • 著者名/発表者名
      Kim J, Park J, Yamanaka K, Waki H.
    • 学会等名
      The 10th Federation of the Asian and Ocecanian Physiological Societies (FAOPS) Congress EXCO Daegu, Korea
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K10614
  • [学会発表] Regular voluntary exercise prevents decreased NAD+ levels and cognitive function in aged mice.2023

    • 著者名/発表者名
      Jimmy Kim, Jonghyuk Park, Ko Yamanaka, Hidefumi Waki
    • 学会等名
      第101回日本生理学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K16704
  • [学会発表] Effects of differential social contacts between two rats on their motivation for rotatory wheel exercise2023

    • 著者名/発表者名
      Yamanaka K, Kim J, Waki H.
    • 学会等名
      The 10th Federation of the Asian and Ocecanian Physiological Societies (FAOPS) Congress EXCO Daegu, Korea
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K10614
  • [学会発表] Effects of differential social contacts between two rats on their motivation for rotatory wheel exercise.2023

    • 著者名/発表者名
      Yamanaka K, Kim J, Waki H.
    • 学会等名
      The 10th Federation of the Asian and Ocecanian Physiological Societies (FAOPS) Congress
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K16704
  • 1.  三上 俊夫 (60199966)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  荒川 亮介 (40350095)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  朴 ジョンヒョク (80835843)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 4.  渡辺 光博 (10450842)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  山中 航 (40551479)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi