• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

大林 陽太  Obayashi Yota

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 00871120
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 藤田医科大学, 医学部, 研究員
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2020年度 – 2023年度: 藤田医科大学, 医学部, 研究員
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分59010:リハビリテーション科学関連 / 0908:社会医学、看護学およびその関連分野
キーワード
研究代表者
認知症 / 意識障害 / 表情分析 / 表情 / 定量的評価 / 頭部外傷 / うつ病 / 不穏 / 情動 / 最小意識状態 / 遷延性意識障害 / 感情
  • 研究課題

    (2件)
  • 研究成果

    (7件)
  •  情動機能障害の定量的評価に対する表情分析技術の有用性の検証研究代表者

    • 研究代表者
      大林 陽太
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2025
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分59010:リハビリテーション科学関連
    • 研究機関
      藤田医科大学
  •  自己表出能力の低下した患者に対する感情の定量的評価:表情分析技術の有用性の検証研究代表者

    • 研究代表者
      大林 陽太
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2022
    • 研究種目
      研究活動スタート支援
    • 審査区分
      0908:社会医学、看護学およびその関連分野
    • 研究機関
      藤田医科大学

すべて 2024 2023 2022 2021 2020

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Quantitative Evaluation of Facial Expression in a Patient With Minimally Conscious State After Severe Traumatic Brain Injury2021

    • 著者名/発表者名
      Obayashi Yota、Uehara Shintaro、Kokuwa Ryu、Otaka Yohei
    • 雑誌名

      Journal of Head Trauma Rehabilitation

      巻: Publish Ahead of Print 号: 5 ページ: E337-E344

    • DOI

      10.1097/htr.0000000000000666

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K23145, KAKENHI-PROJECT-20K19393
  • [学会発表] 遷延性意識障害患者に対するリハビリテーション介入時の開眼率と笑顔強度の定量的評価-表情分析技術の有用性の検討-2024

    • 著者名/発表者名
      大林陽太,上原信太郎,日沖雄一,横井有貴,大高洋平
    • 学会等名
      第58回日本作業療法学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K17598
  • [学会発表] 遷延性意識障害患者に対するリハビリテーション介入時の表情の定量的評価-シングルケースにおける表情分析技術の有用性の検討-2023

    • 著者名/発表者名
      大林陽太,上原信太郎,日沖雄一,林和弥,横井有貴,中川葉子,森田功,大高洋平
    • 学会等名
      第17回日本作業療法研究学会学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K17598
  • [学会発表] 遷延性意識障害患者に対する介入時の表情変化の評価:表情分析技術の有用性の検討2022

    • 著者名/発表者名
      大林陽太,上原信太郎,杉浦健太,林和弥,横井有貴,大高洋平
    • 学会等名
      第21回東海北陸作業療法学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K23145
  • [学会発表] 会話中の他者の表情が自己の表情に及ぼす影響:笑顔強度に基づく検討2021

    • 著者名/発表者名
      大林陽太、上原信太郎、大高洋平
    • 学会等名
      第58回 日本リハビリテーション医学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K23145
  • [学会発表] 会話中の他者の表情が自己の表情に及ぼす影響:笑顔強度に基づく検討2021

    • 著者名/発表者名
      大林陽太、上原信太郎、大高洋平
    • 学会等名
      第58回日本リハビリテーション医学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K23145
  • [学会発表] Quantitative evaluation for facial expressionin a patient with minimally conscious stateafter severe traumatic brain injury-Single case report-2020

    • 著者名/発表者名
      Yota Obayashi, Shintaro Uehara, Ryu Kokuwa, Yohei Otaka
    • 学会等名
      The 7th Asia-Oceanian Conference of Physical & Rehabilitation Medicine
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K23145

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi