• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

西川 将司  NISHIKAWA Masashi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 00871758
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 名古屋大学, 理学研究科, 助教
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2022年度 – 2023年度: 名古屋大学, 理学研究科, 助教
2020年度 – 2021年度: 愛知県医療療育総合センター発達障害研究所, 分子病態研究部, リサーチレジデント
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分52050:胎児医学および小児成育学関連 / 0902:内科学一般およびその関連分野
キーワード
研究代表者
知的障害 / Gタンパク質 / シグナル伝達 / 細胞骨格 / 発達障害 / 神経発達 / アクチン細胞骨格 / Rho / G蛋白質 / 細胞内シグナル伝達 … もっと見る / Cdc42 / 神経発生 / Rho GTPase / Rac / 子宮内胎仔脳遺伝子導入 / 神経細胞移動 / アクチン / 大脳皮質構築 / PAK1 / Rac3 / Rhoファミリー / 子宮内胎児脳電気穿孔法 / 小頭症 / 知的障害(ID) / 発現解析 / マウス組織 / 神経細胞発達 / RhoGEF 隠す
  • 研究課題

    (3件)
  • 研究成果

    (29件)
  • 共同研究者

    (5人)
  •  Cdc42異常に基づく小頭症・脳皮質形成異常症を伴う知的障害の病態メカニズム解析研究代表者

    • 研究代表者
      西川 将司
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2024
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分52050:胎児医学および小児成育学関連
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  知的障害責任分子Rac3の大脳発達における生理機能と分子病態機構の解明研究代表者

    • 研究代表者
      西川 将司
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2022
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分52050:胎児医学および小児成育学関連
    • 研究機関
      名古屋大学
      愛知県医療療育総合センター発達障害研究所
  •  小頭症責任分子PLEKHG2が大脳皮質・海馬形成に果たす役割と病態形成機構の解析研究代表者

    • 研究代表者
      西川 将司
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2021
    • 研究種目
      研究活動スタート支援
    • 審査区分
      0902:内科学一般およびその関連分野
    • 研究機関
      愛知県医療療育総合センター発達障害研究所

すべて 2024 2023 2022 2021 2020

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Live Imaging of Migrating Neurons and Glial Progenitors Visualized by in Utero Electroporation2024

    • 著者名/発表者名
      Nishikawa Masashi、Nagata Koh-ichi、Tabata Hidenori
    • 雑誌名

      Methods in Molecular Biology

      巻: - ページ: 201-209

    • DOI

      10.1007/978-1-0716-3810-1_17

    • ISBN
      9781071638095, 9781071638101
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K14946
  • [雑誌論文] A Novel Constitutively Active c.98G>C, p.(R33P) Variant in RAB11A Associated with Intellectual Disability Promotes Neuritogenesis and Affects Oligodendroglial Arborization2023

    • 著者名/発表者名
      Yumi Tsuneura, Taeko Kawai, Keitaro Yamada, Shintaro Aoki, Mitsuko Nakashima, Shima Eda, Tohru Matsuki, Masashi Nishikawa, Koh-ichi Nagata, Yasushi Enokido, Hirotomo Saitsu, Atsuo Nakayama
    • 雑誌名

      Human Mutation

      巻: 2023 ページ: 8126544-8126544

    • DOI

      10.1155/2023/8126544

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K15912, KAKENHI-PROJECT-23K14946, KAKENHI-PROJECT-22K07882, KAKENHI-PROJECT-20K08224
  • [雑誌論文] Expression analyses of WAC, a responsible gene for neurodevelopmental disorders, during mouse brain development2023

    • 著者名/発表者名
      Nishikawa Masashi、Matsuki Tohru、Hamada Nanako、Nakayama Atsuo、Ito Hidenori、Nagata Koh-ichi
    • 雑誌名

      Medical Molecular Morphology

      巻: 56 号: 4 ページ: 266-273

    • DOI

      10.1007/s00795-023-00364-x

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K19498, KAKENHI-PROJECT-23K14946, KAKENHI-PROJECT-20K08200, KAKENHI-PROJECT-20K08224, KAKENHI-PROJECT-23K24310
  • [雑誌論文] Expression Analyses of Rich2/Arhgap44, a Rho Family GTPase-Activating Protein, during Mouse Brain Development.2023

    • 著者名/発表者名
      Goto N, Nishikawa M, Ito H, Noda M, Hamada N, Tabata H, Kinoshita M, Nagata K-I
    • 雑誌名

      Dev. Neurosci.

      巻: 45 号: 1 ページ: 19-26

    • DOI

      10.1159/000529051

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K08271, KAKENHI-PROJECT-19K07059, KAKENHI-PROJECT-21K15895, KAKENHI-PROJECT-22K19498, KAKENHI-PROJECT-20K08200
  • [雑誌論文] A missense variant at the RAC1-PAK1 binding site of RAC1 inactivates downstream signaling in VACTERL association2023

    • 著者名/発表者名
      Seyama Rie、Nishikawa Masashi、Ogata Kazuhiro、Nagata Koh-ichi、Matsumoto Naomichi
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 13 号: 1 ページ: 9789-9789

    • DOI

      10.1038/s41598-023-36381-0

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K19498, KAKENHI-PROJECT-23K18278, KAKENHI-PROJECT-23K14946, KAKENHI-PROJECT-21K06051, KAKENHI-PROJECT-23K07229, KAKENHI-PROJECT-23K27520, KAKENHI-PROJECT-23K27568
  • [雑誌論文] Impaired Function of PLEKHG2, a Rho-Guanine Nucleotide-Exchange Factor, Disrupts Corticogenesis in Neurodevelopmental Phenotypes.2022

    • 著者名/発表者名
      Nishikawa M, Ito H, Tabata H, Ueda H, Nagata KI.
    • 雑誌名

      Cells

      巻: 16 号: 4 ページ: 696-696

    • DOI

      10.3390/cells11040696

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K07043, KAKENHI-PROJECT-20K22888, KAKENHI-PROJECT-19K07059, KAKENHI-PROJECT-22K06579, KAKENHI-PROJECT-22K19498, KAKENHI-PROJECT-20K21589, KAKENHI-PROJECT-23K24310
  • [雑誌論文] Variant-specific changes in RAC3 function disrupt corticogenesis in neurodevelopmental phenotypes2022

    • 著者名/発表者名
      Scala Marcello et al.
    • 雑誌名

      Brain

      巻: 145 号: 9 ページ: 3308-3327

    • DOI

      10.1093/brain/awac106

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K07309, KAKENHI-PROJECT-22K19498, KAKENHI-PROJECT-19K07059, KAKENHI-PROJECT-20K21589, KAKENHI-PROJECT-21K15895, KAKENHI-PROJECT-19H03629, KAKENHI-PROJECT-23K24310
  • [雑誌論文] Gain-of-function p.F28S variant in<i>RAC3</i>disrupts neuronal differentiation, migration and axonogenesis during cortical development, leading to neurodevelopmental disorder2022

    • 著者名/発表者名
      Nishikawa Masashi、Scala Marcello、Umair Muhammad、Ito Hidenori、Waqas Ahmed、Striano Pasquale、Zara Federico、Costain Gregory、Capra Valeria、Nagata Koh-ichi
    • 雑誌名

      Journal of Medical Genetics

      巻: 60 号: 3 ページ: 223-232

    • DOI

      10.1136/jmedgenet-2022-108483

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K19498, KAKENHI-PROJECT-19K07059, KAKENHI-PROJECT-20K21589, KAKENHI-PROJECT-21K15895, KAKENHI-PROJECT-19H03629, KAKENHI-PROJECT-23K24310
  • [雑誌論文] Expression analyses of Rac3, a Rho family small GTPase, during mouse brain development.2022

    • 著者名/発表者名
      Nishikawa M, Ito H, Noda M, Hamada N, Tabata H, Nagata K.
    • 雑誌名

      Dev Neurosci

      巻: 44 号: 1 ページ: 49-58

    • DOI

      10.1159/000521168

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K07059, KAKENHI-PROJECT-20K08271, KAKENHI-PROJECT-20K21589, KAKENHI-PROJECT-21K15895, KAKENHI-PROJECT-19H03629
  • [雑誌論文] Pathophysiological Mechanisms in Neurodevelopmental Disorders Caused by Rac GTPases Dysregulation: What’s behind Neuro-RACopathies2021

    • 著者名/発表者名
      Scala Marcello、Nishikawa Masashi、Nagata Koh-ichi、Striano Pasquale
    • 雑誌名

      Cells

      巻: 10 号: 12 ページ: 3395-3395

    • DOI

      10.3390/cells10123395

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K15895
  • [雑誌論文] Expression Analyses of Mediator Complex Subunit 13-Like: A Responsible Gene for Neurodevelopmental Disorders during Mouse Brain Development2021

    • 著者名/発表者名
      Hamada Nanako、Iwamoto Ikuko、Nishikawa Masashi、Nagata Koh-ichi
    • 雑誌名

      Developmental Neuroscience

      巻: - 号: 1 ページ: 1-10

    • DOI

      10.1159/000515188

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K22888, KAKENHI-PROJECT-19H03629, KAKENHI-PROJECT-20K08200, KAKENHI-PROJECT-20K21589
  • [雑誌論文] Expression analyses of PLEKHG2, a Rho family-specific guanine nucleotide exchange factor, during mouse brain development2021

    • 著者名/発表者名
      Nishikawa Masashi、Ito Hidenori、Noda Mariko、Hamada Nanako、Tabata Hidenori、Nagata Koh-ichi
    • 雑誌名

      Medical Molecular Morphology

      巻: - 号: 2 ページ: 146-155

    • DOI

      10.1007/s00795-020-00275-1

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K22888, KAKENHI-PROJECT-19H03629, KAKENHI-PROJECT-19K07059, KAKENHI-PROJECT-20K08200, KAKENHI-PROJECT-20K08271, KAKENHI-PROJECT-20K21589
  • [学会発表] Rac-グアニンヌクレオチド交換因子 Prex1 の神経発達における生理機能2023

    • 著者名/発表者名
      鳥居 紗帆, 西川 将司, 内山 由理, 後藤 直樹, 伊東 秀記, 上田 浩, 松本 直通, 永田 浩一, 木下 専
    • 学会等名
      第64回日本神経病理学会総会学術研究会/ 第66回日本神経化学会大会 合同大会 2023年7月7日
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K14946
  • [学会発表] 神経発達におけるRac1制御分子Rich2の発現プロファイル解析2022

    • 著者名/発表者名
      後藤直樹, 西川将司, 木下専, 永田浩一
    • 学会等名
      第54回日本臨床分子形態学会総会・学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K15895
  • [学会発表] PLEKHG2遺伝子変異による神経発達障害の発症機構の形態的解析2022

    • 著者名/発表者名
      永田浩一, 西川将司, 伊東秀記, 田畑 秀典
    • 学会等名
      第54回 日本臨床分子形態学会総会・学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K22888
  • [学会発表] Impaired function of PLEKHG2, a Rho-guanine nucleotide-exchange factor, disrupts corticogenesis in neurodevelopmental phenotypes2022

    • 著者名/発表者名
      西川将司, 伊東秀記, 田畑 秀典, 永田浩一
    • 学会等名
      NEURO2022
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K22888
  • [学会発表] 知的障害責任分子RAC3による神経発達障害の病態メカニズム2022

    • 著者名/発表者名
      西川将司, 伊東秀記, 田畑 秀典, 永田浩一
    • 学会等名
      第86回日本生化学会中部支部例会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K15895
  • [学会発表] RAC3遺伝子変異は神経発達過程の大脳皮質形成を障害する2022

    • 著者名/発表者名
      西川 将司, 伊東 秀記, 田畑 秀典, 永田 浩一
    • 学会等名
      第95回日本生化学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K15895
  • [学会発表] Variant-specific changes in RAC3 function disrupt corticogenesis in neurodevelopmental phenotypes2022

    • 著者名/発表者名
      Koh-ichi Nagata, Masashi Nishikawa, Hidenori Ito
    • 学会等名
      NEURO2022
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K15895
  • [学会発表] 知的障害責任分子RAC3による神経発達障害の病態メカニズム2022

    • 著者名/発表者名
      西川将司, 伊東秀記, 田畑 秀典, 永田浩一
    • 学会等名
      第86回日本生化学会中部支部例会・シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K15895
  • [学会発表] 知的障害責任分子群RACファミリーの大脳発達における生理機能と分子病態機構の解明2022

    • 著者名/発表者名
      西川将司
    • 学会等名
      第20回 東海小児遺伝カンファレンス 2022年2月19日
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K15895
  • [学会発表] Rac制御分子Rich2は神経発達に伴って発現分布が変化する2022

    • 著者名/発表者名
      後藤直樹, 西川将司, 伊東秀記, 田畑秀典, 木下専, 永田浩一
    • 学会等名
      第46回日本分子生物学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K15895
  • [学会発表] アダプタータンパク質NCK2によるSH3ドメインを介したRho活性化因子PLEKHG1の活性制御2021

    • 著者名/発表者名
      井藤 拓哉、後藤 未沙紀、中野 駿、西川 将司、山川 央、長瀬 隆弘、上田 浩
    • 学会等名
      日本薬学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K22888
  • [学会発表] Pathophysiological significance of RAC3 variants in neurodevelopmental disorders2021

    • 著者名/発表者名
      西川将司, 伊東秀記, 田畑秀典, 永田浩一
    • 学会等名
      第64回 日本神経化学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K15895
  • [学会発表] 発達障害責任遺伝子Rac3の神経組織における発現解析2021

    • 著者名/発表者名
      西川将司, 伊東秀記, 野田万理子, 浜田奈々子, 田畑秀典, 永田浩
    • 学会等名
      第53回 日本臨床分子形態学会総会・学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K15895
  • [学会発表] 知的障害責任分子RAC3の大脳発達における生理機能と分子病態機構の解明2021

    • 著者名/発表者名
      西川将司
    • 学会等名
      名古屋大学脳とこころの研究センター 第6回 拡大ワークショップ
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K15895
  • [学会発表] 知的障害責任分子RAC3の大脳発達における生理機能と分子病態機構の解明2021

    • 著者名/発表者名
      西川将司, 伊東秀記, 田畑 秀典, 永田浩一
    • 学会等名
      第43回神経組織培養研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K15895
  • [学会発表] 知的障害責任分子RAC3の大脳発達における生理機能と分子病態機構の解明2021

    • 著者名/発表者名
      永田浩一, 西川将司
    • 学会等名
      第53回 日本臨床分子形態学会総会・学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K15895
  • [学会発表] 発達障害責任遺伝子PLEKHG2の神経組織における発現解析2020

    • 著者名/発表者名
      永田 浩一、西川 将司、伊東 秀記、 野田万理子、浜田奈々子、田畑 秀典
    • 学会等名
      日本臨床分子形態学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K22888
  • 1.  野田 万理子
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 2.  上田 浩
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 3.  常浦 祐未
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 4.  永田 浩一
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 3件
  • 5.  伊東 秀記
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi