• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

吉塚 久記  Yoshizuka Hisayoshi

研究者番号 00879942
その他のID
  • ORCIDhttps://orcid.org/0000-0002-4979-7327
所属 (現在) 2025年度: 福岡国際医療福祉大学, 医療学部, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2020年度 – 2024年度: 福岡国際医療福祉大学, 医療学部, 講師
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分59010:リハビリテーション科学関連 / 0909:スポーツ科学、体育、健康科学およびその関連分野
研究代表者以外
小区分59010:リハビリテーション科学関連
キーワード
研究代表者
リハビリテーション科学 / 機能解剖学 / 肉眼解剖学 / 股関節 / 梨状筋 / 動作解析 / 足関節不安定症 / 表面筋電図 / 長腓骨筋 / 臨床解剖学 / 足関節外側靭帯 / 踵腓靭帯 … もっと見る
研究代表者以外
… もっと見る 機能解剖学 / 感圧センサー / 3Dデジタイザ / 後脛骨筋腱 / 三角靱帯 / 腓骨筋腱 / 臨床解剖学 / 足部外側靱帯群 / 踵腓靱帯 隠す
  • 研究課題

    (5件)
  • 研究成果

    (13件)
  • 共同研究者

    (1人)
  •  足部制御機構の新展開:三角靭帯は後脛骨筋腱のテンショナーとして機能し得るか?

    • 研究代表者
      倉岡 晃夫
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分59010:リハビリテーション科学関連
    • 研究機関
      佐賀大学
  •  梨状筋の選択的伸張方法の確立:解剖体の先進的機能解析によるアプローチ研究代表者

    • 研究代表者
      吉塚 久記
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分59010:リハビリテーション科学関連
    • 研究機関
      福岡国際医療福祉大学
  •  感圧測定システムによる踵腓靱帯の機能解析~靱帯損傷のテーラーメイド予防を目指して

    • 研究代表者
      倉岡 晃夫
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分59010:リハビリテーション科学関連
    • 研究機関
      佐賀大学
  •  長腓骨筋の機能向上に最適な運動課題の開発:機能解剖学的知見を基盤とした筋電図解析研究代表者

    • 研究代表者
      吉塚 久記
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2024
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分59010:リハビリテーション科学関連
    • 研究機関
      福岡国際医療福祉大学
  •  踵腓靭帯に個人レベルの機能差は存在するのか?:解剖体を用いた機能解剖学的検討研究代表者

    • 研究代表者
      吉塚 久記
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2021
    • 研究種目
      研究活動スタート支援
    • 審査区分
      0909:スポーツ科学、体育、健康科学およびその関連分野
    • 研究機関
      福岡国際医療福祉大学

すべて 2024 2023 2022 2021

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Calcaneofibular ligament may act as a tensioner of peroneal tendons as revealed by a contactless three‐dimensional scan system on cadavers2022

    • 著者名/発表者名
      Yoshizuka H, Kuraoka A
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 12 号: 1 ページ: 16650-16650

    • DOI

      10.1038/s41598-022-21115-5

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K11263
  • [雑誌論文] Increased Trailing Limb Angle is Associated with Regular and Stable Trunk Movements in Patients with Hemiplegia2022

    • 著者名/発表者名
      Mitsutake T, Nakazono H, Yoshizuka H, Taniguchi T, Sakamoto M
    • 雑誌名

      Journal of Stroke and Cerebrovascular Diseases

      巻: 31 号: 2 ページ: 106242-106242

    • DOI

      10.1016/j.jstrokecerebrovasdis.2021.106242

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K23307, KAKENHI-PROJECT-20H04059
  • [雑誌論文] Short-term changes in radiographic joint space width after jiggling exercise as conservative treatment for hip osteoarthritis: A retrospective case series of nine patients2021

    • 著者名/発表者名
      Yoshizuka H, Sato T, Murakami J, Mitsutake T, Hiromatsu M
    • 雑誌名

      PLOS ONE

      巻: 16 号: 6 ページ: e0253643-e0253643

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0253643

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K23307
  • [雑誌論文] 咽頭喉頭腔の形態に対する呼吸時相の影響について : 320列面検出器型CTを用いた検討2021

    • 著者名/発表者名
      Asami S, Inamoto Y, Yoshizuka H, Saitoh E, Shibata S, Aihara K, Kagaya H, Kobayashi M, Asami T, Kuraoka A, Yamashita Y
    • 雑誌名

      福岡醫學雜誌

      巻: 112 号: 3 ページ: 187-198

    • DOI

      10.15017/4742148

    • NAID

      120007182999

    • ISSN
      0016-254X
    • 年月日
      2021-09-25
    • 言語
      英語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K11310, KAKENHI-PROJECT-20K23307
  • [雑誌論文] リハビリテーション専門職の学部教育における3D解剖教育システムの有用性に関する質的研究2021

    • 著者名/発表者名
      吉塚久記、佐野伸之、光武 翼、浅見豊子、小坂克子
    • 雑誌名

      理学療法科学

      巻: 36 号: 4 ページ: 579-585

    • DOI

      10.1589/rika.36.579

    • NAID

      130008076459

    • ISSN
      1341-1667, 2434-2807
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K23307
  • [学会発表] 内がえしは踵腓靭帯のテンショナー効果を増強する:感圧センサによる解剖体の機能解析2024

    • 著者名/発表者名
      中尾優太朗,吉塚久記,倉岡晃夫
    • 学会等名
      第129回日本解剖学会総会・全国学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K17541
  • [学会発表] 内がえしは踵腓靭帯のテンショナー効果を増強する~感圧センサによる解剖体の機能解析~2024

    • 著者名/発表者名
      中尾優太朗、吉塚久記、倉岡晃夫
    • 学会等名
      第129回日本解剖学会総会・全国学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K11263
  • [学会発表] Inversion enhances tensioner effect by the calcaneofibular ligament: A pilot study using pressure sensitive sensor on cadavers2023

    • 著者名/発表者名
      Yoshizuka H, Nakao Y, Kuraoka A
    • 学会等名
      Asian Confederation of Physical Therapy Congress 2023
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K11263
  • [学会発表] Inversion enhances tensioner effect by the calcaneofibular ligament: A pilot study using pressure sensitive sensor on cadavers2023

    • 著者名/発表者名
      Yoshizuka H, Nakao Y, Kuraoka A
    • 学会等名
      16th Asian Confederation of Physical Therapy Congress 2023
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K17541
  • [学会発表] 足関節前方引き出しテストの肢位条件に関する機能解剖学的研究:慣性センサと伸縮性ひずみセンサを用いて2022

    • 著者名/発表者名
      中尾優太朗、吉塚久記、浅見豊子、倉岡晃夫
    • 学会等名
      日本解剖学会第78回九州支部学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K11263
  • [学会発表] 踵腓靭帯の走行角度の違いが機能に及ぼす影響:伸縮性ひずみセンサと慣性センサを用いた機能解剖学的研究2022

    • 著者名/発表者名
      吉塚久記、中尾優太朗、倉岡晃夫
    • 学会等名
      第6回日本リハビリテーション医学会秋季学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K11263
  • [学会発表] 多視点3D解剖教育システムを用いた実習の有用性:Steps for coding and theorizationによる質的研究2021

    • 著者名/発表者名
      吉塚久記、佐野伸之、光武 翼、小坂克子、浅見豊子
    • 学会等名
      第58回日本リハビリテーション医学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K23307
  • [学会発表] 長・短腓骨筋腱は緊張した踵腓靭帯によりリフトアップされる:解剖体を用いた機能解析2021

    • 著者名/発表者名
      吉塚久記、柴田健太郎、倉岡晃夫
    • 学会等名
      第5回日本リハビリテーション医学会 秋季学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K23307
  • 1.  倉岡 晃夫 (30253412)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 5件

URL: 

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi