• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

田中 雅大  Tanaka Masahiro

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 00881880
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 東京都立大学, 都市環境科学研究科, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2024年度 – 2025年度: 東京都立大学, 都市環境科学研究科, 准教授
2020年度 – 2024年度: 東京大学, 大学院総合文化研究科, 助教
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分04020:人文地理学関連 / 0104:地理学、文化人類学、民俗学およびその関連分野
研究代表者以外
小区分23030:建築計画および都市計画関連 / 小区分04020:人文地理学関連
キーワード
研究代表者
外出移動 / 障害の地理学 / ガイドヘルプ / 移動支援 / 視覚障害者 / モビリティ
研究代表者以外
集会所 / 集合住宅団地 / コミュニティセンター / 集会施設 … もっと見る / 災害復興地域 / タワーマンション / 郊外再開発地域 / プレイスアタッチメント(場所愛着) / 駅周辺開発 / 郊外住宅地 / 震災復興計画 / レジリエンス / プレイス・アタッチメント(場所愛着) / 地理情報システム / 新技術 / GIS(地理情報システム) / デジタル化 / リテラシー / 地図 隠す
  • 研究課題

    (4件)
  • 研究成果

    (18件)
  • 共同研究者

    (15人)
  •  地理情報技術への批判的アプローチに関する理論的・実証的研究研究代表者

    • 研究代表者
      田中 雅大
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2028
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分04020:人文地理学関連
    • 研究機関
      東京都立大学
  •  プレイス・アタッチメント指標の建築計画学への応用研究

    • 研究代表者
      横山 ゆりか (今井ゆりか)
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分23030:建築計画および都市計画関連
    • 研究機関
      東京大学
  •  デジタル社会における地図リテラシーの再構築

    • 研究代表者
      若林 芳樹
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分04020:人文地理学関連
    • 研究機関
      東京都立大学
  •  視覚障害者の日常的な外出移動の社会的生産過程に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      田中 雅大
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2022
    • 研究種目
      研究活動スタート支援
    • 審査区分
      0104:地理学、文化人類学、民俗学およびその関連分野
    • 研究機関
      東京大学

すべて 2024 2023 2022 2021 2020

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 「障害と地域」『地理学事典』2023

    • 著者名/発表者名
      田中雅大(公益社団法人日本地理学会編)
    • 総ページ数
      844
    • 出版者
      丸善出版
    • ISBN
      9784621307939
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K22038
  • [図書] How have tactile maps for the visually impaired been situated in Japan?: From the analysis of newspaper articles (Ubiquitous mapping: Perspectives from Japan, Ch. 9)2022

    • 著者名/発表者名
      Tanaka Masahiro
    • 出版者
      Springer Singapore
    • ISBN
      9789811915352
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K22038
  • [図書] 「言葉の道案内」『地図の事典』(C1-9)2021

    • 著者名/発表者名
      田中雅大
    • 総ページ数
      532
    • 出版者
      朝倉書店
    • ISBN
      9784254163582
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K22038
  • [雑誌論文] Usage of maps in Japanese human geography papers2024

    • 著者名/発表者名
      Masahiro Tanaka
    • 雑誌名

      Geographical Reports of Tokyo Metropolitan University

      巻: 59 ページ: 97-103

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K22036
  • [雑誌論文] ポスト構造主義とGIS―そこに「断絶」はあるのか―2023

    • 著者名/発表者名
      アグニエスツカ・レスツィンスキ著,田中雅大訳
    • 雑誌名

      理論地理学ノート

      巻: 23 ページ: 41-60

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K22036
  • [雑誌論文] 地理情報科学を再物質化する2023

    • 著者名/発表者名
      アグニエスツカ・レスツィンスキ著,田中雅大訳
    • 雑誌名

      理論地理学ノート

      巻: 23 ページ: 67-73

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K22036
  • [雑誌論文] 存在論的であるということ―「ポスト構造主義とGIS:そこに『断絶』はあるのか」への応答―2023

    • 著者名/発表者名
      ジェレミー・クランプトン著,田中雅大訳
    • 雑誌名

      理論地理学ノート

      巻: 23 ページ: 61-66

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K22036
  • [雑誌論文] GISの認識論と存在論に関する批判的議論の展開―クリティカルGISの哲学的側面―2023

    • 著者名/発表者名
      田中雅大
    • 雑誌名

      理論地理学ノート

      巻: 23 ページ: 1-29

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K22036
  • [雑誌論文] モビリティの言説:制度・日常生活・身体化2022

    • 著者名/発表者名
      カロライナ・ドーティ, レスリー・ミュレイ著, 田中雅大訳
    • 雑誌名

      空間・社会・地理思想

      巻: 25 ページ: 135-151

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K22038
  • [雑誌論文] ラディカル・モビリティ2022

    • 著者名/発表者名
      アンナ・デヴィッドソン著, 田中雅大訳
    • 雑誌名

      東京大学人文地理学研究

      巻: 24

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K22038
  • [雑誌論文] 東京都のバリアフリー基本構想と重点整備地区の現状2021

    • 著者名/発表者名
      田中雅大
    • 雑誌名

      地理

      巻: 66(8) ページ: 18-27

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K22038
  • [雑誌論文] Julian Wolpert の脱施設化研究 : 障害の地理学からの検討2020

    • 著者名/発表者名
      田中雅大
    • 雑誌名

      東京大学人文地理学研究

      巻: 23 ページ: 61-82

    • DOI

      10.15083/0002002873

    • NAID

      120007172149

    • URL

      https://repository.dl.itc.u-tokyo.ac.jp/records/2002873

    • 言語
      日本語
    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K22038
  • [学会発表] GISの認識論に関する批判的議論の展開2024

    • 著者名/発表者名
      田中雅大
    • 学会等名
      2024年日本地理学会春季学術大会 GISと社会研究グループ
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K22036
  • [学会発表] Place Attachment in a Tower Block Neighborhood: Does “Tawaman” dissolve the diversity of the community and place identity?2024

    • 著者名/発表者名
      Arei MATSUMOTO, Tomoko HATA, Natsuko NAGASAWA, Masahiro TANAKA, Yurika YOKOYAMA
    • 学会等名
      28th International Association for People-Environment Studies (IAPS) Conference, Barcelona
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K26271
  • [学会発表] 郊外再開発地域へのプレイスアタッチメントに関する研究 その 1: 神奈川県川崎市・武蔵小杉居住者へのインタビュー調査2024

    • 著者名/発表者名
      松本 阿礼, 大沼 若奈, 畑 倫子, 田中 雅大, 長澤 夏子, 横山 ゆりか
    • 学会等名
      日本建築学会大会(関東)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K26271
  • [学会発表] 郊外再開発地域へのプレイスアタッチメントに関する研究 その 2: 神奈川県川崎市・武蔵小杉居住者へのアンケート調査2024

    • 著者名/発表者名
      大沼 若奈, 松本 阿礼, 畑 倫子, 田中 雅大, 長澤 夏子, 横山 ゆりか
    • 学会等名
      日本建築学会大会(関東)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K26271
  • [学会発表] 『地理学評論』の人文地理学論文における地図の使用状況2023

    • 著者名/発表者名
      田中雅大
    • 学会等名
      2023年日本地理学会秋季学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K22036
  • [学会発表] コミュニケーションとコンピュテーション―英語圏人文地理学におけるデジタル地理学の展開―2022

    • 著者名/発表者名
      田中雅大
    • 学会等名
      2022年日本地理学会秋季学術大会 都市の社会・文化研究グループ
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K22036
  • 1.  若林 芳樹 (70191723)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  森田 喬 (60267325)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  伊藤 香織 (20345078)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  瀬戸 寿一 (80454502)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  新垣 紀子 (40407614)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  石川 徹 (70436583)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  有川 正俊 (30202758)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  矢野 桂司 (30210305)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  西村 雄一郎 (90390707)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  大西 宏治 (10324443)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  村越 真 (30210032)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  横山 ゆりか (20251324)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 13.  長澤 夏子 (70308188)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 14.  松田 雄二 (70516210)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  畑 倫子 (90727918)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi