• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

赤澤 隆志  Akazawa Takashi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 00882276
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 新潟大学, 自然科学系, 助教
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2024年度: 新潟大学, 自然科学系, 助教
2020年度 – 2023年度: 宮城大学, 食産業学群, 助教
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分38050:食品科学関連 / 小区分08030:家政学および生活科学関連 / 0601:農芸化学およびその関連分野
研究代表者以外
小区分08030:家政学および生活科学関連
キーワード
研究代表者
抗糖尿病 / 抗肥満 / ペプチド / 卵白 / ポリフェノール / エマルションゲル / フレーバーリリース / 食感 / 代替肉 / oleacein … もっと見る / エマルション / 模擬肉 / 脂身 / オリーブポリフェノール / 卵白タンパク質ペプチド / 卵白タンパク質 / 糖脂質代謝 / 卵白ペプチド / 鶏卵白タンパク質 / 鶏卵白 … もっと見る
研究代表者以外
オリーブ / 低アレルゲン化 / 重合化 / 牡蠣アレルギー / オリーブポリフェノール / 食物アレルギー 隠す
  • 研究課題

    (4件)
  • 研究成果

    (12件)
  • 共同研究者

    (1人)
  •  腸管での消化過程で創出する鶏卵白健康機能性ペプチドの同定と作用機序の解明研究代表者

    • 研究代表者
      赤澤 隆志
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2027
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分38050:食品科学関連
    • 研究機関
      新潟大学
  •  オリーブ由来ジアルデヒド物質による牡蠣タンパク質の重合化と低アレルゲン化

    • 研究代表者
      菰田 俊一
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分08030:家政学および生活科学関連
    • 研究機関
      宮城大学
  •  豚脂身の代替食品の開発に向けたエマルションゲルの食感とフレーバーリリースの制御研究代表者

    • 研究代表者
      赤澤 隆志
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2023
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分08030:家政学および生活科学関連
    • 研究機関
      宮城大学
  •  鶏卵白による抗肥満・抗糖尿病作用機序の網羅的探索研究代表者

    • 研究代表者
      赤澤 隆志
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2021
    • 研究種目
      研究活動スタート支援
    • 審査区分
      0601:農芸化学およびその関連分野
    • 研究機関
      宮城大学

すべて 2024 2023 2022 2021

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] The physical properties of fish gelatin gel are enhanced by the cross‐linking activity of olive leaf water extract2024

    • 著者名/発表者名
      Akazawa Takashi、Itami Hikaru、Ogawa Masahiro
    • 雑誌名

      International Journal of Food Science & Technology

      巻: 59 号: 3 ページ: 1580-1590

    • DOI

      10.1111/ijfs.16907

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K13500
  • [雑誌論文] 卵白メレンゲの物性に及ぼすオリーブ葉抽出物の影響2023

    • 著者名/発表者名
      赤澤 隆志 , Vu Bich Hanh , 吉澤 圭祐 , 小川 雅廣
    • 雑誌名

      日本食品化学学会誌

      巻: 30 号: 2 ページ: 91-101

    • DOI

      10.18891/jjfcs.30.2_91

    • ISSN
      1341-2094, 2189-6445
    • 年月日
      2023-08-26
    • 言語
      日本語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K13500
  • [雑誌論文] Impact of an Olive Leaf Polyphenol 3,4-DHPEA-EDA on Physical Properties of Food Protein Gels.2021

    • 著者名/発表者名
      Takashi Akazawa;Hikaru Itami;Toshio Furumoto;Chie Nozaki;Hiroyuki Koike;Saika Iritani;Naoyuki Amimoto;Masahiro Ogawa
    • 雑誌名

      J. Agric. Food Chem.

      巻: 69 号: 47 ページ: 14250-14258

    • DOI

      10.1021/acs.jafc.1c04661

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K13500
  • [学会発表] オリーブ葉ポリフェノールOleacein がタンパク質ゲル状食品の機械強度に及ぼす影響と 既存架橋剤との比較2023

    • 著者名/発表者名
      赤澤隆志, 田名部亜友
    • 学会等名
      日本栄養・食糧学会東北支部第57回大会 日本食品科学工学会東北支部令和5年度大会 合同支部大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K13500
  • [学会発表] 豚脂身代替品の開発に向けたゼラチンエマルションゲルの物性改変2023

    • 著者名/発表者名
      赤澤 隆志, 篠崎 麗奈, 田名部 亜友, 菰田 俊一
    • 学会等名
      日本農芸化学会2023年度大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K13500
  • [学会発表] 豚脂身代替品の開発に向けたゼラチンエマルションゲルの物性改変2023

    • 著者名/発表者名
      赤澤 隆志, 篠崎 麗奈, 田名部 亜友, 菰田 俊一
    • 学会等名
      日本農芸化学会2023年度大会 2023年3月
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K02162
  • [学会発表] タンパク質ゲルの物性を改変するオリーブ葉ポリフェノール oleacein の作用メカニズムの解析2022

    • 著者名/発表者名
      赤澤隆志, 北垣名月呼, 伊丹ひかる, 小川雅廣, 庄子真樹
    • 学会等名
      日本食品科学工学会令和4年度 東北支部大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K13500
  • [学会発表] タンパク質ゲルの物性を改変するオリーブ葉ポリフェノール oleacein の作用メカニズムの解析2022

    • 著者名/発表者名
      赤澤隆志, 北垣名月呼, 伊丹ひかる, 小川雅廣, 庄子真樹
    • 学会等名
      日本食品科学工学会令和4年度 東北支部大会 2022年11月5日
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K02162
  • [学会発表] オリーブ葉ポリフェノールoleaceinが卵白ゲルの物性に及ぼす影響2022

    • 著者名/発表者名
      赤澤 隆志、伊丹 ひかる、小川 雅廣、庄子 真樹
    • 学会等名
      日本農芸化学会 2022年度大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K13500
  • [学会発表] タンパク質ゲル状食品の食感を改変するポリフェノール抽出物の開発2021

    • 著者名/発表者名
      赤澤 隆志
    • 学会等名
      認知症と腔機能研究会 第2回学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K13500
  • [学会発表] 脂肪蓄積抑制作用及び耐糖能改善作用を示す卵白ペプシン消化物中の活性画分の解明2021

    • 著者名/発表者名
      赤澤隆志、落合優、古田結歩
    • 学会等名
      公益社団法人日本食品科学工学会 東北支部令和3年大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K22567
  • [学会発表] 豚脂身の代替食品の開発に向けたエマルションゲルの物性改変2021

    • 著者名/発表者名
      早坂駿、赤澤隆志、山越麻未
    • 学会等名
      日本食品科学工学会 東北支部令和3年大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K13500
  • 1.  菰田 俊一 (50404843)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi