• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

渡邊 菜月  Watanabe Natsuki

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 00883323
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 東京大学, 大学院医学系研究科(医学部), 客員研究員
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2023年度: 東京大学, 大学院医学系研究科(医学部), 客員研究員
2020年度 – 2022年度: 東京大学, 大学院医学系研究科(医学部), 特任研究員
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分49040:寄生虫学関連 / 0803:病理病態学、感染・免疫学およびその関連分野
研究代表者以外
中区分49:病理病態学、感染・免疫学およびその関連分野 / 小区分49040:寄生虫学関連
キーワード
研究代表者
赤痢アメーバ / 小胞輸送 / レトロマー / 貪食 / phagocytosis / 酸性化 / エンドサイトーシス / Entamoeba / Rab-GAP / リソソーム … もっと見る / membrane traffic / Vps / Retreomer / Vps35 / PI4P / Phosphatidylinositol / phosphatidylinositol / TTC7 / PI4K … もっと見る
研究代表者以外
感染症 / 宿主応答 / 赤痢アメーバ / 原虫 / 大腸 / 病原機構 / 寄生虫 / 輸送 / 脂質 隠す
  • 研究課題

    (5件)
  • 研究成果

    (15件)
  • 共同研究者

    (3人)
  •  赤痢アメーバプロテアーゼ受容体の輸送制御因子レトロマーの多様性の解析研究代表者

    • 研究代表者
      渡邊 菜月
    • 研究期間 (年度)
      2023
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分49040:寄生虫学関連
    • 研究機関
      東京大学
  •  赤痢アメーバの病原機構における脂質輸送タンパク質の機能解明

    • 研究代表者
      野崎 智義
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分49040:寄生虫学関連
    • 研究機関
      東京大学
  •  レトロマー複合体を基軸とした赤痢アメーバの病原因子輸送機構の解明研究代表者

    • 研究代表者
      渡邊 菜月
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2022
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分49040:寄生虫学関連
    • 研究機関
      東京大学
  •  生体機能チップを用いた腸管感染症における病原体-ヒト相互作用の解明

    • 研究代表者
      野崎 智義
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2024
    • 研究種目
      国際共同研究加速基金(国際共同研究強化(B))
    • 審査区分
      中区分49:病理病態学、感染・免疫学およびその関連分野
    • 研究機関
      東京大学
  •  赤痢アメーバの病原性理解・治療標的開発を目指したPI4K複合体の機能解明研究代表者

    • 研究代表者
      渡邊 菜月
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2021
    • 研究種目
      研究活動スタート支援
    • 審査区分
      0803:病理病態学、感染・免疫学およびその関連分野
    • 研究機関
      東京大学

すべて 2023 2022 2021

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Molecular dissection of phagocytosis by proteomic analysis in Entamoeba histolytica.2023

    • 著者名/発表者名
      Watanabe, M., Nakada-Tsukui, K., Nozaki, T.
    • 雑誌名

      Genes (Basel).

      巻: 14 号: 2 ページ: 379-379

    • DOI

      10.3390/genes14020379

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21KK0135, KAKENHI-PROJECT-21KK0139, KAKENHI-PROJECT-21K15426, KAKENHI-PROJECT-21K19372, KAKENHI-PROJECT-21H02723
  • [雑誌論文] Entamoeba histolytica EHD1 Is Involved in Mitosome-Endosome Contact2022

    • 著者名/発表者名
      Herbert J. Santos, Yuki Hanadate, Kenichiro Imai, Haruo Watanabe, and Tomoyoshi Nozaki
    • 雑誌名

      mBio

      巻: - 号: 2 ページ: 1-20

    • DOI

      10.1128/mbio.03849-21

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K16233, KAKENHI-PROJECT-21K19372, KAKENHI-PROJECT-21KK0135
  • [雑誌論文] PTEN differentially regulates endocytosis, migration, and proliferation in the enteric protozoan parasite Entamoeba histolytica.2022

    • 著者名/発表者名
      Kadri S, Nakada-Tsukui K, Watanabe N, Jeelani G, Nozaki T.
    • 雑誌名

      PLoS Pathog.

      巻: 18 号: 5 ページ: 1010147-1010147

    • DOI

      10.1371/journal.ppat.1010147

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K19372, KAKENHI-PROJECT-21K15427, KAKENHI-PROJECT-21KK0135, KAKENHI-PROJECT-21KK0139
  • [雑誌論文] Two StAR-related lipid transfer proteins play specific roles in endocytosis, exocytosis, and motility in the parasitic protist Entamoeba histolytica2021

    • 著者名/発表者名
      Das Koushik、Watanabe Natsuki、Nozaki Tomoyoshi
    • 雑誌名

      PLOS Pathogens

      巻: 17 号: 4 ページ: 1009551-1009551

    • DOI

      10.1371/journal.ppat.1009551

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K22758, KAKENHI-PROJECT-21H02723, KAKENHI-PROJECT-21K15426
  • [雑誌論文] Diversity of phosphoinositide binding proteins in Entamoeba histolytica2021

    • 著者名/発表者名
      Watanabe Natsuki、Nakada-Tsukui Kumiko、Nozaki Tomoyoshi
    • 雑誌名

      Parasitology International

      巻: 83 ページ: 102367-102367

    • DOI

      10.1016/j.parint.2021.102367

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K22758, KAKENHI-PUBLICLY-20H05353, KAKENHI-PROJECT-19H03463, KAKENHI-PROJECT-21K15426
  • [学会発表] 赤痢アメーバの小胞輸送を制御するレトロマー複合体の機能分化:2種のVps35アイソタイプの機能解析2023

    • 著者名/発表者名
      渡邊菜月
    • 学会等名
      細胞生物学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K14510
  • [学会発表] Molecular basis of target recognition and internalization during phagocytosis and trogocytosis in the enteric protozoan parasite Entamoeba histolytica (腸管寄生性原虫赤痢アメーバにおけるファゴサイトーシス、トロゴサイトーシス標的細胞の認識と取り込みの分子機構)2023

    • 著者名/発表者名
      Kumiko Nakada-Tsukui, Misato Shimoyama, Kumiko Shibata, Natsuki Watanabe, Yuka Uesugi, Tomoyoshi Nozaki,
    • 学会等名
      第46回日本分子生物学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H02723
  • [学会発表] Isotype specific functions of the retromer complexes in Entamoeba histolytica which regulate vesicular trafficking and pathogenesis2023

    • 著者名/発表者名
      渡邊菜月
    • 学会等名
      Amebiasis
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K14510
  • [学会発表] 赤痢アメーバにおいて多様化したレトロマー複合体の構成因子 Vps35-1及びVps35-2の機能解析2023

    • 著者名/発表者名
      渡邊 菜月
    • 学会等名
      第92回日本寄生虫学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21KK0135
  • [学会発表] Diversification and isotype-specific functions of the retromer complex in Entamoeba histolytica: Regulation of vesicular trafficking and pathogenesis by isotype switching2023

    • 著者名/発表者名
      Natsuki Watanabe, Kumiko Tsukui, Tomoyoshi Nozaki
    • 学会等名
      International conference on emerging infectious diseases in the Pacific Rim
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K15426
  • [学会発表] Gene expansion and multiple combinations confer retromer functional diversity in traffic in Entamoeba histolytica2023

    • 著者名/発表者名
      Watanabe N, Nakada-Tsukui K, Nozaki T.
    • 学会等名
      XX International Seminar on Amebiasis
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21KK0135
  • [学会発表] Gene expansion and multiple combinations confer retromer functional diversity in traffic in Entamoeba histolytica2023

    • 著者名/発表者名
      Watanabe N, Nakada-Tsukui K, Nozaki T.
    • 学会等名
      XX International Seminar on Amebiasis
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H02723
  • [学会発表] Functional characterization of lysine and glutamic acid rich protein and tetraspanins on the human colon 3D crypts and animal models2023

    • 著者名/発表者名
      Ruofan Peng, Jian Han, Herbert J. Santos, Natsuki Watanabe, Kumiko Nakada-Tsukui, Yumiko Saito-Nakano, and Tomoyoshi Nozaki.
    • 学会等名
      XX International Seminar on Amebiasis
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21KK0135
  • [学会発表] 赤痢アメーバにおいて多様化したレトロマー複合体の構成因子Vps35-1及びVps35-2の機能解析2022

    • 著者名/発表者名
      渡邊菜月、津久井久美子、野崎智義
    • 学会等名
      日本寄生虫学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K15426
  • [学会発表] 多様化したレトロマー複合体の中心分子Vps29により制御される赤痢アメーバ病原機構の解明2022

    • 著者名/発表者名
      渡邊菜月、QUYNH ANH Pham Hong、津久井久美子、野崎智義
    • 学会等名
      日本細胞生物学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K15426
  • 1.  野崎 智義 (60198588)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 6件
  • 2.  サントス ハルベルト・ヒメネス (90793779)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 3.  津久井 久美子
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi