• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

塙 大樹  hanawa hiroki

研究者番号 00884032
その他のID
  • ORCIDhttps://orcid.org/0000-0002-4587-9819
所属 (現在) 2025年度: 人間総合科学大学, 保健医療学部, 助教
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2020年度 – 2024年度: 人間総合科学大学, 保健医療学部, 助教
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分59010:リハビリテーション科学関連 / 0909:スポーツ科学、体育、健康科学およびその関連分野
研究代表者以外
小区分59010:リハビリテーション科学関連
キーワード
研究代表者
動作解析 / 体幹 / 脳卒中 / 表面筋電図 / 姿勢制御 / 姿勢 / モーションキャプチャ / 動作分析 / 運動単位 / 理学療法 … もっと見る / リハビリテーション / 起き上がり動作 / 生体力学 / バイオメカニクス … もっと見る
研究代表者以外
筋-腱相互作用 / 加齢 / 立位制御 / 超音波エコー / 腱弾性 隠す
  • 研究課題

    (4件)
  • 研究成果

    (14件)
  • 共同研究者

    (2人)
  •  脳卒中発症直後からの起き上がりを支える体幹多数脊椎のしなやかな運動機構解明研究代表者

    • 研究代表者
      塙 大樹
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分59010:リハビリテーション科学関連
    • 研究機関
      人間総合科学大学
  •  加齢によるアキレス腱の力学的特性と筋収縮様式の変化が運動機能に及ぼす影響の解明

    • 研究代表者
      宮澤 拓
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分59010:リハビリテーション科学関連
    • 研究機関
      人間総合科学大学
  •  脳卒中患者姿勢調節における神経変調パタンと生体力学応答との依存関係分析研究代表者

    • 研究代表者
      塙 大樹
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2022
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分59010:リハビリテーション科学関連
    • 研究機関
      人間総合科学大学
  •  体幹筋運動単位の興奮特性を用いた脳卒中患者姿勢調節における神経変調の解明研究代表者

    • 研究代表者
      塙 大樹
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2022
    • 研究種目
      研究活動スタート支援
    • 審査区分
      0909:スポーツ科学、体育、健康科学およびその関連分野
    • 研究機関
      人間総合科学大学

すべて 2023 2022 2021 2020

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Compensatory relationship of mechanical energy in paretic limb during sit-to-stand motion of stroke survivors2023

    • 著者名/発表者名
      Hanawa Hiroki、Hirata Keisuke、Miyazawa Taku、Kubota Keisuke、Yokoyama Moeka、Fujino Tsutomu、Kanemura Naohiko
    • 雑誌名

      Human Movement Science

      巻: 88 ページ: 103052-103052

    • DOI

      10.1016/j.humov.2022.103052

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K19426, KAKENHI-PROJECT-21K17461, KAKENHI-PROJECT-20K23260
  • [雑誌論文] Changes in the behavior of the ankle plantar flexor motor unit due to knee assistance for heel-raise2022

    • 著者名/発表者名
      Hanawa Hiroki、Hirata Keisuke、Kubota Keisuke
    • 雑誌名

      2022 IEEE 4th Global Conference on Life Sciences and Technologies (LifeTech)

      巻: 1 ページ: 638-640

    • DOI

      10.1109/lifetech53646.2022.9754744

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K17461
  • [雑誌論文] Changes in the behavior of the ankle plantar flexor motor unit due to knee assistance for heel-raise2022

    • 著者名/発表者名
      Hiroki Hanawa, Keisuke Hirata, Keisuke Kubota
    • 雑誌名

      2022 IEEE 4th Global Conference on Life Sciences and Technologies (LifeTech)

      巻: 1

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K23260
  • [雑誌論文] Classification of abnormal muscle synergies during sit-to-stand motion in individuals with acute stroke2021

    • 著者名/発表者名
      Hanawa Hiroki、Hirata Keisuke、Miyazawa Taku、Kubota Keisuke、Yokoyama Moeka、Matsumoto Yuka、Fujino Tsutomu、Kanemura Naohiko
    • 雑誌名

      Measurement: Sensors

      巻: 16 ページ: 100055-100055

    • DOI

      10.1016/j.measen.2021.100055

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K17461
  • [学会発表] 超音波エコー動態評価の定量的方法の考案~特徴点抽出と追跡によるアルゴリズム2023

    • 著者名/発表者名
      宮澤拓、久保田圭祐、平田恵介、塙大樹、佐々木郁也、藤野努、横山萌香、鬼塚勝哉、金村尚彦
    • 学会等名
      日本基礎理学療法学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K11426
  • [学会発表] Decompose center of pressure component affecting center of mass acceleration in quiet standing2023

    • 著者名/発表者名
      Miyazawa Taku, Hiroki Hanawa, Keisuke Hirata, Keisuke Kubota, Naohiko Kanemura
    • 学会等名
      International Society of Biomechanics Congress
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K11426
  • [学会発表] 脳卒中後遺症者の立ち上がり動作成功に必要な股関節モーメント-失敗症例も含めた検証-2022

    • 著者名/発表者名
      塙大樹, 平田恵介, 宮澤拓, 横山萌香, 久保田圭祐
    • 学会等名
      第42回関東甲信越ブロック理学療法士学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K17461
  • [学会発表] 脳卒中後遺症者の立ち上がり動作における失敗と下肢サポートモーメントとの関連性2022

    • 著者名/発表者名
      塙大樹, 平田恵介, 宮澤拓, 藤野努, 久保田圭祐, 横山萌香
    • 学会等名
      第20回日本神経理学療法学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K17461
  • [学会発表] 脳卒中後遺症者の立ち上がり動作における失敗と下肢サポートモーメントとの関連性2022

    • 著者名/発表者名
      塙大樹, 平田恵介, 宮澤拓, 藤野努, 久保田圭祐, 横山萌香
    • 学会等名
      第20回日本神経理学療法学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K23260
  • [学会発表] 脳卒中後遺症者の立ち上がり動作成功に必要な股関節モーメント-失敗症例も含めた検証-2022

    • 著者名/発表者名
      塙大樹, 平田恵介, 宮澤拓, 横山萌香, 久保田圭祐
    • 学会等名
      第42回関東甲信越ブロック理学療法士学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K23260
  • [学会発表] Changes in the behavior of the ankle plantar flexor motor unit due to knee assistance for heel-raise.2021

    • 著者名/発表者名
      Hiroki Hanawa, Keisuke Hirata, Keisuke Kubota
    • 学会等名
      The 2022 IEEE 4th Global Conference on Life Sciences and Technologies (LifeTech 2022)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K17461
  • [学会発表] Behavior of motor units of the triceps surae in orthotic-assisted calf raise2021

    • 著者名/発表者名
      Hiroki Hanawa, Keisuke Hirata, Taku Miyazawa, Keisuke Kubota, Moeka Yokoyama, Yuka Matsumoto, Naohiko Kanemura
    • 学会等名
      Neuroscience 2021
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K23260
  • [学会発表] Behavior of motor units of the triceps surae in orthotic-assisted calf raise2021

    • 著者名/発表者名
      Hiroki Hanawa, Keisuke Hirata, Taku Miyazawa, Keisuke Kubota, Moeka Yokoyama, Yuka Matsumoto, Naohiko Kanemura
    • 学会等名
      Neuroscience 2021
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K17461
  • [学会発表] Thoracic-pelvic angle at seat-off in the sit-to-stand motion contributes to balance and subsequent muscle activities2020

    • 著者名/発表者名
      Hiroki Hanawa, Keisuke Hirata, Taku Miyazawa, Keisuke Kubota, Moeka Sonoo, Tsutomu Fujino, Yuka Sekiguchi, Naohiko Kanemura
    • 学会等名
      XXIII International Society of Electrophysiology and Kinesiology (ISEK) Congress 2020
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K23260
  • 1.  宮澤 拓 (40866795)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 2.  平田 恵介 (50862603)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件

URL: 

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi