• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

岡村 拓郎  Okamura Takuro

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 00885163
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 京都府立医科大学, 医学部附属病院, 専攻医
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2025年度: 京都府立医科大学, 医学部附属病院, 専攻医
2020年度 – 2023年度: 京都府立医科大学, 医学部附属病院, 専攻医
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分59040:栄養学および健康科学関連 / 小区分38050:食品科学関連 / 0902:内科学一般およびその関連分野
研究代表者以外
小区分59040:栄養学および健康科学関連
キーワード
研究代表者
2型糖尿病 / マルチオミクス解析 / 発酵食品 / 肥満 / 高脂肪食 / エピゲノム / エピジェネティクス / メタボロミクス / Dysbiosis / dysbiosis … もっと見る / マルチオミクス / 糖代謝 / メタボローム解析 / ショットガンメタゲノム解析 / 腸内細菌 … もっと見る
研究代表者以外
フレイル / エピゲノム / エピジェネティック制御 / サルコペニア / 中鎖脂肪酸 / let-7 / microRNA 隠す
  • 研究課題

    (6件)
  • 研究成果

    (4件)
  • 共同研究者

    (4人)
  •  小腸のKAT6A阻害による代謝障害改善メカニズムの解明研究代表者

    • 研究代表者
      岡村 拓郎
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分59040:栄養学および健康科学関連
    • 研究機関
      京都府立医科大学
  •  Epigenetic changes in the small intestine by Western diet研究代表者

    • 研究代表者
      岡村 拓郎
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2024
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分59040:栄養学および健康科学関連
    • 研究機関
      京都府立医科大学
  •  フレイル対策のためのRNA干渉による骨格筋機能回復の検討

    • 研究代表者
      岡田 博史
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分59040:栄養学および健康科学関連
    • 研究機関
      京都府立医科大学
  •  中鎖脂肪酸によるフレイル予防とエピジェネティック制御の解明

    • 研究代表者
      福井 道明
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分59040:栄養学および健康科学関連
    • 研究機関
      京都府立医科大学
  •  欧米化食によるDysbosisを発酵食品が改善するメカニズムの解明研究代表者

    • 研究代表者
      岡村 拓郎
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2022
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分38050:食品科学関連
    • 研究機関
      京都府立医科大学
  •  発酵食品の腸-内臓連関を介した糖代謝改善機構の解明-マルチオミクス解析を用いて-研究代表者

    • 研究代表者
      岡村 拓郎
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2021
    • 研究種目
      研究活動スタート支援
    • 審査区分
      0902:内科学一般およびその関連分野
    • 研究機関
      京都府立医科大学

すべて 2023 2022 2020

すべて 学会発表

  • [学会発表] 中鎖脂肪酸が豊富な高脂肪食のマウスでの長期摂取は長鎖脂肪酸豊富な餌と比べ,筋と肝の脂肪酸組成を変え握力と耐糖能を改善する2023

    • 著者名/発表者名
      三好 友樹,中西 尚子,梶山 真太郎,小林 玄樹,中島 華子,岡村 拓郎,岡田 博史,千丸 貴史,牛込 恵美,濵口 真英,福井 道明
    • 学会等名
      第 67 回日本糖尿病学会年次学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K10920
  • [学会発表] 発酵食品による耐糖能障害改善に起因するサルコペニア予防機構の解明2022

    • 著者名/発表者名
      岡村拓郎、高橋芙由子、橋本善隆、間嶋紗織、千丸貴史、 牛込恵美、中西尚子、浅野麻衣、濱口真英、山﨑真裕、福井道明
    • 学会等名
      第65回日本糖尿病学会年次学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K22881
  • [学会発表] 発酵食品による耐糖能障害改善に起因するサルコペニア予防機構の解明2022

    • 著者名/発表者名
      岡村拓郎、高橋芙由子、橋本善隆、間嶋紗織、千丸貴史、 牛込恵美、中西尚子、浅野麻衣、濱口真英、山﨑真裕、福井道明
    • 学会等名
      第65回日本糖尿病学会年次学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K14808
  • [学会発表] 型自然リンパ球は内臓脂肪内のベージュ化を介して耐糖能障害を抑制する2020

    • 著者名/発表者名
      岡村 拓郎
    • 学会等名
      第63回日本糖尿病学会年次学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K22881
  • 1.  福井 道明 (30247829)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 2.  濱口 真英 (80350883)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  岡田 博史 (30806831)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  中西 尚子 (40843446)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi