• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

栗原 悠  Kurihara Yutaka

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 00895071
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 国文学研究資料館, 研究部, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2022年度 – 2023年度: 早稲田大学, 国際文学館, 助教
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分02010:日本文学関連
キーワード
研究代表者
1930年代 / 1920年代 / 幕末-明治維新期 / 歴史小説 / 日本文学
  • 研究課題

    (1件)
  • 研究成果

    (6件)
  •  1920-30年代の文学テクストにおける幕末-明治維新表象の研究研究代表者

    • 研究代表者
      栗原 悠
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2025
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分02010:日本文学関連
    • 研究機関
      早稲田大学

すべて 2024 2023 2022

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] 恐るべき血潮 島崎藤村「伸び支度」にみる人形と月経の表象2024

    • 著者名/発表者名
      栗原悠
    • 雑誌名

      繍(※異字体)

      巻: 36 ページ: 1-15

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K13044
  • [雑誌論文] 〈前田愛〉というプリズム 近代文学研究を「開いた」者2023

    • 著者名/発表者名
      栗原悠
    • 雑誌名

      Medium = メディウム journal of culture and technology

      巻: 4 ページ: 137-153

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K13044
  • [雑誌論文] 「夜明け前」における経世済民観の形成 尾張徳川家の林政史評価を補助線として2023

    • 著者名/発表者名
      栗原悠
    • 雑誌名

      島崎藤村研究

      巻: 50 ページ: 82-94

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K13044
  • [学会発表] 〈傷〉としての女性身体2023

    • 著者名/発表者名
      栗原悠
    • 学会等名
      東アジアと同時代日本語文学フォーラム
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K13044
  • [学会発表] 夜明け前」における経世済民観 徳川時代の林政史評価を補助線として2022

    • 著者名/発表者名
      栗原悠
    • 学会等名
      島崎藤村学会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K13044
  • [学会発表] 『夜明け前』を読む 挫折する国学徒/無能な〈代理人〉としての青山半蔵2022

    • 著者名/発表者名
      栗原悠
    • 学会等名
      長野県小諸市
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K13044

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi