メニュー
検索
研究課題をさがす
研究者をさがす
KAKENの使い方
日本語
英語
前のページに戻る
東野 聡
Higashino Satoshi
研究者番号
00895469
その他のID
https://orcid.org/0000-0002-5704-4253
所属 (現在)
2024年度: 神戸大学, 理学研究科, 学術研究員
所属 (過去の研究課題情報に基づく)
*注記
2021年度 – 2024年度: 神戸大学, 理学研究科, 学術研究員
審査区分/研究分野
研究代表者
理工系
/
小区分15020:素粒子、原子核、宇宙線および宇宙物理に関連する実験
研究代表者以外
小区分15010:素粒子、原子核、宇宙線および宇宙物理に関連する理論
/
小区分15020:素粒子、原子核、宇宙線および宇宙物理に関連する実験
キーワード
研究代表者
ピクセル検出器 / ガス検出器 / 暗黒物質 / ピクセル検出機 / TPC / ガス検出機 / シリコン検出器 / ASIC
研究代表者以外
暗黒物質 / 宇宙線
…
もっと見る
/ 原子核 / 非弾性散乱 / 密度プロファイル / 中性子 / キセノンガス検出器 / ミグダル効果 / 銀河中心方向 / 標準模型を超える物理 / 直接検出実験 / Wボソン / 暗黒物質の密度プロファイル
隠す
研究課題
(
5
件)
研究成果
(
18
件)
共同研究者
(
3
人)
研究開始年: 新しい順
研究開始年: 古い順
高圧キセノンガス検出器によるミグダル効果の実験的検証
研究代表者
中村 輝石
研究期間 (年度)
2024 – 2028
研究種目
基盤研究(B)
審査区分
小区分15020:素粒子、原子核、宇宙線および宇宙物理に関連する実験
研究機関
東北大学
非弾性散乱で探る銀河中心方向から到来する軽い暗黒物質の検証
研究代表者
長尾 桂子
研究期間 (年度)
2024 – 2026
研究種目
基盤研究(C)
審査区分
小区分15010:素粒子、原子核、宇宙線および宇宙物理に関連する理論
研究機関
岡山理科大学
ガスTPCの超微細読み出しが切り拓く低質量暗黒物質探索
研究代表者
研究代表者
東野 聡
研究期間 (年度)
2022 – 2023
研究種目
新学術領域研究(研究領域提案型)
審査区分
理工系
研究機関
神戸大学
新規な加速機構を通じた軽い暗黒物質検出における環境要因の評価と検証
研究代表者
長尾 桂子
研究期間 (年度)
2021 – 2023
研究種目
基盤研究(C)
審査区分
小区分15010:素粒子、原子核、宇宙線および宇宙物理に関連する理論
研究機関
岡山理科大学
方向に感度のある暗黒物質探索におけるガスTPCの超微細読み出し
研究代表者
研究代表者
東野 聡
研究期間 (年度)
2021 – 2023
研究種目
若手研究
審査区分
小区分15020:素粒子、原子核、宇宙線および宇宙物理に関連する実験
研究機関
神戸大学
すべて
2023
2022
2021
すべて
学会発表
[学会発表] NEWAGE実験72:方向感度を持つ暗黒物質探索のための大型ガスTPC運転状況
2023
著者名/発表者名
東野聡
学会等名
日本物理学会2023年春季大会
データソース
KAKENHI-PUBLICLY-22H04574
[学会発表] 陰イオンガスTPCのピクセル読み出し計画
2023
著者名/発表者名
東野聡
学会等名
日本物理学会2023年春季大会
データソース
KAKENHI-PROJECT-21K13943
[学会発表] NEWAGE実験72:方向感度を持つ暗黒物質探索のための大型ガスTPC運転状況
2023
著者名/発表者名
東野聡
学会等名
日本物理学会2023年春季大会
データソース
KAKENHI-PROJECT-21K13943
[学会発表] 陰イオンガスTPCのピクセル読み出し計画
2023
著者名/発表者名
東野聡
学会等名
日本物理学会2023年春季大会
データソース
KAKENHI-PUBLICLY-22H04574
[学会発表] 暗黒物質探索実験に向けた陰イオンガスTPCの動作検証
2022
著者名/発表者名
東野聡
学会等名
日本物理学会2022年秋季大会
データソース
KAKENHI-PROJECT-21K13943
[学会発表] Directional dark matter search with gaseous detectors
2022
著者名/発表者名
Satoshi Higashino
学会等名
Unraveling the History of the Universe and Matter Evolution with Underground Physics (UGAP2022)
招待講演 / 国際共著/国際学会である
データソース
KAKENHI-PROJECT-21K03562
[学会発表] 暗黒物質探索実験に向けた陰イオンガスTPCの動作検証
2022
著者名/発表者名
東野聡
学会等名
日本物理学会2022年秋季大会
データソース
KAKENHI-PUBLICLY-22H04574
[学会発表] Development of negative-ion gaseous TPC using micro pattern readout for direction-sensitive dark matter search
2022
著者名/発表者名
Satoshi Higashino
学会等名
The 7th International Conerence on Micro Pattern Gaseous Detectors (MPGD2022)
国際共著/国際学会である
データソース
KAKENHI-PROJECT-21K03562
[学会発表] Development of negative-ion gaseous TPC using micro pattern readout for direction-sensitive dark matter search
2022
著者名/発表者名
Satoshi Higashino
学会等名
MPGD2022
国際共著/国際学会である
データソース
KAKENHI-PUBLICLY-22H04574
[学会発表] Directional dark matter search with gaseous detectors
2022
著者名/発表者名
Satoshi Higashino
学会等名
UGAP2022 workshop
国際共著/国際学会である
データソース
KAKENHI-PUBLICLY-22H04574
[学会発表] Directional dark matter search with gaseous detectors
2022
著者名/発表者名
Satoshi Higashino
学会等名
UGAP2022 workshop
国際共著/国際学会である
データソース
KAKENHI-PROJECT-21K13943
[学会発表] Development of negative-ion gaseous TPC using micro pattern readout for direction-sensitive dark matter search
2022
著者名/発表者名
Satoshi Higashino
学会等名
MPGD2022
国際共著/国際学会である
データソース
KAKENHI-PROJECT-21K13943
[学会発表] 宇宙線に加速される暗黒物質の到来方向の密度モデル依存性とその検証
2022
著者名/発表者名
長尾桂子, 東野聡, 中竜大, 身内賢太朗
学会等名
日本物理学会2022年次大会
データソース
KAKENHI-PROJECT-21K03562
[学会発表] NEWAGE実験65:大型ガスTPCを用いた方向に感度のある暗黒物質探索の地上実験結果
2022
著者名/発表者名
東野聡
学会等名
日本物理学会2022年次大会
データソース
KAKENHI-PROJECT-21K03562
[学会発表] Recent updates of C/N-1.0 chamber and its circular system
2022
著者名/発表者名
Satoshi Higashino
学会等名
CYGNUS 2022
国際共著/国際学会である
データソース
KAKENHI-PROJECT-21K03562
[学会発表] NEWAGE実験62: 方向に感度のある暗黒物質探索実験の現状と今後
2021
著者名/発表者名
東野聡
学会等名
日本物理学会2021年秋季大会
データソース
KAKENHI-PROJECT-21K03562
[学会発表] 銀河中心方向から飛来する 加速された暗黒物質の検出 とその方向分布
2021
著者名/発表者名
長尾桂子, 東野聡, 中竜大, 身内賢太朗
学会等名
日本物理学会2021年秋季大会
データソース
KAKENHI-PROJECT-21K03562
[学会発表] ガス検出器による方向に感度を持つ暗黒物質探索
2021
著者名/発表者名
東野聡
学会等名
新学術「地下宇宙」2021年領域研究会
データソース
KAKENHI-PROJECT-21K03562
研究課題数: 降順
研究課題数: 昇順
1.
長尾 桂子
(90707986)
共同の研究課題数:
2件
共同の研究成果数:
2件
2.
中 竜大
(00608888)
共同の研究課題数:
2件
共同の研究成果数:
2件
3.
中村 輝石
(80750463)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
×
×
×