• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

白砂 大  Shirasuna Masaru

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 00908577
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 静岡大学, 情報学部, 講師
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2022年度 – 2024年度: 追手門学院大学, 心理学部, 特任助教
審査区分/研究分野
研究代表者以外
小区分90030:認知科学関連
キーワード
研究代表者以外
診断教育 / 意思決定プロセス / 意思決定 / 個人差 / ブースト / 合理性
  • 研究課題

    (1件)
  • 研究成果

    (22件)
  • 共同研究者

    (2人)
  •  テーラーメイドブースト:多様な認知プロセスに合わせた合理的意思決定促進法の構築

    • 研究代表者
      本田 秀仁
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分90030:認知科学関連
    • 研究機関
      追手門学院大学

すべて 2024 2023 2022

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] The nature of anchor-biased estimates and its application to the wisdom of crowds2024

    • 著者名/発表者名
      Honda Hidehito、Kagawa Rina、Shirasuna Masaru
    • 雑誌名

      Cognition

      巻: 246 ページ: 105758-105758

    • DOI

      10.1016/j.cognition.2024.105758

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K16249, KAKENHI-PROJECT-23K25169
  • [雑誌論文] Can individual subjective confidence in training questions predict group performance in test questions?2023

    • 著者名/発表者名
      Shirasuna Masaru, Honda Hidehito
    • 雑誌名

      PLOS ONE

      巻: 18 号: 3 ページ: e0280984-e0280984

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0280984

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K18568, KAKENHI-PROJECT-23K25169
  • [雑誌論文] ヒューリスティック研究の歴史に見る合理性:認知と環境の相互作用から人の知性を探る2022

    • 著者名/発表者名
      白砂 大・本田 秀仁・松香 敏彦・植田 一博
    • 雑誌名

      認知科学

      巻: 29 号: 3 ページ: 404-414

    • DOI

      10.11225/cs.2022.028

    • ISSN
      1341-7924, 1881-5995
    • 年月日
      2022-09-01
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K18568, KAKENHI-PROJECT-23K25169
  • [雑誌論文] On the round number bias and wisdom of crowds in different response formats for numerical estimation2022

    • 著者名/発表者名
      Hidehito Honda, Rina Kagawa, Masaru Shirasuna
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 12 号: 1 ページ: 8167-8167

    • DOI

      10.1038/s41598-022-11900-7

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K19347, KAKENHI-PROJECT-18H03501, KAKENHI-PROJECT-23K25169
  • [学会発表] Nudging or boosting group: Utilizing anchoring effects for enhancing wisdom of crowds2023

    • 著者名/発表者名
      Honda, H., Kagawa, R., & Shirasuna, M.
    • 学会等名
      1er Colloque international a distance NUDGES et EDUCATION
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K25169
  • [学会発表] A one-second wait improves judgment accuracy: A mouse tracking reveals cognitive processes during choice behaviors2023

    • 著者名/発表者名
      Shirasuna, M., Kagawa, R. , & Honda, H.
    • 学会等名
      45th Annual Conference of the Cognitive Science Society
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K25169
  • [学会発表] 適応的道具箱の認知プロセス:マウストラッキングによる検討2023

    • 著者名/発表者名
      白砂大・香川璃奈・本田秀仁
    • 学会等名
      日本認知心理学会第21回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K25169
  • [学会発表] 効果的な集合知を引き出すためのアンカリングバイアスの活用:理論的分析と現実的な数値推定への応用2023

    • 著者名/発表者名
      本田秀仁・香川璃奈・白砂大
    • 学会等名
      日本認知科学会第40回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K25169
  • [学会発表] 1秒待ちブースト: 正答率と認知プロセスに基づく効果の検証2023

    • 著者名/発表者名
      白砂大・香川璃奈・本田秀仁
    • 学会等名
      日本認知科学会第40回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K25169
  • [学会発表] Effective utilization of anchor-biased estimates for the wisdom of crowds2023

    • 著者名/発表者名
      Honda, H., Kagawa, R., & Shirasuna, M.
    • 学会等名
      45th Annual Conference of the Cognitive Science Society
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K25169
  • [学会発表] 実世界における記憶の誤り:環境の確率的性質に関する推論プロセス2023

    • 著者名/発表者名
      本田秀仁・白砂大・川口潤・松香敏彦・植田一博
    • 学会等名
      日本認知心理学会第21回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K25169
  • [学会発表] One-second wait: boosting to improve workers’ accuracy with less their workload2023

    • 著者名/発表者名
      Shirasuna, M., Kagawa, R. , & Honda, H.
    • 学会等名
      1er Colloque international a distance NUDGES et EDUCATION
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K25169
  • [学会発表] 集合知を高めるためのアンカリングバイアスの活用2022

    • 著者名/発表者名
      本田秀仁・香川璃奈・白砂大
    • 学会等名
      日本認知心理学会第20回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K25169
  • [学会発表] 既存の問題に対する個人の確信度は将来の問題に対する集団の判断の正確さを予測するか2022

    • 著者名/発表者名
      白砂大・本田秀仁
    • 学会等名
      HCGシンポジウム2022
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K25169
  • [学会発表] 022). Waiting for one second improves accuracy: Experimental examinations based on mouse trajectories during binary choice tasks2022

    • 著者名/発表者名
      Shirasuna, M., Kagawa, R., & Honda, H.
    • 学会等名
      44th Annual Conference of the Cognitive Science Society
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K25169
  • [学会発表] インタラクティブなスポーツにおけるプレースタイルの変化~卓球の試合における得点パターンを用いた分析~2022

    • 著者名/発表者名
      本田秀仁・楊明哲・Jiaxin Ma・橋本敦史・田中一敏・白砂大
    • 学会等名
      HCGシンポジウム2022
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K25169
  • [学会発表] マウスカーソルに基づく行動指標の定量的評価: Drift diffusion modelパラメータとの相関に着目して2022

    • 著者名/発表者名
      白砂大・香川璃奈・本田秀仁
    • 学会等名
      日本認知科学会第39回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K25169
  • [学会発表] 1秒待つ:最適な認知資源配分のためのブースト設計2022

    • 著者名/発表者名
      香川璃奈・白砂大・池田篤史・讃岐勝・本田秀仁・野里博和
    • 学会等名
      日本認知科学会第39回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K25169
  • [学会発表] A simple and cost-effective intervention that promotes the optimal allocation of cognitive resources2022

    • 著者名/発表者名
      Kagawa, R., Shirasuna, M., Ikeda, A., Sanuki, M., Honda, H., & Nosato, H.
    • 学会等名
      44th Annual Conference of the Cognitive Science Society
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K25169
  • [学会発表] 1秒待つことによるアノテーション品質の向上:作業能力向上と心的負担のトレードオフを考慮した作業環境への介入2022

    • 著者名/発表者名
      香川璃奈・白砂大・池田篤史・讃岐勝・本田秀仁・野里博和
    • 学会等名
      2022年度人工知能学会全国大会(第36回)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K25169
  • [学会発表] 「1秒待ち」による正答率の向上:マウス軌跡に基づく分析2022

    • 著者名/発表者名
      白砂大・香川璃奈・本田秀仁
    • 学会等名
      日本認知心理学会第20回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K25169
  • [学会発表] Utilization of anchoring bias for wisdom of crowds2022

    • 著者名/発表者名
      Honda, H., Kagawa, R., & Shirasuna, M.
    • 学会等名
      43rd Annual Meeting of the Society for Judgment and Decision Making
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K25169
  • 1.  本田 秀仁 (60452017)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 19件
  • 2.  香川 璃奈 (10824675)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 17件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi