• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

加藤 由季  KATO YUKI

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 00913146
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 神戸大学, 海事科学研究科, 研究員
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2022年度 – 2023年度: 神戸大学, 海事科学研究科, 研究員
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分61020:ヒューマンインタフェースおよびインタラクション関連
キーワード
研究代表者
ヒューマンインターフェイス / 操船 / 状況認識 / 三人称視点 / 一人称視点 / ユーザインタフェース
  • 研究課題

    (1件)
  • 研究成果

    (3件)
  •  一人称および三人称視点による操船時の状況認識と判断の違いにかかる人の認知的特性研究代表者

    • 研究代表者
      加藤 由季
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2025
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分61020:ヒューマンインタフェースおよびインタラクション関連
    • 研究機関
      神戸大学

すべて 2023 2022

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Effect of perception difference between first- and third-person perspectives on local and global situation recognition in ship handling2022

    • 著者名/発表者名
      Kato Yuki、Horiguchi Tomoya
    • 雑誌名

      Journal of Navigation

      巻: 75 号: 3 ページ: 727-744

    • DOI

      10.1017/s0373463322000224

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K17934, KAKENHI-PROJECT-23K21733
  • [学会発表] ECDIS における音声による情報メッセージの利用に関する考察2023

    • 著者名/発表者名
      中野 航汰 , 加藤 由季 , 石丸 義樹 , 佐々木 亮 , 石倉 歩
    • 学会等名
      第148回講演会, 日本航海学会講演予稿集, 11巻2号 2023年5月
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K17934
  • [学会発表] 津波発生時の船員の避難行動とその結果に関する分析2023

    • 著者名/発表者名
      佐々木 亮, 加藤 由季, 石倉 歩
    • 学会等名
      第149回講演会, 日本航海学会講演予稿集, 11巻2号 2023年10月
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K17934

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi