• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

五十嵐 悠  Igarashi Yu

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 00915259
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 東京大学, 大学院医学系研究科(医学部), 特任助教
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2023年度 – 2024年度: 国立研究開発法人日本原子力研究開発機構, 高速炉・新型炉研究開発部門 大洗研究所 放射線管理部, 技術・技能職
審査区分/研究分野
研究代表者以外
中区分9:教育学およびその関連分野 / 小区分64060:環境政策および環境配慮型社会関連
キーワード
研究代表者以外
自然起源放射性物質 / 放射線防護 / トランスサイエンス / リスク教育 / 放射線規制 / リスクマネジメント / リスクコミュニケーション / 放射線教育 / NORM / RP体系
  • 研究課題

    (2件)
  • 研究成果

    (2件)
  • 共同研究者

    (4人)
  •  放射線環境マネジメントのための革新的RP体系の開発とその社会実装

    • 研究代表者
      飯本 武志
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分64060:環境政策および環境配慮型社会関連
    • 研究機関
      東京大学
  •  自然起源放射性物質のトランスサイエンス問題に着眼したリスク教育法の開発

    • 研究代表者
      飯本 武志
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      国際共同研究加速基金(海外連携研究)
    • 審査区分
      中区分9:教育学およびその関連分野
    • 研究機関
      東京大学

すべて 2023

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] 日本保健物理学会「エックス線被ばく事故検討WG」活動報告2023

    • 著者名/発表者名
      IGARASHI Yu、ENOMOTO Atsushi、OJIMA Mitsuaki、ODA Keiji、TAKAHASHI Masaomi、IIMOTO Takeshi
    • 雑誌名

      保健物理

      巻: 58 号: 3 ページ: 141-150

    • DOI

      10.5453/jhps.58.141

    • ISSN
      0367-6110, 1884-7560
    • 年月日
      2023-11-01
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23KK0040
  • [学会発表] Issues on Dose Reconstruction of Victims in Low Energy X-ray Exposure Accidents - Case Studies Introducing a Monte-Carlo Based PHITS Code -2023

    • 著者名/発表者名
      Minoru SAKAMA, Munehiko KOWATARI, Masafumi AKIYOSHI, Keiji ODA, Atsushi KASAI, Nobuyuki HAMADA, Masahiro FUKUSHI, Ichiro YAMAGUCHI, Yu IGARASHI, Takeshi IIMOTO
    • 学会等名
      ICRP2023
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23KK0040
  • 1.  飯本 武志 (80302678)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 2.  主原 愛 (10825665)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  迫田 晃弘 (50603221)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  小川 達彦 (20632847)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi