• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

松田 大輝  MATSUDA Daiki

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 00934423
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 福岡国際医療福祉大学, 医療学部, 助教
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2022年度 – 2023年度: 福岡国際医療福祉大学, 医療学部, 助教
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分59010:リハビリテーション科学関連
キーワード
研究代表者
ボールローテーションタスク / 経頭蓋磁器刺激 / 没入型VRシステム / 皮質脊髄路興奮性 / 経頭蓋磁器刺激装置 / 没入型VR / 運動観察 / 運動イメージトレーニング
  • 研究課題

    (1件)
  • 研究成果

    (2件)
  • 共同研究者

    (2人)
  •  没入型VRを用いた新しい運動イメージトレーニングプログラムの効果に関する検証研究代表者

    • 研究代表者
      松田 大輝
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分59010:リハビリテーション科学関連
    • 研究機関
      福岡国際医療福祉大学

すべて 2022

すべて 雑誌論文

  • [雑誌論文] Continuous Repetition Motor Imagery Training and Physical Practice Training Exert the Growth of Fatigue and Its Effect on Performance2022

    • 著者名/発表者名
      Akira Nakashima, Takefumi Moriuchi, Daiki Matsuda, Jirou Nakamura, Kengo Fujiwara, Yuta Ikio, Takashi Hasegawa, Wataru Mitunaga, Toshio Higashi
    • 雑誌名

      Brain Science

      巻: 12 号: 8 ページ: 1087-1087

    • DOI

      10.3390/brainsci12081087

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K11208, KAKENHI-PROJECT-21K17513, KAKENHI-PROJECT-21K17530, KAKENHI-PROJECT-22K17609
  • [雑誌論文] Efficacy of combined hand exercise intervention in patients with chemotherapy-induced peripheral neuropathy: a pilot randomized controlled trial2022

    • 著者名/発表者名
      Ikio Yuta、Sagari Akira、Nakashima Akira、Matsuda Daiki、Sawai Terumitsu、Higashi Toshio
    • 雑誌名

      Supportive Care in Cancer

      巻: 30 号: 6 ページ: 4981-4992

    • DOI

      10.1007/s00520-022-06846-5

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K02106, KAKENHI-PROJECT-21K17513, KAKENHI-PROJECT-22K17609
  • 1.  東 登志夫
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 2.  澤井 照光
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi