• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

宮本 せら紀  Miyamoto Seraki

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 00964032
所属 (現在) 2025年度: 東京大学, 医学部附属病院, 病院診療医(出向)
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2022年度 – 2023年度: 東京大学, 医学部附属病院, 病院診療医(出向)
審査区分/研究分野
研究代表者
0902:内科学一般およびその関連分野
キーワード
研究代表者
ランダム化比較試験 / 悪性腫瘍 / がん / QOL / 死に関連する苦痛 / うつ病 / スピリチュアルペイン / RCT / 心理療法 / 進行がん / サイコオンコロジー
  • 研究課題

    (1件)
  • 研究成果

    (3件)
  •  Managing Cancer and Living Meaningfully (CALM)の国内ランダム化比較試験研究代表者

    • 研究代表者
      宮本 せら紀
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      研究活動スタート支援
    • 審査区分
      0902:内科学一般およびその関連分野
    • 研究機関
      東京大学

すべて 2024 2023

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Development of a Japanese Version of the Quality of Life at the End of Life-Cancer Scale2023

    • 著者名/発表者名
      Tadahiro Yamazaki , Seraki Miyamoto , Toshio Matsubara , Hiroshi Yamagata , Hiroshi Kobo , Makoto Otani , Hiroaki Abe , Masahiko Sumitani , Ken Shimizu, Gary Rodin , Kazuhiro Yoshiuchi
    • 雑誌名

      Journal of Pain and Symptom Management

      巻: 28 号: 2 ページ: 00486-4

    • DOI

      10.1016/j.jpainsymman.2023.04.023

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K20878, KAKENHI-PROJECT-23K07015
  • [学会発表] Managing Cancer And Living Meaningfully (CALM) の国内ランダム化比較試験のプ ロトコル2024

    • 著者名/発表者名
      宮本せら紀、吉内一浩
    • 学会等名
      心身医学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K20878
  • [学会発表] 日本語版Death and Dying Distress Scale(DADDS)の開発2023

    • 著者名/発表者名
      宮本せら紀、吉内一浩
    • 学会等名
      心身医学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K20878

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi