• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

米田 成  Yoneda Naru

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 00964248
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 神戸大学, システム情報学研究科, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2023年度: 神戸大学, システム情報学研究科, 特命助教
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分30020:光工学および光量子科学関連
研究代表者以外
中区分21:電気電子工学およびその関連分野
キーワード
研究代表者
ディジタルマイクロミラーデバイス / 定量位相計測 / 散乱透視技術 / シングルピクセルイメージング / シングルピクセルホログラフィ / ホログラフィ
研究代表者以外
強度輸送方程式 / 3次元イメージング / 量子もつれ光
  • 研究課題

    (2件)
  • 研究成果

    (11件)
  • 共同研究者

    (1人)
  •  強度輸送方程式に基づく低ノイズ量子3次元イメージング技術の創生

    • 研究代表者
      的場 修
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2024
    • 研究種目
      挑戦的研究(萌芽)
    • 審査区分
      中区分21:電気電子工学およびその関連分野
    • 研究機関
      神戸大学
  •  ホログラフィック単一画素イメージングによる散乱体内部の三次元情報の可視化研究代表者

    • 研究代表者
      米田 成
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分30020:光工学および光量子科学関連
    • 研究機関
      神戸大学

すべて 2024 2023

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Computational Optical Scanning Holography2024

    • 著者名/発表者名
      Yoneda Naru、Liu Jung-Ping、Matoba Osamu、Saita Yusuke、Nomura Takanori
    • 雑誌名

      Photonics

      巻: 11 号: 4 ページ: 347-347

    • DOI

      10.3390/photonics11040347

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K13680
  • [雑誌論文] Quantitative phase imaging based on motionless optical scanning holography2023

    • 著者名/発表者名
      Yoneda Naru、Matoba Osamu、Saita Yusuke、Nomura Takanori
    • 雑誌名

      Optics Letters

      巻: 48 号: 20 ページ: 5273-5273

    • DOI

      10.1364/ol.496419

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K13680, KAKENHI-PLANNED-20H05886, KAKENHI-PROJECT-21H04663
  • [雑誌論文] Spatially divided two-step phase-shifting method for computational optical scanning holography2023

    • 著者名/発表者名
      Yoneda Naru、Matoba Osamu
    • 雑誌名

      Journal of Optics

      巻: 25 号: 12 ページ: 124001-124001

    • DOI

      10.1088/2040-8986/ad0406

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K13680, KAKENHI-PLANNED-20H05886, KAKENHI-PROJECT-21H04663
  • [学会発表] EMCCDを用いた量子もつれ光子対の並列強度相関測定に関する研究2024

    • 著者名/発表者名
      吉村 佳奈子, 米田 成, 的場 修
    • 学会等名
      日本光学会情報フォトニクス研究グループ第22回関西学生研究論文講演会,P20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K17749
  • [学会発表] 散乱透視・揺らぎ計測顕微鏡の実現に向けたシングルピクセル複素振幅イメージング2024

    • 著者名/発表者名
      米田 成
    • 学会等名
      第10回日本光学会関西支部講演会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K13680
  • [学会発表] スキャニングホログラフィによる散乱体背後に潜む動的物体の可視化2023

    • 著者名/発表者名
      米田 成, Erick Ipus, Luis Ordoez, Armin J. M. Lenz, Lluis Martinez-Leon, 的場 修, Enrique Tajahuerce
    • 学会等名
      Optics & Photonics Japan 2023
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K13680
  • [学会発表] Polarization imaging by scanning holography2023

    • 著者名/発表者名
      Naru Yoneda, Yusuke Saita, Osamu Matoba, Takanori Nomura
    • 学会等名
      Frontiers in Optics + Laser Science 2023
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K13680
  • [学会発表] Sectional imaging in computational optical scanning holography based on structured detection2023

    • 著者名/発表者名
      Naru Yoneda, Luis Ordnez, Erick Ipus, Armin J. M. Lenz, Lluis Martinez-Leon, Osamu Matoba, Enrique Tajahuerce
    • 学会等名
      Information Photonics 2023
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K13680
  • [学会発表] Videography Based on Computational Optical Scanning Holography2023

    • 著者名/発表者名
      Naru Yoneda, Erick Ipus, Luis Ordnez, Armin J. Lenz, Lluis Leon, Osamu Matoba, Enrique Tajahuerce
    • 学会等名
      Optica Imaging Congress 2023
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K13680
  • [学会発表] Computational optical scanning holography and its applications2023

    • 著者名/発表者名
      Naru Yoneda, Osamu Matoba
    • 学会等名
      The 13th Japan-Korean Workshop on Digital holography & Information Photonics
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K13680
  • [学会発表] スキャニングホログラフィによる散乱体背後の偏光イメージング2023

    • 著者名/発表者名
      米田 成
    • 学会等名
      Optics & Photonics Japan 2023
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K13680
  • 1.  的場 修 (20282593)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi