• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

加島 正浩  Kashima Masahiro

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 00969149
所属 (現在) 2025年度: 愛知淑徳大学, 創造表現学部, 助教
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2023年度 – 2024年度: 富山高等専門学校, その他部局等, 助教
審査区分/研究分野
研究代表者以外
小区分01050:美学および芸術論関連
キーワード
研究代表者以外
映像表象 / 映像倫理 / 記録 / メディア史 / 映像・表象倫理 / 公害 / 環境問題 / ドキュメンタリー / 表象倫理 / エコロジー / 公害・環境問題 / 映像記録 / ドキュメンタリー表象
  • 研究課題

    (1件)
  • 研究成果

    (3件)
  • 共同研究者

    (1人)
  •  環境汚染と映像の詩学―公害に向き合った映像の記録と表現についての研究

    • 研究代表者
      洞ヶ瀬 真人
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分01050:美学および芸術論関連
    • 研究機関
      福山大学
      名古屋大学

すべて 2024 2023

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] 「汚染」された言葉との闘いー福島県の詩人若松丈太郎を通じてー2023

    • 著者名/発表者名
      加島 正浩
    • 雑誌名

      日本近代文学

      巻: 109 ページ: 135-149

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K21885
  • [学会発表] 岩倉政治とイタイイタイ病2024

    • 著者名/発表者名
      加島 正浩
    • 学会等名
      公開セミナー「ひとり・がたり―公害の記憶と記録の交差地点から」(熊本大学)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K21885
  • [学会発表] 分断と忖度の外側-大牧広の「社会性俳句」の分析を通じて2024

    • 著者名/発表者名
      加島 正浩
    • 学会等名
      日本近代文学会東海支部 2023年度シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K21885
  • 1.  洞ヶ瀬 真人 (10774317)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi