• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

山口 孝明  YAMAGUCHI Takaaki

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 00981060
所属 (現在) 2025年度: 大学共同利用機関法人高エネルギー加速器研究機構, 加速器研究施設, 特別助教
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2023年度 – 2024年度: 大学共同利用機関法人高エネルギー加速器研究機構, 加速器研究施設, 特別助教
審査区分/研究分野
研究代表者以外
小区分80040:量子ビーム科学関連
キーワード
研究代表者以外
バンチ伸長 / 高調波空洞 / 次世代放射光源 / 加速器 / 過渡的電圧変動 / 減衰空洞 / 高周波加速 / 極低エミッタンス / ビーム不安定性 / ビーム物理
  • 研究課題

    (2件)
  • 研究成果

    (17件)
  • 共同研究者

    (4人)
  •  次世代光源加速器における大強度ビーム物理現象の解明

    • 研究代表者
      坂中 章悟
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分80040:量子ビーム科学関連
    • 研究機関
      大学共同利用機関法人高エネルギー加速器研究機構
  •  次世代放射光源で極低エミッタンスビームを実現するための革新的なバンチ伸長法の開発

    • 研究代表者
      坂中 章悟
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分80040:量子ビーム科学関連
    • 研究機関
      大学共同利用機関法人高エネルギー加速器研究機構

すべて 2023 2022 2021 2020

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Design and low-power measurement of 1.5-GHz TM020-type harmonic cavity for KEK future synchrotron light source2023

    • 著者名/発表者名
      Yamaguchi Takaaki、Yamamoto Naoto、Naito Daichi、Takahashi Takeshi、Sakanaka Shogo
    • 雑誌名

      Nuclear Instruments and Methods in Physics Research Section A: Accelerators, Spectrometers, Detectors and Associated Equipment

      巻: 1053 ページ: 168362-168362

    • DOI

      10.1016/j.nima.2023.168362

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H04459
  • [雑誌論文] Systematic study on the static Robinson instability in an electron storage ring2023

    • 著者名/発表者名
      Yamaguchi Takaaki、Sakanaka Shogo、Yamamoto Naoto、Naito Daichi、Takahashi Takeshi
    • 雑誌名

      Physical Review Accelerators and Beams

      巻: 26 号: 4

    • DOI

      10.1103/physrevaccelbeams.26.044401

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H04459
  • [学会発表] Low-power model tests of the wide-band cavity to compensate the transient beam loading in the next generation light source2023

    • 著者名/発表者名
      D. Naito, N. Yamamoto, T. Yamaguchi, T. Takahashi, S. Sakanaka
    • 学会等名
      14th International Particle Accelerator Conference (IPAC2023)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H04459
  • [学会発表] 空洞摂動法と電磁場シミュレーションによる高周波吸収体の特性評価手法2023

    • 著者名/発表者名
      山口孝明、山本尚人、内藤大地、高橋毅、坂中章悟
    • 学会等名
      第20回日本加速器学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H04459
  • [学会発表] PF 2.5 GeVリングにおけるコヒーレント・シンクロトロン振動数の再測定2023

    • 著者名/発表者名
      坂中章悟、山口孝明、山本尚人
    • 学会等名
      第20回日本加速器学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H04459
  • [学会発表] Basic high-power design of a 1.5-GHz TM020-type harmonic cavity for the KEK future light source2023

    • 著者名/発表者名
      T. Yamaguchi, N. Yamamoto, D. Naito, T. Takahashi, S. Sakanaka
    • 学会等名
      14th International Particle Accelerator Conference (IPAC2023)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H04459
  • [学会発表] Bunch-lengthening RF system using active normal-conducting cavities2023

    • 著者名/発表者名
      N. Yamamoto, D. Naito, S. Sakanaka, T. Yamaguchi, A. Gamelin, P. Marchand
    • 学会等名
      67th ICFA Advanced Beam Dynamics Workshop on Future Light Sources (FLS2023) 2023
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H04459
  • [学会発表] 次世代光源における過渡的電圧補償のための広帯域空洞低電力モデルHOM減衰性能の評価2023

    • 著者名/発表者名
      内藤大地、山本尚人、高橋毅、山口孝明、坂中章悟
    • 学会等名
      第20回日本加速器学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H04459
  • [学会発表] 次世代放射光源用加速器のための1.5 GHz TM020 型高調波空洞の大電力実機に向けた設計研究2022

    • 著者名/発表者名
      山口孝明、坂中章悟、山本尚人、内藤大地、高橋毅
    • 学会等名
      第19回日本加速器学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H04459
  • [学会発表] 次世代放射光源における過渡的電圧補償のためのバンチ位相検出法の検討2021

    • 著者名/発表者名
      内藤大地、山本尚人、坂中章悟、高橋毅、山口孝明
    • 学会等名
      第18回日本加速器学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H04459
  • [学会発表] 次世代光源における過渡的電圧補償のためのバンチ位相再構成手法の開発2021

    • 著者名/発表者名
      内藤大地、坂中章悟、山本尚人、高橋毅、山口孝明
    • 学会等名
      日本物理学会 第76回年次大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H04459
  • [学会発表] Design consideration of a longitudinal kicker cavity for compensating transient beam loading effect in synchrotron light sources2021

    • 著者名/発表者名
      D. Naito, N. Yamamoto, S. Sakanaka, T. Takahashi, T. Yamaguchi
    • 学会等名
      12th International Particle Accelerator Conference (IPAC2021)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H04459
  • [学会発表] Optimization of the parasitic-mode damping on the 1.5 GHz TM020-type harmonic cavity2021

    • 著者名/発表者名
      T. Yamaguchi, S. Sakanaka, N. Yamamoto, D. Naito, T. Takahashi
    • 学会等名
      12th International Particle Accelerator Conference (IPAC2021)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H04459
  • [学会発表] 次世代放射光源のための1.5 GHz TM020型高調波空洞の低電力測定2021

    • 著者名/発表者名
      山口孝明、山本尚人、内藤大地、高橋毅、高富俊和、坂中章悟
    • 学会等名
      第18回日本加速器学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H04459
  • [学会発表] 次世代光源において過渡的ビーム負荷補償を行うためのキッカー空洞の検討2020

    • 著者名/発表者名
      内藤大地、坂中章悟、山本尚人、高橋毅、山口孝明
    • 学会等名
      第17回日本加速器学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H04459
  • [学会発表] 1.5 GHz TM020高調波空洞における寄生モード減衰のための内面形状の最適化2020

    • 著者名/発表者名
      山口孝明、坂中章悟、山本尚人、内藤大地、高橋毅
    • 学会等名
      ビーム物理研究会・若手の会2020
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H04459
  • [学会発表] TM020型高調波空洞において寄生モード減衰気候が加速モードに与える影響2020

    • 著者名/発表者名
      山口孝明、坂中章悟、山本尚人、内藤大地、高橋毅
    • 学会等名
      第17回日本加速器学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H04459
  • 1.  坂中 章悟 (20178560)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 17件
  • 2.  山本 尚人 (60377918)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 17件
  • 3.  高嶋 圭史 (40303664)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  内藤 大地 (30788237)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 16件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi