• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

中丸 京子  NAKAMARU Kyoko

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 00982761
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 国立研究開発法人農業・食品産業技術総合研究機構, 本部, 研究員
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2023年度: 国立研究開発法人農業・食品産業技術総合研究機構, 本部, 研究員
審査区分/研究分野
研究代表者以外
小区分41020:農業社会構造関連
キーワード
研究代表者以外
男女平等 / 価値観 / 家族農業経営継承 / 経営継承意識 / 女性後継者 / 定性的 / 経営継承 / ジェンダー視点 / 農業経営 / 女性継承者グループ … もっと見る / キャリア形成 / イエ意識 / ジェンダー意識 / 継承意識 / ジェンダー / 女性 / 農業経営継承 隠す
  • 研究課題

    (1件)
  • 研究成果

    (5件)
  • 共同研究者

    (4人)
  •  ジェンダー視点から見た農業経営体の経営継承意識に関する定性的研究

    • 研究代表者
      原 珠里
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分41020:農業社会構造関連
    • 研究機関
      東京農業大学

すべて 2024 2023

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] 農業・農村女性のネットワーク形成の変化と課題2024

    • 著者名/発表者名
      中丸 京子
    • 雑誌名

      農村生活研究

      巻: 67(1) ページ: 60-69

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H03092
  • [学会発表] ソーシャル・メディアを中心とする農業者組織の特徴―組織規模と参加条件に 注目して2023

    • 著者名/発表者名
      中丸京子
    • 学会等名
      日本農村生活学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H03092
  • [学会発表] 現代日本における家族農業経営の継承 -意識とその規定要因-2023

    • 著者名/発表者名
      中丸京子
    • 学会等名
      日本農村生活学会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H03092
  • [学会発表] 現代日本における家族農業経営の継承 -意識とその規定要因-2023

    • 著者名/発表者名
      原珠里 堤マサエ 中丸京子
    • 学会等名
      日本農村生活学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H03092
  • [学会発表] ソーシャル・メディアを利用した農業関連情報の獲得と課題―農業者グループ 『農の会』を事例に―2023

    • 著者名/発表者名
      中丸京子
    • 学会等名
      日本農業経営学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H03092
  • 1.  原 珠里 (30355466)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 2.  堤 マサエ (50105970)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 3.  澤田 守 (60355469)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  高橋 明広 (20355465)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi