• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

泉 多恵子  IZUMI Taeko

ORCIDORCID連携する *注記
… 別表記

泉 多惠子  IZUMI Taeko

隠す
研究者番号 10007031
その他のID
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2003年度 – 2004年度: 山形大学, 工学部, 教授
2000年度 – 2001年度: 山形大学, 工学部, 教授
1997年度 – 1998年度: 山形大学, 工学部, 教授
1990年度 – 1991年度: 山形大学, 工学部, 助教授
審査区分/研究分野
研究代表者
合成化学 / 機能材料・デバイス / 有機化学一般
キーワード
研究代表者
フェロセン環 / Ferrocene ring / 有機導電性化合物 / Charge-transfer(CT) complex / Electron donors / Thiophane ring / organic conductors / Tetrathiafulvalene(TTF) / 電荷移動錯体 / ドナー分子 … もっと見る / チオフェン環 / テトラチアフルバレン(TTF) / Oxidation reduction potentials / Cyclic Voltammetry(CV) spectra / UV-Vis Spectra / tetrathiafulvalene(TTF) compound / Organic onducting materials / Anthraquinone / TCNQ構造 / 酸化還元電位 / CVスペクトル / UV-Visスペクトル / TTF構造 / 有機導電性化合 / アントラキノン / cyclicboltanoguram / ring current / organometaric complex / ferrocene ring / porphyrin derivatives / 長波長シフト / Q 帯 / Soret 帯 / [2+2]縮合反応 / ポルフィリン化合物 / サイクリックボルタノグラム / 環電流 / 有機金属錯体 / フェロセン / ポルフィリン誘導体 / Enantioselective transesterification / Enantioselective reduction / Planar chiral compound / Lipase / Baker's yeast / Chiral ferrocene compound / 不斉識別 / 固定化酵素リポザイム / 不斉エステル交換反応 / 不斉還元反応 / 面不斉化合物 / リパ-ゼ酵素 / パン酵母 / 光学活性フェロセン化合物 … もっと見る
研究代表者以外
自己組織化 / 非線形ホ-ル電圧 / LB膜 / 蒸着 / アルミニウム / 有機ー無機系 / 超格子 / 擬超格子 隠す
  • 研究課題

    (5件)
  • 研究成果

    (2件)
  • 共同研究者

    (2人)
  •  フェロセン環とS原子に注目した新規導電性化合物の合成とその物性検討研究代表者

    • 研究代表者
      泉 多恵子
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      機能材料・デバイス
    • 研究機関
      山形大学
  •  フェロセン環を組入れた新規導電性化合物の合成とその機能性の検討研究代表者

    • 研究代表者
      泉 多恵子
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      合成化学
    • 研究機関
      山形大学
  •  フェロセン環を組み入れた新規ポルフィリン誘導体の合成とその機能性の検討研究代表者

    • 研究代表者
      泉 多恵子
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1998
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      合成化学
    • 研究機関
      山形大学
  •  有機ー無機系の超格子および無機原子分散混合膜創製のための基礎的研究

    • 研究代表者
      折原 勝男
    • 研究期間 (年度)
      1991
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      山形大学
  •  微生物および酵素機能を用いたフェロセン誘導体の不斉反応の研究研究代表者

    • 研究代表者
      泉 多惠子 (泉 多恵子)
    • 研究期間 (年度)
      1990 – 1991
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      有機化学一般
    • 研究機関
      山形大学

すべて その他

すべて 雑誌論文

  • [雑誌論文] Synthesis and the Charge Transfer Complexes of π-Extended Benzo-1,3-dithiafulvalenes Incorporating Benzene Ring.

    • 著者名/発表者名
      T.Izumi et al.
    • 雑誌名

      (in Press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15550158
  • [雑誌論文] Synthesis and the Charge transfer Complexes of π-Extended Benzo-1,3-dithiafulvalenes Incorporating benzene ring

    • 著者名/発表者名
      T.Izumi
    • 雑誌名

      Synthetic Metals (in Press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15550158
  • 1.  木島 龍朗 (50272084)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  折原 勝男 (90007021)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi