• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

真鍋 健一  MANABE Kenichi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 10007354
その他のID
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 1987年度: 福島大学, 教育学部, 教授
1986年度 – 1987年度: 福島大学, 教育学部, 助教授
1986年度: 福島大, 教育学部, 助教授
審査区分/研究分野
研究代表者
層位・古生物学
研究代表者以外
層位・古生物学
キーワード
研究代表者
会津盆地 / 灰爪層 / 西山層 / オルドヴァイ亜期 / 松山逆磁極期 / 古地磁気層序 / 郡山盆地 / 多賀層群 / 堀口層 / カエナ亜期 … もっと見る / ガウス期 / ギルバート期 / 古地磁気極性編年 / 磁気層位学 … もっと見る
研究代表者以外
paleogeography / correlation / magnetostratigraphy / biostratigraphy / planktic foraminifera / Late Cenozoic / 古気候 / 古海況 / 対比と年代決定 / 北西太平洋 / 浮遊性有孔虫化石 / 古海洋 / 古地理 / 基準面 / 対比 / 古地磁気層序 / 微化石層序 / 浮遊性有孔虫 / 後期新生代 隠す
  • 研究課題

    (2件)
  • 共同研究者

    (3人)
  •  東北日本の東西断面におれる上部新生界の磁気層位学的研究研究代表者

    • 研究代表者
      真鍋 健一
    • 研究期間 (年度)
      1986 – 1987
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      層位・古生物学
    • 研究機関
      福島大学
  •  後期新生代における北西太平洋の浮遊性微化石による古海況復元のための基礎的研究

    • 研究代表者
      小田 太良 (尾田 太良)
    • 研究期間 (年度)
      1986 – 1987
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      層位・古生物学
    • 研究機関
      熊本大学
  • 1.  尾田 太良 (60108454)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  尾田 太良 (70164001)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  鈴木 敬治 (80007301)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi