• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

浦川 紀元  ウラカワ ノリモト

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 10011834
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 1987年度 – 1992年度: 日本獣医畜産大学, 獣医畜産学部, 教授
審査区分/研究分野
研究代表者
基礎獣医学
キーワード
研究代表者
スキンドファイバー / 動物種差 / 回腸縦走筋 / 高濃度K^+ / カルシウム拮抗薬 / 細胞内カルシウムレベル / 高濃度カリウム / リン酸化 / カルシウムイオン / スキンドファイバ- … もっと見る / 収縮蛋白系 / モルモット回腸縦走筋 / リチウムイオン / ニフェジピン / Hー7 / 肛門尾骨筋 / Ca^<2+>感受性 / Ca^<2+>括抗薬 / セカンドメッセンジャ- / 細胞内Ca^<2+>レベル / フェニレフリン収縮 / ラツト肛門尾骨筋 / ラット大動脈 / Ca^<2+>感受性増加 / α_1作動薬 / ウサギ腸間膜動脈 / ラット肛門尾骨筋 隠す
  • 研究課題

    (2件)
  • 共同研究者

    (1人)
  •  ラット血管および肛門尾骨筋平滑筋のノルエピネフリン収縮におけるセカンドメッセンジャーの役割研究代表者

    • 研究代表者
      浦川 紀元
    • 研究期間 (年度)
      1990 – 1992
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      基礎獣医学
    • 研究機関
      日本獣医畜産大学
  •  各種動物の回腸縦走筋標本の高K^+収縮に対するリチウムイオンの抑制作用研究代表者

    • 研究代表者
      浦川 紀元
    • 研究期間 (年度)
      1987 – 1989
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      基礎獣医学
    • 研究機関
      日本獣医畜産大学
  • 1.  清水 一政 (80060531)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi