• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

山田 鋭夫  YAMADA Toshio

ORCIDORCID連携する *注記
… 別表記

山田 鎮夫  ヤマダ トシオ

隠す
研究者番号 10024978
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2019年度: 名古屋大学, 経済学研究科, 名誉教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2018年度: 名古屋大学, 経済学研究科, 名誉教授
2015年度 – 2016年度: 名古屋大学, 経済学研究科, 名誉教授
2012年度 – 2016年度: 名古屋大学, 経済学研究科(研究院), 名誉教授
2012年度 – 2013年度: 名古屋大学, 経済学研究科, 名誉教授
2010年度 – 2011年度: 九州産業大学, 経済学部, 教授
1995年度 – 1997年度: 名古屋大学, 経済学部, 教授
1990年度 – 1993年度: 名古屋大学, 経済学部, 教授
審査区分/研究分野
研究代表者
経済理論 / 経済理論
研究代表者以外
政治学 / 応用経済学 / 理論経済学 / 一般理論 / 小区分07040:経済政策関連
キーワード
研究代表者
賃労働関係 / 日本型資本主義 / 調整(レギュラシオン) / 成長体制 / 企業主義 / レギュラシオン理論 / フォーディズム / トヨティズム / 企業主業 / the Japanese type of capitalism … もっと見る / regulation / growth regime / wage-labor nexus / company-ism / the theory of regulation / Fordism / Toyotism / 企業主義的レギュラシオン / 制度分析 / 階層的市場-企業ネクサス / 産業的福祉 / 労使コミュニケーション / 不均等生産性上昇 / 金融的調整様式 / 国際的レギュラシオン / 階層的市場-企業ネタサス / 労使交渉(コミュニケーション) / 国際経済環境 / 産業構造変化 / 輸出主導型成長 / 制度的再編成 / 金融再編成 / 階層的市場・企業ネクサス / company-ist regulation / institutional analysis / the hierarchical market-firm nexus / industrial welfare / industrial communication / unproportional productivity growth / financial mode of regulation / international regulation … もっと見る
研究代表者以外
経済危機 / 政策レジーム / ヨーロッパ政治経済 / 比較政治経済学 / 国際研究者交流 / レギュラシオン / 経済成長 / 資本主義の多様性 / 国際産業システム / 企業システム / 日本経済 / 東アジア / 中国経済 / EU / 国際比較研究 / 日本政治経済 / ラテンアメリカ政治経済 / マクロ経済政策 / 新自由主義政策レジーム / ケインズ主義政策レジーム / 先進諸国政治経済 / 新興国政治経済 / 新開発主義 / 福祉国家 / 制度経済学 / 国際行政学 / アジア経済 / 国際産業連関分析 / 経済統合 / 産業論 / 東アジア統合 / アジア資本主義の多様性 / 韓国経済 / 国際産システム / アジア資本主の多様性 / 民主主義 / 社会的連合 / 政党政治 / デモクラシー / EU / 日本 / 比較政治学 / ヨーロッパ / ヨーロッパ・北米 / 韓国 / ブラジル / 国際生産システム / アジア経済統合 / 国際生産ショック / イノベーション / 脱工業化 / 技術システム / イノ-べーション / 東アジア経済統合 / 進化的多様性 / アジア資本主義 / 日本企業 / 調整様式 / 基軸国 / フォーディズム / 国民的軌道 / 金融胞弱性 / ジャパンマネー / 三極国構造 / 蓄積体制 / 国際システム / 非基軸国 / 資本のグロ-バル化 / ポスト・フォ-ディズム / 産業予備軍効果 / 労働のフレクシビリティ / 基軸通貨国 / 世界資金循環 / ジャパン・マネ- / Mode of Regulation / Key Country / Fordism / National Trajectories / Financial Fragility / Japanese Money / Tripartite International System / 地域経済統合 / 経済制度の多様性 / 成長体制の相互依存性 隠す
  • 研究課題

    (8件)
  • 研究成果

    (41件)
  • 共同研究者

    (27人)
  •  地域経済統合における経済制度の多様性と成長体制の相互依存性:EU・アジア比較分析継続中

    • 研究代表者
      植村 博恭
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分07040:経済政策関連
    • 研究機関
      横浜国立大学
  •  成長、危機、民主主義――政策レジーム転換と社会的連合の政治経済分析

    • 研究代表者
      眞柄 秀子
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      政治学
    • 研究機関
      早稲田大学
  •  国際生産ショック後の東アジア産業システムと企業システムの進化的多様性

    • 研究代表者
      植村 博恭
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      理論経済学
    • 研究機関
      横浜国立大学
  •  経済危機と「政策レジーム」――パラダイム転換の国際研究

    • 研究代表者
      眞柄 秀子
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      政治学
    • 研究機関
      早稲田大学
  •  東アジア経済統合のもとでの企業の進化的多様性と産業システムのダイナミズム

    • 研究代表者
      植村 博恭
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      応用経済学
    • 研究機関
      横浜国立大学
  •  国際経済環境と産業構造が変化する中での日本型資本主義の調整様式の変容に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      山田 鋭夫
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1997
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      経済理論
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  日本型資本主義の調整(レギュラシオン)様式に関する制度的・計量的研究研究代表者

    • 研究代表者
      山田 鋭夫
    • 研究期間 (年度)
      1992 – 1993
    • 研究種目
      総合研究(A)
    • 研究分野
      経済理論
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  基軸国衰退下における調整様式の変化の国内的側面と国際的側面の相互関係に関する研究

    • 研究代表者
      都留 康, 高須賀 義博
    • 研究期間 (年度)
      1990 – 1991
    • 研究種目
      総合研究(A)
    • 研究分野
      一般理論
    • 研究機関
      一橋大学

すべて 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 転換期のアジア資本主義2014

    • 著者名/発表者名
      植村博恭・宇仁宏幸・磯谷明徳・山田鋭夫
    • 総ページ数
      497
    • 出版者
      藤原書店
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25380225
  • [図書] 転換期のアジア資本主義2014

    • 著者名/発表者名
      植村博恭・宇仁宏幸・磯谷明徳・山田鋭夫編著
    • 総ページ数
      496
    • 出版者
      藤原書店
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25245023
  • [図書] 転換期のアジア資本主義2014

    • 著者名/発表者名
      植村博恭・宇仁宏幸・磯谷明徳・山田鋭夫編
    • 総ページ数
      497
    • 出版者
      藤原書店
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25380225
  • [図書] 転換期のアジア資本主義2014

    • 著者名/発表者名
      植村博恭・宇仁宏幸・磯谷明徳・山田鋭夫
    • 総ページ数
      427
    • 出版者
      藤原書店
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25245023
  • [図書] ロベール・ボワイエ『ユーロ危機2013

    • 著者名/発表者名
      山田 鋭夫・植村博恭訳
    • 出版者
      藤原書店
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22530219
  • [図書] The Crisis of 2008 and the Dynamics of Capitalism in Time and Space, in Yagi, K. et al. (eds.) Crises of Global Economies and the Future of Capitalism: Reviving Marxian Crisis Theory2013

    • 著者名/発表者名
      Toshio Yamada
    • 総ページ数
      16
    • 出版者
      Routledge
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22530219
  • [図書] 転換期のアジア資本主義2013

    • 著者名/発表者名
      山田鋭夫・植村博恭・宇仁宏幸・磯谷明徳編
    • 出版者
      藤原書店
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22530219
  • [図書] 転換期のアジア資本主義2013

    • 著者名/発表者名
      山田鋭夫(第一著者)・植村博恭・宇仁宏幸・磯谷明徳編
    • 総ページ数
      420
    • 出版者
      藤原書店
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22530219
  • [図書] ユーロ危機:欧州統合の歴史と政策2013

    • 著者名/発表者名
      ロベール・ボワイエ著(第一著者)、山田鋭夫・植村博恭訳
    • 総ページ数
      203
    • 出版者
      藤原書店
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22530219
  • [図書] 金融資本主義の崩壊2012

    • 著者名/発表者名
      Boyer, R., (ボワイエ)著、山田鋭夫・原田裕治, 他監訳
    • 総ページ数
      442
    • 出版者
      藤原書店
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22530219
  • [図書] 金融危機のレギュラシオン理論-日本経済の課題2011

    • 著者名/発表者名
      宇仁宏幸・山田鋭夫・植村博恭・磯谷明徳著
    • 総ページ数
      243
    • 出版者
      昭和堂
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22243015
  • [図書] 金融危機のレギュラシオン理論2011

    • 著者名/発表者名
      宇仁宏幸・山田鋭夫・磯谷明徳・植村博恭
    • 出版者
      昭和堂
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22530219
  • [図書] ロベール・ボワイエ『金融資本主義の崩壊-市場絶対主義を超えて』2011

    • 著者名/発表者名
      山田鋭夫・坂口明義・原田裕治監訳
    • 総ページ数
      442
    • 出版者
      藤原書店
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22243015
  • [雑誌論文] Regulation approach to Japanese and Asian capitalisms: Understanding varieties of capitalism and structural dynamics2016

    • 著者名/発表者名
      Hiroyasu Uemura, Toshio Yamada and Yuji Harada
    • 雑誌名

      Nobuharu Yokokawa, Kiichiro Yagi, Hiroyasu Uemura and Ricard Westra (eds.) The Rejuvenation of Political Economy

      巻: 1 ページ: 123-150

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25380225
  • [雑誌論文] En quoi le mode de regulation japonais a-t-il change;?: Statut du compagnie-isme2015

    • 著者名/発表者名
      Toshio Yamada and Yasuro Hirano
    • 雑誌名

      Robert Boyer, Hiroyasu Uemura et Akinori Isogai (dir.), Capitalismes asiatiques: Diversite; et transformations, PUR

      巻: 1 ページ: 25-44

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25380225
  • [雑誌論文] 移行経済と国家資本主義2015

    • 著者名/発表者名
      山田鋭夫
    • 雑誌名

      季刊経済理論

      巻: 第52巻第2号 ページ: 5-15

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25380225
  • [雑誌論文] Methodological Reflections on the Comparative Analysis of Capitalism2015

    • 著者名/発表者名
      Toshio Yamada
    • 雑誌名

      The Journal of Comparative Economic Studies

      巻: vol. 10 ページ: 143-157

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25245023
  • [雑誌論文] Economic crises and growth regimes2014

    • 著者名/発表者名
      Toshio Yamada
    • 雑誌名

      H. Magara, ed. Economic Crises and Policy Regimes: The Dynamics of Policy Innovation and Paradigmatic Change, Edward Elgar, Cheltenham UK

      巻: 1 ページ: 79-100

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25245023
  • [雑誌論文] Hirata Kiyoaki and His Thoughts on Civil Society2014

    • 著者名/発表者名
      Toshio Yamada
    • 雑誌名

      The History of Economic Thought

      巻: vol. 56 (1) ページ: 1-20

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25245023
  • [雑誌論文] Economic Crises and Growth Regimes2014

    • 著者名/発表者名
      Yamada, T.
    • 雑誌名

      in H. Magara ed., Economic Crises and Policy Regimes: The Dynamics of Policy Innovation and Paradigmatic Change, Cheltenham and Northampton: Elgar

      巻: March ページ: 79-100

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25245023
  • [雑誌論文] The Crisis of 2008 and the Dynamics of Capitalism in Time and Space2013

    • 著者名/発表者名
      Toshio Yamada
    • 雑誌名

      in Kiichiro Yagi et al. (eds.), Crises of Global Economies and the Future of Capitalism: Reviving Marxian Crisis Theory

      巻: - ページ: 174-190

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22243015
  • [雑誌論文] The Crisis of 2008 and the Dynamics of Capitalism in Time and Space"in K. Yagi et al. eds2013

    • 著者名/発表者名
      Toshio Yamada
    • 雑誌名

      Crises of Global Economies and the Future of Capitalism

      ページ: 174-190

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22243015
  • [雑誌論文] 世界金融危機と資本主義の多様性2012

    • 著者名/発表者名
      山田鋭夫
    • 雑誌名

      経営哲学

      巻: 第8巻第1号 ページ: 91-96

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22530219
  • [雑誌論文] How has the Japanese mode of regulation changed?2012

    • 著者名/発表者名
      Toshio Yamada, Yasuro Hirano
    • 雑誌名

      Diversity and Transformations of Asian Capitalisms(Boyer, R., Uemura, H., Isogai, A.(eds.)(Routledge)

      ページ: 15-30

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22530219
  • [雑誌論文] 世界金融危機と資本主義の多様性2011

    • 著者名/発表者名
      山田鋭夫
    • 雑誌名

      経営哲学

      巻: 第8巻第1号 ページ: 91-96

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22243015
  • [雑誌論文] How Has the Japanese Mode of Regulation Changed?: The Whereabouts of Companyism"in R. Boyer, H. Uemura and A. Isogai, eds2011

    • 著者名/発表者名
      Toshio Yamada & Y. Hirano
    • 雑誌名

      Diversity and Transformations of Asian Capitalism (London : Routledge)

      ページ: 1-21

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22243015
  • [雑誌論文] How Has the Japanese Mode of Regulation Changed? : The Whereabouts of Companyism2011

    • 著者名/発表者名
      Yamada, Toshio, Hirano, Y.
    • 雑誌名

      Diversity and Transformations of Asian Capitalism, London, Routledge(R.Boyer, H.Uemura and A.Isogai, eds.)

      ページ: 1-21

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22243015
  • [雑誌論文] さまざまな資本主義2011

    • 著者名/発表者名
      山田鋭夫
    • 雑誌名

      どうなる私たちの資本主義(平井俊顕編)(上智大学出版)

      ページ: 199-220

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22243015
  • [雑誌論文] 世界経済危機と資本主義の動態2011

    • 著者名/発表者名
      山田鋭夫
    • 雑誌名

      エコノミクス

      巻: 第16巻第4号 ページ: 1-21

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22243015
  • [雑誌論文] さまざまな資本主義2010

    • 著者名/発表者名
      山田鋭夫
    • 雑誌名

      どうなる私たちの資本主義-現代市場社会の「解体新書」(上智大学出版)(平井俊顕編)

      ページ: 199-220

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22530219
  • [学会発表] Multinationalization of Japanese Firms and Dysfunction of Companyist regulation2016

    • 著者名/発表者名
      Toshio Yamada and Yasuro Hirano
    • 学会等名
      進化経済学会第20回大会
    • 発表場所
      東京大学
    • 年月日
      2016-03-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25380225
  • [学会発表] 以降経済と国家資本主義2015

    • 著者名/発表者名
      山田鋭夫
    • 学会等名
      進化経済学会「制度と統治」部会研究会
    • 発表場所
      阪南大学あべのハルカスキャンパス
    • 年月日
      2015-03-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25245023
  • [学会発表] Multinationalization of Japanese Firms and Dysfunction of Companyist regulation2015

    • 著者名/発表者名
      Toshio Yamada and Yasuro Hirano
    • 学会等名
      International Conference Reseach & Regulation 2015 « The Theory of Regulation in Times of Crises »
    • 発表場所
      Universite; Paris-Diderot
    • 年月日
      2015-06-09
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25380225
  • [学会発表] 東アジア資本主義の多様性研究の現状―Walter and Zhang (2012)の紹介―2013

    • 著者名/発表者名
      山田鋭夫
    • 学会等名
      進化経済学会・現代日本の経済制度部会研究会
    • 発表場所
      京都大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25380225
  • [学会発表] 厳成男『中国の経済発展と制度変化』を読む-レギュラシオン・アプローチから2012

    • 著者名/発表者名
      山田鋭夫
    • 学会等名
      進化経済学会・現代日本の経済制度研究部会
    • 発表場所
      コラッセふくしま会議室(福島県)
    • 年月日
      2012-03-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22243015
  • [学会発表] 世界金融危機と資本主義の動態2011

    • 著者名/発表者名
      山田鋭夫
    • 学会等名
      進化経済学会第15回大会
    • 発表場所
      名古屋大学
    • 年月日
      2011-03-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22530219
  • [学会発表] 世界金融危機と資本主義の動態2011

    • 著者名/発表者名
      山田鋭夫
    • 学会等名
      進化経済学会第15回大会
    • 発表場所
      名古屋大学
    • 年月日
      2011-03-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22243015
  • [学会発表] 資本主義の多様性と企業2010

    • 著者名/発表者名
      山田鋭夫
    • 学会等名
      経営哲学学会中部部会・経営行動学会中部部会合同シンポジウム
    • 発表場所
      中京大学
    • 年月日
      2010-12-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22243015
  • [学会発表] 世界金融危機と資本主義の多様性2010

    • 著者名/発表者名
      山田鋭夫
    • 学会等名
      経営哲学学会第27回全国大会統一論題
    • 発表場所
      早稲田大学
    • 年月日
      2010-09-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22243015
  • [学会発表] 企業主義的調整と社会保障改革

    • 著者名/発表者名
      平野泰朗、山田鋭夫
    • 学会等名
      経済理論学会第60回大会
    • 発表場所
      愛媛大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22243015
  • [学会発表] Economic Crises and Growth Regimes

    • 著者名/発表者名
      Toshio Yamada
    • 学会等名
      The 5th International Symposium on Economic Crises and Policy Regimes
    • 発表場所
      Collegio Carlo Alberto, Turin (Moncalieri)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22243015
  • 1.  植村 博恭 (70184976)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 10件
  • 2.  原田 裕治 (70313971)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 3件
  • 3.  磯谷 明徳 (60168284)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 5件
  • 4.  西 洋 (10509128)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  都留 康 (00155441)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  宇仁 宏幸 (90268243)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 5件
  • 7.  木崎 翠 (40260541)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  遠山 弘徳 (20202195)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  平野 泰朗 (20165195)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  徳丸 宣穂 (00387656)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  眞柄 秀子 (50219292)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  福田 耕治 (20165286)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  井戸 正伸 (00232497)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  矢内 勇生 (50580693)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  白鳥 浩 (70285477)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  藤田 菜々子 (20438196)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  井上 泰夫 (80160000)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  新川 敏光 (30216212)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  鈴木 基史 (00278780)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  鳴瀬 成洋 (20156003)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  中尾 茂夫 (70164126)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  柴田 武男 (30235577)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  花田 昌宣 (30271456)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  本田 亜紗子 (40756079)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  高須賀 義博 (70017656)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  海老塚 明 (70176783)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  田原 慎二 (70755248)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi