• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

津田 鉄雄  TSUDA Tetsuo

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 10025992
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 1995年度 – 1996年度: 京都大学, 工学研究科, 助教授
1991年度 – 1994年度: 京都大学, 工学部, 助教授
1987年度 – 1988年度: 京都大学, 工学部, 助教授
1986年度: 京大, 工学部, 助教授
1985年度: 京都大学, 工, 助教授
審査区分/研究分野
研究代表者
合成化学 / 有機工業化学 / 合成化学 / 高分子合成
キーワード
研究代表者
ゼロ価ニッケル触媒 / ジイン / 環化付加交互共重合 / 環化付加共重合 / 二酸化炭素 / -Allylpalladium complex having two different functional groups / Amino acid synthesis / π-アリルパラジウム錯体と窒素求核剤との反応 / 二官能性π-アリルパラジウム錯体の位置選択的反応 / C-Nカップリング反応 … もっと見る / 二官能基化π-アリルパラジウム錯体 / CーNカップリング反応 / 二官能基化πーアリルパラジウム錯体 / アミノ酸合成 / Decarboxylative carbon-carbon bond formation / Transition metal carboxylate complex / ギ酸による脱炭酸的還元 / 二酸化炭素固定反応 / 脱炭酸的炭素-炭素結合形成 / 遷移金属カルボン酸塩錯体 / copper-catalyzed conjugate reduction / selective conjugate reduction / 水素化ジイソブチルアルミニウム共役還元 / 銅接触共役還元 / 選択的共役還元 / エニン / アルキン二量化 / ルテニウム触媒 / ポリ(ビシクロ[2,2,2]-7-オクテン) / マレイミド / ニッケル触媒 / ポリ(2-ピリドン) / イソシアナ-ト / ビシクロ[2.2.2]-7-オクテン / N-置換マレイミド / アルキン / 環化付加 / はしご状ポリ(2-ピロン) / 環状ジイン / ポリ(2ーピロン) / アミノアルキルトリアルコキシシラン / アミノシリカゲル / 可逆的二酸化炭素捕捉 / 二酸化炭素高分子捕捉剤 隠す
  • 研究課題

    (10件)
  •  アルキンとアルケンの選択的環化付加研究代表者

    • 研究代表者
      津田 鉄雄
    • 研究期間 (年度)
      1995
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      京都大学
  •  メタラサイクル活性種によるアルキンとアルケンの選択的環化付加研究代表者

    • 研究代表者
      津田 鉄雄
    • 研究期間 (年度)
      1994
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      京都大学
  •  環化付加交互共重合による新重合体合成研究代表者

    • 研究代表者
      津田 鉄雄
    • 研究期間 (年度)
      1994
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      高分子合成
    • 研究機関
      京都大学
  •  新高分子合成法による太陽光集光材料としての共役ポリ(ポリフィリン)合成研究代表者

    • 研究代表者
      津田 鉄雄
    • 研究期間 (年度)
      1994 – 1996
    • 研究種目
      萌芽的研究
    • 研究分野
      合成化学
    • 研究機関
      京都大学
  •  二酸化炭素を用いる高分子合成研究代表者

    • 研究代表者
      津田 鉄雄
    • 研究期間 (年度)
      1993
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      京都大学
  •  二酸化炭素を用いるポリ(2-ピロン)合成研究代表者

    • 研究代表者
      津田 鉄雄
    • 研究期間 (年度)
      1992
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      京都大学
  •  二酸化炭素の可逆的捕捉機能を有する高分子材料の開発研究代表者

    • 研究代表者
      津田 鉄雄
    • 研究期間 (年度)
      1991
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      有機工業化学
    • 研究機関
      京都大学
  •  遷移金属錯体触媒による生理活性新規アミノ酸合成研究代表者

    • 研究代表者
      津田 鉄雄
    • 研究期間 (年度)
      1987 – 1988
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      合成化学
    • 研究機関
      京都大学
  •  遷移金属カルボン酸塩錯体の特異的反応性を生かした新しい有機合成反応研究代表者

    • 研究代表者
      津田 鉄雄
    • 研究期間 (年度)
      1985 – 1986
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      有機工業化学
    • 研究機関
      京都大学
  •  精密有機合成に有用な高選択的還元反応剤の開発研究代表者

    • 研究代表者
      津田 鉄雄
    • 研究期間 (年度)
      1984 – 1985
    • 研究種目
      試験研究
    • 研究分野
      合成化学
    • 研究機関
      京都大学

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi