• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

堀田 満  HOTTA Mitsuru

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 10026817
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 1998年度: 鹿児島大学, 理学部, 教授
1990年度 – 1994年度: 鹿児島大学, 理学部, 教授
1988年度: 鹿児島大学, 理学部, 教授
1987年度: 京都大, 教養, 助教授
1987年度: 京都大学, 教養部, 助教授
審査区分/研究分野
研究代表者
系統・分類 / 植物形態・分類学
研究代表者以外
環境保全 / 植物形態・分類学
キーワード
研究代表者
森林動態 / Bihaviour of pollinator / Dynamics of forest / Speciation in tropics / Pollinator / Musa / Nepenthes / Impatiens / ウツボカズラ捕虫嚢の動物相 / 昆虫の訪花行動 … もっと見る / 熱帯での種分化 / バショウ属Musa / ウツボカズラ属Nepenthes / ツリフネソウ属Impatiens / computer image analysis / chromosome number, karyotype / characteristic analysis / Dendranthema ornatum of Tokara / Peucedanum japonicum / Asarum tokarense / Hydrangea kawagoeana / Rhododendron eriocarpum / 種分化 / 種内変異 / 植物地理 / Hydrangea / Callicarpa / Rhododendron / Dendranthema / トカラ列島 / 画像解析 / 染色体数・核型 / 形質解析 / サツマノギク(トカラ型) / ボタンボウフウ / トカラカンアオイ / トカラアジサイ / マルバサツキ / Foliage distribution / Population dynamics of trees / Gap dynamics / Forest dynamics / Tropical rain forest / Forest stratification / Species richness / 葉群の空間分布 / 樹木個体群動態 / ギャップ動態 / 熱帯多雨林 / 森林の階層構造 / 種多様性 / ウォーレス線 / 環境適応 / 種内分化 / マレーシア / シキミモドキ / シキミモドキ科 … もっと見る
研究代表者以外
生物多様性 / ボルネオ / interaction between plauts and animals / flora and fauna / inventroy / conservation and sustainable use / biodiversity / tropical rainforest / インドシナ / 昆虫相 / 維管束植物 / DNAサンプリング / 生物相調査 / 熱帯雨林の保全・利用 / 生物間相互作用 / 繁殖生態 / 熱帯林の保全・利用 / 動物-植物相互作用 / 生物相 / インベントリー / 保全と持続的利用 / 熱帯雨林 / Forest use / Biodiversity / Borneo / Indonesia / Forest dynamics / Dipterocarpaceae / Plant ecology / Tropical forest / 植林 / 天然林 / 環境保全 / 有用植物 / 植生遷移 / 焼畑 / 森林更新 / 森林利用 / インドネシア / 森林動態 / フタバガキ科 / 植物生態 / 熱帯林 / 個体群統計学 / 集団生物学 / 進化生物学 / 雑草の生活史 / 種生物学 / バイオシステマティックス / 第4回IOPB国際シンポジウム 隠す
  • 研究課題

    (8件)
  • 共同研究者

    (37人)
  •  熱帯雨林保全のための生物多様性インベントリーシステムの確立

    • 研究代表者
      清水 勇
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      環境保全
    • 研究機関
      京都大学
  •  吐か喇(トカラ)列島の固有的植物種とその種内分化-侵入と地理的隔離作用研究代表者

    • 研究代表者
      堀田 満
    • 研究期間 (年度)
      1993 – 1994
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      系統・分類
    • 研究機関
      鹿児島大学
  •  さまざまな管理段階にある熱帯フタバガキ林の構造と更新動態

    • 研究代表者
      鈴木 英治
    • 研究期間 (年度)
      1991 – 1993
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究機関
      鹿児島大学
  •  スマトラの熱帯多雨林システムの10年間の動態研究代表者

    • 研究代表者
      堀田 満
    • 研究期間 (年度)
      1989 – 1990
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究機関
      鹿児島大学
  •  種生物学における国際研究交流の促進と協力事業

    • 研究代表者
      河野 昭一
    • 研究期間 (年度)
      1987
    • 研究種目
      総合研究(B)
    • 研究分野
      植物形態・分類学
    • 研究機関
      京都大学
  •  西マレーシア地域におけるDrimys piperitaの生態・地理的変異の解析研究代表者

    • 研究代表者
      堀田 満
    • 研究期間 (年度)
      1987
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      植物形態・分類学
    • 研究機関
      京都大学
  •  マレーシア湿潤熱帯での種の分化と相互適応的な進化の研究研究代表者

    • 研究代表者
      堀田 満
    • 研究期間 (年度)
      1987
    • 研究種目
      海外学術研究
    • 研究機関
      京都大学
  •  マレーシア湿潤熱帯での種の分化と相互適応的な進化の研究研究代表者

    • 研究代表者
      堀田 満
    • 研究期間 (年度)
      1987 – 1988
    • 研究種目
      海外学術研究
    • 研究機関
      鹿児島大学
  • 1.  甲山 隆司 (60178233)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  加藤 真 (80204494)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  小池 文人 (20202054)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  鈴木 英治 (10128431)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  市野 隆雄 (20176291)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  岡田 博 (40089892)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  戸部 博 (60089604)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  SYAHBUDDIN
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  TAMIN Rusjdi
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  梶 幹男 (00152645)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  宮本 旬子 (40244222)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  川窪 伸光 (60204690)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  清水 勇 (80025486)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  矢田 脩 (80038489)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  山根 正気 (30145453)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  湯本 貴和 (70192804)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  永益 英敏 (90218024)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  河野 昭一 (30019244)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  小林 央往 (50026605)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  阪本 寧男 (30026546)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  植木 邦和 (80026533)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  植田 邦彦 (60184925)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  ERIZAL Mukht
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  R.TAMIN
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  S.RISWAN
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  MUKHTAR Erizal
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  RISWAN Soedarsono
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  ジュワンサ M.R.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  JUWANSAH Muh.Rahman
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  スダルソノ.リスワン
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  スーレ アーマッド
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  ヘハヌッサ ピーター E
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  ハ゜ルトミハルジョ ツキリ
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  リスワン スダルリノ
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  RUSDI Tamin
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  IDRUS Abbas
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  RUSJDI Tamin
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi